ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

那須・苦土川井戸沢~流石山(1822m) 那須ツアー2日目

2014年07月22日 | 沢登り
2014年7月20日(日)

天候:曇り時々晴れ一時雨

天候の不安定は継続しているものの、朝は雲が多いものの晴れている。
予定通り、沢登り決行。
この沢、もう3度目くらいだが、登れる滝多く楽しい。

朝食いただいてから7時発。
三斗小屋温泉から下って、苦土川へ出る。


苦土川本流

橋を渡るところに大型テントがあった。
人はいない様であった。
林道を少し行くと井戸沢出合。木製堰堤を左から越し、沢装備へ。


堰堤

平凡な河原を行くとF1登場


F1

右から登る。その先に核心のF2(15m)がある。


F2

右のカンテを行くと少しハングしたところに古いハーケンとしょっぱい残置スリング。
ここを越せば、あとはあっさり巻ける。
その後もそこそこの高さの滝が次々と登場し、飽きることはない。
水量もそこそこあり滝も迫力がある。







いずれも登れる。


タニウツギ

花もボチボチあり、目も楽しませてくれる。



この滝は左行けるが、初心者いればロープを出した方がいいかもしれない。
途中、しょっぱいハーケンもある。





この滝、左から斜めに上がる感じの滝を上がると二俣も近い。


ウサギギク


二俣

二俣は右を行く。その後もいくつか二俣現れるが、水量多い方へ行けば間違いない。



水量減っても、滝は次々登場。


ニッコウキスゲ

この頃ニッコウキスゲも現れる。大峠のニッコウキスゲも楽しみだ。


シナノキンバイ

シナノキンバイも多く、たまに群落をなしている。


トイ状滝

このトイ状が出てくると、源頭部も近い。


?の1

これなんでしょうか?
晴れ間も見えてまずまず。





もう源頭も近い。


最初の一滴

これ過ぎると、ガレになってくる。


源頭部

ガレを行くと笹藪の中に踏み跡がある。
ほとんどヤブコギなしで登山道に出る。


ハクサンフウロ


シャクナゲ

この稜線には、ハクサンフウロとシャクナゲが多い。そして、ニッコウキスゲである。


流石山山頂

登山道に出ると多くの登山者の方がいた。
この辺では珍しいと思っていると、どうも三倉山の開山祭があったようだ。
この頃からガスが巻き始める。
大峠山から滑りやすい道を行くと、峠手前でニッコウキスゲの群落である。







ちょっとお天気悪いのは残念であるが、花は綺麗に咲いていた。


シモツケソウ


大峠

会津中街道の要衝である。
この辺でだいぶ降ってきたが、沢で濡れているので大したことはない。
ここから、2時間弱で三斗小屋温泉へ戻る。
露天は、女子タイムであったので内湯で温まって、マッタリである。
すぐに温泉あるのはいいですね~

昨日16名くらいであったが、今日は3倍のお客さんがいるだろうか。けっこう混雑。
まあそれでもまだまだキャパあるので、温泉もそんなに混むこともなかった。
夜露天に行くと、星もでて貸し切り状態でのんびりであった。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿