machaの浅学妄想

今、感じたことや想うことを書いておく。

さくら

2007-04-15 | Weblog
川岸にさくらが綺麗に咲いている。新潟は今が満開。

「さくら」という題名の新しい歌はいくつもある。
森山直太朗、ケツメイシ、河口恭吾、コブクロ。

桜は日本人の精神を表している。
「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」(本居宣長)

匂うとは光を受けて透き通って輝くすがすがしい様。
山桜は小学校一年生の時の帽子の徽章の五弁のさくら。

日本人は物事をきれいか汚いかで判断する。
善悪より美醜に重きを置く。
さっぱりとした気持ちを好む。

正直で透き通るような清々しい心でありたいと願う・・・・・。