活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

締め切り

2005-12-08 06:38:18 | Weblog
消印有効と期日必着のことと書かれている場合の二つがある。
このごろは郵便のスピードが速い気がする。東京へは
北海道から一日かからないようだ。速達の意味がなくなる?
夜間も開いている本局から出すのがよいだろうか?

締め切りに追われて出せた底力
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当直

2005-12-07 07:59:40 | Weblog
異動先では当直の回数がどうなるかわからないが
今は月一回から二回なので三月まであと3回から6回、
そのほか拘束日が月10回はある。
川柳を作る時間が確保できることを喜ぶべきだろう。

四月に異動の予定だが人事は直前に変わるのではっきりするのは
もう少し先だが・・・
転勤の度に粗末な椅子になり
シフト表裏の事情が透けて見え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の公募締め切り

2005-12-06 07:48:22 | Weblog
特に大きい公募はないようだ。
ただし来月は誌上大会の締め切りがある。
総合誌に尾藤三柳先生が企業の公募する川柳について
その質と意味を考察されていた。高点で入選して作品の質を高めよう
という川柳作者への呼びかけと読み取った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の活字になった句

2005-12-05 07:33:47 | Weblog
総合誌と福井大会は全没。

CMのオールデイーズがまた売れる
平然と金権主義を是という非
豊かさが社会ゆがめてくる恐れ
主題曲聴くたび浮かぶ名場面
駆け引きを知らないままで年をとり(天真爛漫)
飾らない言葉に真心が透ける(朴訥)
管理者の方針遥か推し量り(末端)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数式

2005-12-02 06:45:51 | Weblog
昨日は小川洋子さんの’博士の愛した数式’を読んだ。
解説は藤原正彦博士、愛した数式はオイラーの公式だと思う。
息子がまさしくその公式が題名の文庫本(講談社?)を貸してくれたことがある。
私が高校生のとき受験雑誌でその公式を知りずいぶん助かったのを
思い出す。数の世界を俯瞰する公式だと思う。(実用的でもあるけれど・・・)

試験前努力する子の運祈り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2005-12-01 07:20:20 | Weblog
先生も忙しいなどという人もいるが先生ではなく師=僧が本当?

昨日は意見交換の難しさを知った一日だった。
突き詰めていえば
インフルエンザのとき初期は家にいるほうがよいのか?
すぐ病院へ行ったほうがよいのか?の価値判断が問われる
検討会に出た。

日本は病気なら病院へというのが常識でも日本の常識は
外国と違うのがまず一点、次に薬の力を過信するのが
やはり日本?(世界の8割のタミフルを消費したという)

好き嫌いだけで行く道決めておく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする