![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/50/906d69b2d68ddcb9d8bd15f63a6aa621.jpg)
モンシェルトントン
- 住所:高知県南国市後免町1-8-35
- TEL:088-864-4522
- 営業時間:10:30~14:30(オーダーストップ 14:00)、17:00~21:00(オーダーストップ 20:20)
- 定休日:水曜日、木曜日
入店。
ひとりだと中央の大テーブルに相席に近い感じで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/98/04d69c9b2bc9db60c692cb5620623108.jpg?1618036450)
悩む!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/352a6de83608a95b769026a0f63a5781.jpg?1618036396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6d/e84560be8cec58c7ce3971ca7cb62fd5.jpg?1618036396)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/78/25528a816dec1ff2eecb8fda8545e623.jpg?1618036395)
ミートオムライスか、
プレートランチAか。
シェイクスピアみたいな方もきっとそれが問題だっていう。
スタンプラリーには1200円以上のお食事が押印条件とあった。
ムシマルはスタンプラリー参加中。
注文、どっちだ?
スープまず始めに来て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/1712e86e3c1227c7f618d42f69cfb887.jpg?1618036430)
プレートが現れた。
芳わしい、焼ける匂い。
ソースが肉がご飯がネギが、あらゆるものが焦熱されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/26/42c31008b3aafc14d01c7af2767ba11e.jpg?1618037033)
オムライス、プレートランチでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/d05f2e6678eb382cfc57ee31250ffca8.jpg?1618037183)
サラダがシンプルにおいしい。ドレッシングが好み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/15eed7e955e719ab940767e714aa4748.jpg?1618037202)
ライスはピンキーなケチャップライス。
でもベタつきも少なく、阻害0の後味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ce/70de95020b5ab08632573ef481a85cd0.jpg?1618037235)
(下に漬かってる・・・・オムライスがまるでブリテン島みたいに浮いている)
トマトソースが、真っ赤なウユニ湖のように反射する。
赤い部分をぱくっと。!
トマトだけでなく何かで割っている。
リコピンとリコピン以外が舌になだれ込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/71/5a3a717313c2832aa7b2ceda1db0cacf.jpg?1618037580)
トマトソースが洋食屋さん!って感じさせる。
おいしいね、これだけで。オムライス、本体に。
タマゴが滑らかな皮膚。
妙たまご!
つけあわせ、とうかダブルメインの片割れ「ハンバーグ」は、艶めかしさすらある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ac/a7213578fac19b211f47c6d39fcac44b.jpg?1618037597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/70/0273e47601964a0e41b0f759bcbb34a7.jpg?1618037594)
背が高め、バレー部員になりそうな素質。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/611d04d2977f750234c445683a24e5f2.jpg?1618037598)
ハンバーグ、グーだ。グッドのぐー。
オム部分に目をやると、卵焼き、それも薄くない歯応え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/e65fe6ea653003124cff3609363b0d1f.jpg?1618037811)
ちょっと凝ってて、でも本質ではシンプルで。
トマトが力を持っているタイプのオムライス。
日高村のオムライス街道にあってもいいところ行きそうな。
完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/1d96021e336f1912bd13f4a7e4dbb1c2.jpg?1618037823)
1400円。
ランチとしては、奮発。
相席というか大テーブル何個か隣のご年配の方々がステーキライス食べておられて日本は元気だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます