後編を。
お酒、来る。日本酒。
左から竹鶴酒造さん「秘伝」
藤井酒造さん「龍勢白」、中尾醸造さん「まぼろし」。
藤井酒造さんは少数生産の蔵。キレがいいらしい。
「まぼろし」はリンゴ酵母でフルーティらしい。皇室の何とかに選ばれるとか。
そして竹鶴酒造は2014秋に放映する連続テレビ小説「マッサン」ゆかりの蔵らしい。
ドラマの主人公マッサンは、竹鶴酒造の息子さん。
マッサンは実家を継がず、ウィスキーや別の酒造で修行をするのですが、詳しくはドラマをご覧あれ。
それはともかく海老天が旨い。
「まぼろし」はきれいな純白透明色。
きれいな色してるだろ・・・これで、リンゴ酵母が入っているんだぜ。
ああフルーティ。
鼻が豊穣する。
あ、龍勢の単独写真ないや。
辛口とありますが、
土佐の日本酒慣れからするとそれほどでもない。
キレがいいのはムシマル舌でもわかりました。
メガネキャラが眼鏡をくいっとするくらい(なんじゃそらそら)。
リンゴの色が着いているのかやや黄金色。
「食事のおいしさを引き立たせる」お酒を目指しているとあって、
なんだかスッと入る。
場面転換。
写真もうまく撮れないくらい、満たされてきております。
尾道ラーメン食べた。
置いてあったから食べた。
あっさり味なんですね。
人生初尾道ラーメン。本土には達していませんが。
くうふー。
まだだ!
まだ食べたことのないメニューがあり、
大皿はムシマルを満たさんと重ねて置かれ!
ムシマルが限界にいたるに相応しいだけの食い物が!
海老アボカドチーズ焼き+
鰯つみれ汁。
さらにはカツオのカルパッチョ。
さらにさらにお寿司3種のうち、未食であったプリプリ海老がどうとかというネタも。
当たり前だけど、海老が一番お寿司してる。
鰯のつみれ汁。
うおお、日本酒に溺れたムシマルボディにえらい癒される。
ムシマルが倒れたら、
輸血代わりにこのつみれ汁を注入してほしい(確実に死にますね)。
海老のアボカド。
アボカド推しですね意外と。地元でとれたりするのかしらん。
風味面白くなっていいけれど、手がべたべたになる。
なんか洒落乙な食べ方があるんでしょうか。
カツオは高知のものと比べるために食べた感じ。
タタキでなくカルパッチョだからか、厚みがないね。
(土佐人はカツオの厚みをけっこう重視します))
カレーも食べる。白米なしで。
日本酒に、逆に!
あれ、天ぷらをもう一回取りにいった写真がないや。
ではそのときのエピソードを一つ。
料理を取る前、揚げてらっしゃる料理人さんが村上ショージ(芸人・「長州チャーシュー皆の衆」「ショーユうこと!」でお馴染み)さんに似ている、と思えて仕方なくなってきていた。
(待てよ、村上ショージって瀬戸内の生まれだか育ちだかなんかでなかったか。つまり、この辺出身。・・・・・・もしや、ゆかりの方?)
天ぷらおかわりしたとき、思い切って聞いてみた。
「村上ショージさんに似てるっていわれたことありませんか?」
「おお、前の料理長に言われたことありますよ」
・・・・・・期せずして前の料理長と同じことを言ってしまった。
・・・・・・ムシマルの感性、目の付け所は料理長クラス・・・?
甘いものを取りに行く。
甘いものも、けっこうあるんですよ。
どうも葛餅かなんかに見えるの黒糖プリンとはね。
黒糖プリンに抹茶ワラビ餅にスイカにブドウにパインにメロンクリームロール、芋きんとん。
を食べながら日本酒。
あ、この写真が龍勢か。
なかなか、甘いものにも合うじゃないか。
この頃にお酒、空にする。
ぷしゅーー。
ああ、嗚呼。
いつもより酔いが早い気がする。
発泡酒+お風呂がジワジワと効いているのか?
コーヒーにチェンジ。
うさんちゅアイスクリームですって。
ウサギさんが一生懸命作ってくれたみたいで、イイね。
コーヒーとアイス。
コーヒーおかわり。
そしてさっぱり目のきんとんスイカパインおかわりと、ベリーのケーキ。
数人分食べたみたいな散らかし具合で、食了。
ぐあー満足。
高知にも国民休暇村あればいいのに。
時刻は20時を少しすぎる。
バイキング終了の時間もオーバーしてしまったようなのだ。
外に出る。外って行ってもバイキング会場出たらフロントなんですが。
ああ、海ホタル発光観察会がもう出かけている。
少し狙っていたのに。
数分遅れたため、誰もいない。
フロントで流れている大久野島PRムービーを眺める。
ほほう、春にはウサギさんが桜の花びらを食べるのか。
あと、フロントに本が(絵本から小説・地域本まで)何十冊か置いてあって、
その中に郷土の作家山本一力本がおいてあったのはうれしかったよ。
飾られる「マッサン」に、天気予報。
明日は降水確率50%かー。
明日の朝7時から、お散歩ウサギウォッチングイベントがあることをチェックする。
いったん部屋で食休み。
布団はすでに敷いてもらっている。強いたわけではない。
テレビをねっころがって見ている。
チャンネル数は高知県よりも多い。
NHKでは、広島土砂崩れの避難・被害状況のテロップが端っこで流れている。
被災県だから、まだリアルな出来事なようだ。
ちょっと今はお腹が苦しいので、少しダラダラしよう。
そうしてそのあとに夜の大久野島を散歩しよう。
ウサギは夜行性だから、涼しくなったから昼よりも活発なウサギに会えるかもしれない・・・・・・。すこし・・・、やすんだら・・・・。
いつの間にか眠り、一日目終了!
もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。
クリックいただけるとムシマルが喜びます。
広島ブログも参加しました。