テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

エールのお電話ありがとうございます

2020-04-16 12:08:40 | 回覧板

先々週には

山口社長様より

「なんとか 頑張って 下さい」

との
エールのお電話が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エールのお電話ありがとうございます

2020-04-16 12:04:46 | 回覧板

先々週には

台湾と日本の橋渡し役の機関の

元日華観光協会の大阪の取りまとめ役


原さんから

「頑張りや」

との エールのお電話頂きました

ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうするん どどのつまり② (副題:延期となった2021年の東京五輪も開催でけへんのとちゃうのん?!「直感の経営者感覚」)

2020-04-16 10:51:29 | 異次元
ある大手旅行社さんは既に2022年を見据えてと
既にご案内しておりますが 
大正解ですよね 阪急交通社さん(流石です)


大正時代のスペイン風邪と言う『インフルエンザ』の大流行の終息は

3年間ですよ





同調査は日本での数字です (フェイクじゃなさそうですが?!)


ざっくり
流行1年目 25万7千人死亡
流行2年目 12万7千人死亡
流行3年目  3千6百人死亡



出処:東京都健康安全センター報告(既にご案内済み)
➡ ここ








僕は 『インフルエンザウイルス』の方がとても 怖い



スペインかぜはH1N1のインフルエンザウイルスによって起こったものであるが、H5N1やH5N2によって引き起こされるトリインフルエンザと類似性が見られる。

出処: ウィキペディアから ここ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今より何百倍も脆弱な医療体制での日本と ・・・  今の最新医療技術と医療設備が備わった日本で・・・  「これってどうなの?!」 

2020-04-16 10:29:00 | 感染症
既にご案内の

日本の大正時代に

世界的な流行となったスペイン風邪と言う 『インフルエンザ』

ウィキペディアより
『近年の研究により、スペインかぜはH1N1亜型インフルエンザウイルスによるものと判明している。』

全文➡ ここ

僕はスペイン風邪の話を祖父から聞いていたので インフルエンザ は とても怖い感染症と 幼い頃から
認識していました


今、世間を恐怖におとし入れている 『コロナウイルス』 と どちらが 強毒性なのか 医療従事者でないので解らないけど


なんども言ってますが なんか 今回の騒動は どう考えても 浅知恵で 色々調べても どうも訝しい 







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既に7年前に

2020-04-16 10:23:46 | 感染症
新型コロナウイルス感染確定の


関空検疫所の報告が

➡ ここ

これって フェイクレポート????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする