テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

神戸の旧知の旅行代理店の社長が言い放った

2020-04-12 08:10:20 | 感染症
「ちっちゃとこ みんな潰れるでぇー👊」


先週 旧知の旅行代理店の社長へ
お電話した

お二人で営業されている、起業30年位の老舗旅行社さんです


僕: 「どうですか」

K社長:
「あんた どうもこうも ないやん」
「海外への飛行機飛んでないやから、売るもん無いやん」
「国内旅行も 行ってもらえへんし」
「こんなん言ったらなんやけんど(どこの方言⁉︎)
自粛やろ
飲食店なら 開けていたら 馴染みのお客さんなら来てくれるでしょう‼️
極端な話やけんど1000円でも2000円でも売り上げあるやん
店舗が自宅で 従業員が家族で 遣っていたら、 材料費と高熱費くらいはでるやん
ゼロとちゃうやろ」


「弁当の配達やいろんな営業工夫できますしね」

K社長
「そうやん あんた 小さい旅行社は工夫もへったくれもないんやで
売る商品がないんやから」


「そうですね 同感です」

K社長
「あんた大阪府にもっと言いやー👊 更新書類の件」
「あいつら 自分の仕事が片付いていないかだけしか
眼中にないからなぁー👊👊」
「あんたとこが廃業しようが、知った事じゃない、自分の事しか頭の中には無いから
そんな 口の言い様なんやわ」












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんだん色合いが変わってきた (副題:散髪屋はええと) (副題2:国家総動員法でも出したらどうでしょうかねぇ)

2020-04-12 07:50:39 | 感染症





TVで第17代大阪府知事・橋下さんが言った

「本気でやるんだったら全ての仕事を止めろ」 

と 




 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと同じ様に混んでいました (副題2:また負けたか八連隊) (副題3:武士🆚あきんど) (副題4:幕府🆚天川屋儀兵衛「仮名手本忠臣蔵」) 

2020-04-12 07:50:23 | 感染症
大阪は あきんどの 街

お上が仕切る 東京(首都圏)とは いつも体感が違う

いつも 裏から 斜めから
お上の事を観ている

決して 『右へ倣え』 とは おいそれと 従わない


ほんまに そうなん と どんな状況下でも常に
冷静に 事の 状況を 観ている


さて
阪和線、南海電車(本線)、地下鉄(四つ橋線)の
4月8日(水)・9日(木)・10日(金)の
朝の通勤時間帯(ざっくり8時〜9時)


先週の政府宣言後から少し朝の通勤時間を変えて
 「本当はどうなんだ⁉️」 現認したくて
電車の混み様を観てみました


通勤電車(急行)は
 いつもどおりの混み具合でした


『阪和線』 は旧知の方のお嬢さんが
こう言った
「お父さん いつも様に混んでいるので月曜日からは1時間早く出勤します」と


可処分所得が少ない人たちが居住している沿線だからなんでしょうかねぇ⁉️
(僕もそうですが)



よく 「死んでもいいんですか」と 言う人がいますが


大企業や
公務員じゃあるまいし


庶民は 働たらかなくては おまんま が 食えません

前述のお父さん(旅行社OB)が言った

「うちの娘は実質個人事業主の様なもん」

「感染症で亡くなるのも 
 給料がなっくなって 会社が潰れて 首になって 
   ご飯が食べれなくなり 亡くなるのも一緒」 と

「マスク、手洗い、免疫力を落とさない様に
気をつけて下さいと 父親としては 言うしかないですね」と


今の日本の状況では
やり過ぎだと 僕は思うけど どうでしょうか⁉️



間違っていたら御免なさい







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩を落とされる姿が観えた、電話口から

2020-04-12 07:42:32 | 感染症
先週 4月7日の 政府の宣言を受けて


GW明けの13日以降の 
  個人旅行
    予約が全て 取り消しとなった 国内ご旅行のお客様の予約が 


僕 : 「申し訳けないです」

宿泊先 : 「そうですか」 「仕方ないですね」


電話口の先の 旅館さんの がっくり肩を落とす姿が 僕には 観えた


福岡

長門



玉造温泉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする