ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

北アルプス南部・十石山(2525m)小屋閉め編

2009年10月18日 | 山歩き
2009年10月17日(土)~18日(日)

天候:1日目;曇りのち雨のち霰
    2日目;晴れ
メンバー:ボルトマンと愉快な仲間達18名

このところ仕事が重なっていけなかった十石山。
久しぶりに時間がとれそうであったので、乗鞍で先の結婚披露パーティーをやった
ボルトマン氏にいつやるのー?と問い合わせたところ、17,18日とのこと。
今回は、20名越えとのことであったが、特に何もなかったので、
久しぶりに参戦することに。
朝はちょっと用事があり皆さんに遅れること2時間ちょっと。
白骨の登山口には11時半前に着き、出発。
紅葉は、登山口周辺が見頃となっていた。あと、通ってきた乗鞍の一ノ瀬園地。
きれいである。


登山口から少し上がったところ

落ち葉を踏みしめ先を急ぐ。たまに小雨が降ってきていた。
今日はなんか順調で、通称2壁の途中で1P。
森林限界ちょっと前で2Pと、このところ山に入っており身体が出来ているのか
順調である。2P目の休憩しているところで上から伐採機の音がしてきた。


大斜面の笹の登山道

登山道を覆っていた笹がきれいに刈払われていた。
伐採していたボルトマン氏とホリさんに出会う。
ちょうどこの頃から雨がポツリと。
結局2時間半で「十石峠避難小屋」へ。
小屋ではみな到着しておりくつろいでいた。
今回は、先の乗鞍結婚パーティーでカニ三昧を満喫させてくれた
ノブさんご一行が。これは期待できます。夕食。
もう既にアルコールがだいぶ入っていたが、皆さん鍋の準備に取りかかる。
今回は、ネマガリ竹の鍋2種。
一つは、ネマガリには定番のサバ缶と魚のつみれ(限定品)。
もう一つは、ネマガリに鳥のつみれである。
ネマガリは、春の物だが特別にサイさんがあつらえてくれた。
小屋の大鍋二つ使ってというのも初めてである。




鍋宴会

いや~うまかった。山で食べたというのを差し引いてもうまい!
お酒も進んで、大いに盛り上がる。


宴会中

外は、雷光っているし霰も降ってきて、寒冷前線通過中という感じである。
風も強くトイレが困った・・・
22時近くになったので寝る準備。これだけ人いると暖かい。
爆睡して、5時半起床。小屋横の展望台へご来光を拝みに行く。


本日のご来光

風は相変わらず強いが、天気は良さげ。
5時55分に出た。北の穂高、南の乗鞍もきれいに焼けていた。


奥穂高岳と前穂高岳

小屋周辺はうっすらと雪が積もっていた。


小屋

朝食は、昨夜の鍋の残り汁でおうどん。これまたうまい。
食後は早速小屋閉めである。
小屋閉めと言ってもここは常駐の人はいないので冬使用にすることである。
中は女性陣。外は男性陣で作業開始。


窓の封鎖

皆手際よく早めに終わりそうだ。
冬用の入口の横のシートがボロボロであったが、大工ののぶさんのお陰で
きれいになった。


冬期入口

作業も1時間弱で済み、皆で展望台へ。
穂高もきれいに見えた。


記念撮影

あとは定番の小屋看板のところで記念撮影し、下山にかかる。


小屋をあとに

うっすら積もった雪を踏みしめ、転ばないように下る。
先行した組は、11時前には下山。
お先にいつもの「銀山荘」へ向かう。行く途中十石山と紅葉がきれいに見えた。


十石山

銀山荘のよいお湯に浸かり、ルコパンで打ち上げをし帰路につく。
皆様、楽しい一時をどうもありがとうございました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿