テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

アメリカのメジャー航空会社の経営者は 「旅行需要は実質的にゼロで、近く改善される兆しもない」と・・・

2020-04-18 05:40:51 | 真相
そして 更に付け加えて

「7、8両月の運航予定変更はまだ確定していないが、年内および恐らく来年に入ろうとする中で需要が抑制され続けるとみている・・・」


このへんの 見解(〓決してシリアスじゃなくて 先の見通し)が 

日本では 何故 為されないのだろうか⁉️

只々、 右往左往で 対応は 場当たり的


枠組みは出すが 肝心の じゃ

・何処に

・どんな書類を

・いつ出すのか


・なにより お金の支給が 一番迅速になんですがねぇ〜





命は変えがたい とても 大切な 存在は(猿でも解る)誰でも否定しませんが

しかし 酷いですね 経済がずたずたに なります これから


特に 酷いのが 日本の行政(政府や都道府県)の対応ですね

経済との 折り合い を 付けて 穏やかに

ランディング(〓感性症と共生〓『抑えこむ』なんて、なんて そんな上から目線なのか)

して行くしか無いと思うんですがねぇ〜

市井の経営者感覚
 









出処: ➡ ここ

米国経済系web誌より ➡ ここ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする