厨房の方がみんなみんな坊主刈りで著名な店こと『山人』へ。
基本情報
店名 | 山人 |
---|---|
TEL |
082-249-0366 |
最寄り駅 | 広島電鉄線 中電前駅 |
住所 | 広島県広島市中区富士見町4-28大きな地図を見る |
営業時間 | 17:30〜22:30(L.O.21:30) |
定休日 | 日曜日(祝日の営業については、都度お問い合わせください) |
初手日本酒。
ムシマルは『山人』二回目。
一回目ではビールで失敗してしまった(詳細は『山人でやらかす』リンク参照)ので、今回はノンビール。
いわゆる一つの、前回の反省を活かした形。
お酒は適当に頼んだら、「くれ」って言うお酒ですと。
『呉』かなって雑に思っていたら『九つの山領』と書いて九嶺だった。にほんごってむずかしい。
あ、さわやか。今宵の虎徹くらいスパッと切っている。
チェイサーにお水も標準セッチング。この辺りの気配りが外人さんにも評判の由縁か。
何を頼むか、前回は燻製と牡蠣を頼んだ記憶。
「チーズ豆腐」を・・・・・・・・・
「お刺身はいかがでしょうか?」
え、じゃあそれを。
サイズが選べるのか、「小」にしようかな。
お値段がそれなりにするので、ちょっと悩む。
メインを肉にするか魚にするか、炭水化物でお腹張らすという手もあるなと悩む。
一方その頃、お通しが来る。
三種の神器くらいりっぱな三種。
野菜のなんとかびたし、豚しゃぶに南京豆腐という手の入り組んだ3セット。
特に南京豆腐はおいしかった。
豆腐って環境で化けるなー。
こちらは野菜。しっかり沁みている。
カウンターに野菜が盛られているから、多分炭火で焼かれるための野菜が。
それで、だから、野菜のことが気になるのはムシマルがサブリミナル人間だからってだけではない。
斜め前の坊主頭の方(だいたい坊主頭でらっしゃるのだが)は、山芋かなにかを擂り鉢ですっている。魅力的である。
お店の方が会話をしてくれる。
ムシマルが写真撮らせてくださいなどといったから旅人観光客と思われたのか、「どこから来たんですか?」と。
ムシマルはこういう時、「高知から」と答えることが多い。
土佐脱藩中であるから。
「高知、お酒の強いところから!」みたいな反応。
ムシマルはその中では弱味噌の部類である。
お刺身、その盛合せ。
たしかに大きくないお皿である、しかし種類は多い。
イカにエビに貝に白身魚(鯛?)に、あれお肉?
今の布陣、鶴翼の陣であると言える。
肉、はーおいし。
チーズ豆腐来る。豆腐が続く。まもなくリーチである。
クラッカー付きか。
見た目は豆腐、普通の豆腐、しかしてその実態は、かなっぺ?
のせて食べるんだろうな、教わらずとも感覚で乗せこなす。
もぐもぐ・・・・・・・・・・・
あ、非常に豆腐とチーズのどっちもの性質を色濃く受け継ぐハイブリッド。
いいあてですな。
お酒2杯め。
おススメの夏酒をチョイスしてもらったら、(今度こそ)呉のお酒、
『元晴』。
「元晴って言うのは杜氏の名前、つまり人名をお酒にしているんですよー」へー。
なんかそれって杜氏にとってはえらいプレッシャーですね。
ラベルにまでなる。
ちょっと勘違いするくらい瑞々しい。
ラベルを見ると、確かに大和屋さんのお酒で、当時の杜氏名が書かれている、元晴さんだ。
プレッシャーがかかるであろうが、逆に夢っぽくもある。
自身の名がブランド化される、みたいな。
いつか目指すぜムシマルブランド(嘘)。
厨房で、炭焼きされる料理を見ていて、炭焼きを頼みたくなる、
肉?魚?野菜?
肉だな。
「ハーブと豚塩麴漬け炭焼き」欲す。
焼き魚もある、いいなあ。
クールじゃない熱々ジャパン。
来た、眼前に。
まるで、野に放たれたなんかだ!
野菜は生い茂る亜熱帯。
肉は転がる野生。
いただく。
ここで、焦らす意味を込めて最終候補まで迷ったものを挙げる。
味噌カレーにゅうめん。
微妙にスタンダードを外すその外し具合(これがカレーうどんなら惹かれない、カレーにゅうめんだから気になる)
これはまた、いつかの時に。次の機会に。
肉を食べてみる。
まずやわかい。
塩麴漬けの効果なのか。
味は塩っぽくはない。むしろ甘いようなくすぐるような味わい。
獅子が生まれてはじめて獲物を狩った時の、そのやわ肉を想像してほしい。
ムシマルはきちんと想像できなかった。
まあそんなものだ。
最後にお茶。
完食。
「山のようにたくさん人を幸せにしたい」
『山人』の由来っぽい。
どことなく『Bleach』一護の「俺は山ほどの人を助けたいんだ」みたいなセリフとかぶる。
なん・・・・・・・・だと・・・・・・。
5,000円くらい。
給仕さんが、献血30回したんですよと言ってくださる。優しい坊主さんである。
もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。
クリックいただけるとムシマルが喜びます。
広島ブログも参加しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます