心安らぐひと時をあなたと・・・

「美しい日本語」の歌を世界に広げよう!
日々のささやかな暮らしと、その中から生まれた歌をご紹介します。

ご訪問ありがとうございます!



いつも当ブログをご覧くださり、ありがとうございます。日々の素晴らしい出会いに心から感謝しています。
フェイスブックも更新していますので、ぜひご覧ください。
今度ともどうぞよろしくお願いしたします。ミュージック・ハーベスト(歌曲集)

高山千代美

セピア色の写真

2015-05-16 | 今日の一言


片づけていたら、セピア色になった写真が出てきました。

写真の裏には、昭和50年春と書いてありましたので、中学3年になったときだと思います。

赤いサンダル、紺色のスカートに白いライン、クリーム色のTシャツに紺色のライン

鮮明に思い出されます。とても懐かしいです。

40年前の私です。

40年間はアッという間でした。

きっとこの先40年生きたとすると私は95歳になっています。

95歳になったときに、今の私を見てどう思うのでしょう。。。

人生は長いようで短く、短いようで長く・・・


いろんな人生の岐路にたったとき、それがたとえ困難な道であったとしても、

実りの大きい方、成長のある方の道を選びたいです。

まだまだこれから、険しい道は続きますが、頑張ります!





今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者とIT社会

2015-05-15 | 今日の一言
先日、IPODで好きな音楽を聴くことで認知症の劇的な改善がおこっているというアメリカのドキュメンタリー映画

パーソナルソングの話をしましたが、今や高齢者にこそITを!!の時代がやってこようとしています。

昨日は、新老人の会で、東京大学の檜山敦先生のお話を伺いました。

「IT社会を先取りしよう‼ 未来はタブレットやテレビで確認できる?!」


檜山先生は、テクノロジーの社会展開に関心を持ち、現在は情報通信技術、

ロボット技術を活用した高齢者の社会参加・就労支援を行う「高齢者クラウド」の

研究開発を展開し、地域のシニアコミュニティや人材ビジネス企業などと連携し研究され、

情報技術を活用した健康づくりに関する研究も行っていらっしゃいます。


私自身も、大学で情報科学を専攻し(少しかじった程度ですが)、こういう技術の開発には

大変興味があります。





実際に、以前、仲町台の「いのちの木」でコンサートをさせて頂いた際に、

高齢者にタブレットを貸出し、コンサートを生中継し、観て頂くという試みをされたことがあります。

高齢者が、自分の好きな音楽をタブレットなどで、自由に聴けるようになることは

認知症の予防にもなると思います。

また一人暮らしの高齢者の孤独を緩和し、フェイスブックなどで人とつながることは

大変意味のあることであると思います。

やがて、私たちがいく道です。

自分が高齢者になったときに、どんな生き方をしたいか、を今から考えていきたいと

思いました!!







今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の泉コンサートVol.7~星に願いを~

2015-05-14 | コンサート
第7回目の歌の泉コンサートを、7月7日午後7時~
七夕の夜に、横浜市イギリス館で開催します!!

今回は、尾張拓登さんのヴァイオリンに加えて、ピアノの島田隼君が出演してくれます。
まだピアノを習って3年ちょっとの隼君ですが、素晴らしいです。

伴奏は川瀬麻子さん、小原通代さんです。

どうぞ、お楽しみに!!皆様のお申込みお待ちしています。









今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスは誰にでもある!その4

2015-05-13 | 今日の一言
2010年、インターネットにピアニスト募集と出していたのですが

いろんな方から連絡がありました。

そして、坂本美香子さん、生田惠子さん、谷茂岡一人さんとの出会いがありました。




2010年のコンサートの後・・・

2011年3月11日に東日本大震災・・・

私の活動もしばらく力が入りませんでした。

いろいろと悲しい出来事がたくさんあって、10月20日

スマイルシリーズのきっかけになった大槻笑子さんの主催による

映画「スイッチ」(筑波大学の名誉教授村上和雄先生のドキュメンタリー映画)を見ました。

悲しみと絶望のどん底にいた私に、笑顔の大切さ、笑いの力を教えてくれ、

まさしく私の遺伝子のスイッチがオンになり、アッという間に、スマイルモーニングと

スマイルメッセージの2曲ができました。そして、たんぽぽ嬉しも・・

これらの3曲は坂本美香子さんに編曲を頼みました。

彼女の遺伝子のスイッチもONになったのか、とても素敵な編曲ができました。


2012年秋、生田さん、小原さん、坂本さんのピアノで、「スマイル・スマイル」を録音し、

2013年2月8日完成しました。


つづく・・・



今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスは誰にでもある!その3

2015-05-12 | 今日の一言
2007年、近所に住む大学時代の親友の嶋田和子さんの紹介で、

宮田尚子さんに出会いました。彼女のピアノもとても繊細で優しくて大好きです。

今も施設などに時々一緒に行ったりしています。

2008年には、香川正年さんにも出会いました。下関でのコンサートや

高島屋でのコンサートの伴奏をお願いしました。




2009年、第一回目の「歌の泉コンサート」を国分寺で開催しました。

私の高校と大学の1年先輩の息子さんである尾張拓登さんに、ヴァイオリンで出てもらいました。

その時のピアノは桐朋音大の伴奏者として活躍中の三又瑛子さんでした。

少人数でしたが、無事に1回目を開催できました。




そのあと、6月ぐらいに、中学時代の塾の友達だった小田通代さん(小原通代さん)と再会しました。

私たちの共通の友達である吉田典代さんが、「通代さんも横浜に住んでるよ」と

教えてくれたのです。すぐに連絡して、まもなく、あざみ野で会うことになりました。

ちょうどその日、小原さんは、宮前平にソプラノの中丸三千繪さんの演奏を聴きに行った帰りだったそうです。

「全然変わっていない~~!!」というのが33年ぶりの再会の第一印象でした。

そのときは、お互いに音楽をやっているのは知らなくて会ったのですから、

今、こうやって一緒に活動するようになるとは、夢にも思っていませんでした。




その夏、宮崎のメディキット県民文化センターでコンサートを行いました。

2009年の1月2日(父の命日)の初夢で、8月2日に宮崎でコンサートをしている夢を見たのが

きっかけでした。たまたま8月4日が会場が空いていたので、その日に開催することにしました。

コンサートの朝は、中学時代の友人の岩切義孝君(かき氷で全国的に有名な百姓うどんを経営しています)

の紹介で、MRTテレビに生出演して、2曲歌いました。

その夜のコンサートは、何度か共演している宮崎の「リトルエンジェルダンシングクラブ」の

子どもたちにも出てもらって、300人の会場は満席になりました。

このときの伴奏は三又瑛子さん、プロデュースは日高百合子さんでした。

叔父と歌った「父娘」が大好評で、CDがほしい!!歌いたい!!などたくさんの感想を

もらいました。

コンサート翌日は、初めて宮崎刑務所でコンサートをしました。




翌年の2010年もまた「歌の泉コンサート」と宮崎でのコンサートを行いました。

ホームページでピアノ伴奏者募集と出して、連絡してくださった帷子フミさんと

帷子さんの紹介のフルートの秋山君彦先生(サイトウキネンオーケストラでもご活躍された方です)

にもご出演していただきました。

秋山先生のフルートはもちろん素晴らしいのですが、その漫才師のような話術で、

会場は大爆笑~~とっても楽しいコンサートになりました。

帷子さんも、魅力的なピアニストで、支えて頂きました。

この時は、熊本刑務所と宮崎刑務所でもコンサートを行いました。



つづく・・・



今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日コンサート写真~

2015-05-11 | コンサート
9日のコンサートの写真を送って頂きました!!



左から小原通代さん、高山千代美、川瀬麻子さんです。



今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許皆伝!忍者の技

2015-05-10 | ボーイスカウト
今日は、都筑民家園で、ボーイスカウトのイベントでした。

親子合わせて、約100名の参加者と、うちの団で会わせて200名近くが、わくわくどきどき自然体験にて、忍者の技を楽しみました。

その様子をブログにアップしてくださった参加者がいるので、ご覧ください!!

こちらの写真は忍者に変装したリーダーさんたちです。





今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日コンサート無事終了!

2015-05-09 | コンサート感想


お陰様で、無事にコンサート終了いたしました。

素敵なピアノで支えてくださったのは、伴奏が小原通代さん、ソロが川瀬麻子さん!!

川瀬さんには、宗川博先生編曲の童謡をお願いしました。

また、プログラムにはなかったのですが、佐藤初女先生の「母の心」も朗読させて頂きました。



この写真は、コンサートにいらした、大学時代の後輩のお二人(みけちゃん、よしこちゃん)が

フェイスブックに載せてくださったものです。

来てくれるってしらなくて、突然だったのでびっくりしましたが、本当に嬉しかったです。

よしこちゃんとの再会も10数年ぶりでした。

二人からのコメントです。



突然お邪魔して驚かせてごめんなさい(^_^;)行けるときがあったら聴きに行ってみたいと思ってたの♪

こちらこそ素敵な歌声ありがとうございました‼

昨日はびっくりさせてごめんなさいね。本当に感動したコンサートでした。





1曲目から『お~』という感じで吸い込まれた迫力のあるソロの歌声で、

歌でこんなに人の心を感動させることができるんだって涙があふれてきました。

癒されました。

また機会があったら聴きに行きますね。



会場に偶然居合わせて、聴いてくださった方も多かったのですが、

みなさん、最後まで聴いてくださって、本当にありがとうございました。



今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日!母の日コンサート

2015-05-08 | コンサート
いよいよ明日になりました!!

エリスマン邸の生プリン!!絶品です~~!!

あ、歌も頑張りますので、どうぞいらしてくださいね!!






今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小袖座の子どもたち

2015-05-07 | 今日の一言
昨日の夕方、買い物から帰ってきたところ

「高山さ~~ん!!」「た・か・や・ま・さ~~ん」と呼ぶ声が・・・

ふと顔をあげて見ると、向かいの公園から、女の子たちが駆け寄ってきました。

何度か共演したことのある日本舞踊の小袖座の子どもたちでした。

もう中学生になった子もいて、みんな大きくきれいになっていました。

嬉しいですね。声をかけてもらえるって。

その子供たちが、大人になったときにも、覚えていてくれるかな~

覚えていてもらえるように、私も頑張らないといけません。。。

小袖座の子どもたちの成長に励まされました。


今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終わりました!

2015-05-06 | 今日の一言
今日は、玄関先と階段~歩道の掃除で一日が始まりました。

きれいになったところで、家の中の断捨離~~

荷物を半分にしたいと思いました。

こんなにため込むタイプだったかな~

身軽になって大空を羽ばたきたい~~

風のように鳥のように・・・

もう何にもいらない~~~

・・と歌と同じ気分でした。



堀木さんの本も「生きる力」も読み終わりました。

潔くカッコいい!!同世代として誇りに思いました。

そして、本の中にも「チャンスは誰にでもある」という言葉が出てきて

シンクロ・・・

昨日のつづきは、また次回書きますね!



日本の時代が来ると思います。

かつて、私たちが欧米の文化に憧れたように・・・



日本人の一人として、日本語の言霊にのせて、世界のために歌えたら・・・

素晴らしいでしょうね。

しかし、私が歌うよりも、現在、世界で活躍していらっしゃる方に

歌ってもらうほうが、早いし影響力がありますよね。

平和のための道具として、私や私の作った歌が役に立てば本望です。

ちっぽけなこの命が最大限に活かされますように。

今日も読んでくださって、ありがとうございました!




今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスは誰にでもある!その2

2015-05-05 | 今日の一言

ちびっこクラブを、一緒にやってくれたのが、同じマンションに住んでいた

神野朋子さん、武蔵野音大を出て、高校の音楽教師をしていた彼女は、

本当にピアノの腕も確かで、しっかりしていて、一緒にひっぱってくれました。

ちびっこクラブは、4年半やりましたが、他が忙しくなり、辞めました。




それから、三男が生まれ、長男が幼稚園に入ると、私は幼稚園のお母さんコーラスに入りました。

そこで、出会ったのが、山下やよいさん、国立音大を出られて、ピアノの先生や伴奏者として

活躍されていました。

他にもピアノを教えている方も近所に何人もいらして、ピアノの発表会や、

福祉施設でのコンサートなどで歌ってほしい、とお声がかかるようになりました。

そのうちに、私は幼稚園のコーラスの指導者になりました。


時期を同じくして、近所のお母さんに、子供に勉強を教えてほしいと頼まれ

半年間断り続けたのですが、とうとう教えることになりました。

生徒は口コミでどんどん増えていきました。その中には、学校へ行けない子や

学習障害のお子さん、普通の塾には絶対に行きたくないという子もいました。

私の手帳はスケジュールでいっぱいで、いつも真っ黒でした。

たまに、生徒をすっぽかしてしまうこともありました。

生徒が帰ったあとには、テーブルの下で、三男が寝ていたこともありました。



そして、1996年春、プレゼントファンという雑誌に「あなたのCD作ります」という

公募がありました。日本マーキュリーレコードという会社の企画で、一枚だけ出したはがきが

選ばれて、2時間の録音があたり、5月8日大安の日に録音しました。

その時に山下さんのピアノで歌ったのが、「母を想う時」です。

子どもの時に、母が病気で入院していたこと、私が教師を辞めるときに母とケンカしたこと

などなど、ふと思いつきで、母との出来事を綴り、歌の間に朗読しました。



このCDは、かなり反響がありました。

もちろん一番喜んでくれたのは母でしたが、みんな涙を流して聴いてくださるのです。

自分の歌で感動してもらえると実感したのは、このころかもしれません。




幼稚園のコーラスを卒業したお母さんたちに、もっとコーラスを続けたい!という声があがり

地域の公民館を借りて、コーラス「三色すみれ」が誕生しました。

最初は、神野朋子さんの伴奏でしたが、彼女が引っ越すと、高橋寛子さんの伴奏になりました。


住んでいたマンションの隣には、障害者の施設がありました。

こんなところで歌ったらいいだろうな~と思っていたので、そこにお願いして

三色すみれで、コンサートを開くようになりました。他にも老人ホームでも毎年

コンサートを開きました。



それでも、私は40歳までに自分のライフワークを見つけたい!!と思っていました。

アメリカで覚えたデコパージュや手芸も好きで、周りの友達に教えていましたし、

家に勉強を習いにくる生徒もたくさんいました。




そして37歳ぐらいの時に、ある方に「ひとつ」というCDを頂きました。

高橋晴美さんという方が作られた歌で、ミネハハさんという方が歌っておられました。

とても素敵な歌でしたので、この歌を次の福祉施設でのコンサートで歌いたいな~と思って

高橋晴美さんに連絡をしました。そして、トントンと晴美さんとのご縁がつながり

晴美さんのところで、彼女の作った歌を習うようになりました。

子育て中の主婦にとって、一回1万円のレッスン代はとっても高価でしたが、

家で勉強を教えていたので、なんとか捻出することができました。

晴美さんとはとても親しくなり、合唱団を作ったり、当時は彼女の右腕!と呼ばれて

まるで秘書のように、名簿を作ったり会報を作ったり、全部ボランティアでやっていました。



それが数年続きましたが、横浜に引っ越した2001年、9.11事件をきっかけにして、

私も自分で歌を作りはじめ、2002年に、「21世紀の子どもたちへ」というCDを作りました。

その伴奏は、その前に知り会った吉田典代さん(井上文代さん)にお願いしました。

彼女は、寄り添うような丁寧なピアノで支えてくれていました。

一緒に何度も自宅で録音して、自分たちの演奏を聴いては練習をしました。



やっと、40歳までに見つけたいと思っていたライフワークが、音楽であることが確信でき、

自分で歌を作ることに、すっかりはまってしまった私は、晴美さんのお手伝いや合唱団を辞めて

自分の歌作りに専念しました。

その後、吉田さんは結婚して水戸に引っ越され、ピアノ伴奏者を探していたのですが、

20代の時に伴奏してもらったことがある永瀬純子さんにお願いすることにしました。



編曲者も探していたのですが、インターネットの不思議なご縁で、林満代さんに出会い

そのまた先生の宗川博先生に出会いました。宗川先生には、一度しかお会いしたことがないのですが

23曲のも編曲をしていただきました。

永瀬さんのピアノで、そのうちの17曲を録音しました。

それが、2005年12月に出した「虹の輪」というアルバムです。


つづく・・・・








今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村



















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスは誰にでもある!その1

2015-05-05 | 今日の一言
たまに「どこの音楽大学を出られたのですか?」と聞かれることがありますが、

私は、音楽大学を出ていません。

ただ、まったく考えなかったわけではありません。

1回目は、高校3年生になる時、音楽室に音大進学希望者が集められ

音楽の先生から説明がありました。

それには、一応参加しました。高校の時は、合唱はやっていましたが、

ピアノを習うことも中学で辞めていたし、声楽以外に楽典や聴音などいろんなことを

習わなくてはいけないと聞いて、音大への興味はゼロになりました。

それで、高校2年から理系クラスにいたので、中学からの夢であった数学教師を目指したのです。




大学では、合唱団に所属し、指揮者の鈴木茂明先生や、作曲家の高田三郎先生の指導を受ける

機会にも恵まれました。また大学3年になったときから、大学の合唱団のボイストレーナーだった

河野美年子先生に、個人レッスンで歌を習いはじめました。河野先生はメゾソプラノで

東京芸大、二期会を出られたとても素晴らしい先生でした。

ちょうど1年ならった3年生の春に、筑波大学の大学会館の小ホールでの演奏会に

ソロで出演し、プッチーニのアリア「ああ、愛しのお父様」と「イタリア歌曲を歌いました。

その頃です。河野先生から、宮崎の母に電話があり、

「千代美さんを東京芸大に進学させたいのですが、お母さん、ご理解いただけないでしょうか。

私が必ず合格するように責任もってやりますから」と言われたそうです。

しかし、母は、あと1年で卒業だし、卒業したら宮崎で教師になると思っていたので、断ったそうです。

私は、そのことを、後から聞きました。




その後、宮崎の延岡市で教師になりましたが、当時、藤原歌劇団で主役を歌っていらした

日越喜美香先生と出会いました。

たまたま見学に行った延岡混声合唱団で、隣に座った方に、「この辺にいい歌の先生はいませんか?」と

聞いたところ、東京から月に一度宮崎に帰って教えていらした日越先生を紹介されたのです。

そして、日越先生にレッスンを受けるようになりました。10月ごろでしたでしょうか、

先生がレッスン中に、「チャンスは誰にでもあるのよ、ただみんなやろうとしないだけなのよ」と

仰いました。私は、その言葉に心動かされ、教師を1年で辞めて、また上京しました。

大学で情報科学を学んだので、第一勧銀システム開発に再就職して、働きながら藤原歌劇団の研究生を

目指しました。そこは、音大を出た人が受験するところです。

日越先生も、大丈夫と言って下さっていたし、絶対に受かるだろうと思って受けたのに、一度目は失敗。

高校受験、大学受験、就職試験と、これまで受験に落ちたことのない私にとって、初めての挫折でした。



やがて日越先生は結婚して広島に引っ越され、そのあともまた受けましたが、落ちました。

ソロで人前で歌う経験の少ない私は、本番で緊張してしまい、うまく歌えなかったのです。

2度目の受験の時、審査員の先生が「歌をやめないで、続けてくださいね!」と

言って下さいました。その言葉も心に刻まれました。



その後、ピアノの関三知子さんの紹介で、オペラの演出家の三谷礼二先生の木曜会に

参加するようになりました。そこには、プロアマいろんな人が集まってきていました。

三谷先生の紹介で、次の遠藤幸子先生に習うようになりました。

そのころ、遠藤先生は、「大人のための童謡曲集」というCDを三谷先生のプロデュース、

作曲家の岩河智子さんの編曲で作られました。


それから、歌は続けてはいましたが、大学時代の先輩である夫と、結婚することになり

子どもを授かり、子育てに専念しながら、できる範囲で歌ってきました。

最初は、アメリカ赴任から帰国後、移り住んだマンションの近所の親子を集めて

ちびっこクラブを作り、そこで歌ったり、踊ったり・・・

まだ三男が生まれる前に、宮崎南校の親友の日高百合子さんのピアノで、

子育て中の私たちだから出来ることがあるかもしれないよね~と言って

「大人と子供のための元気の出るコンサート」というコンサートをやりました。

これが私のソロコンサートの第一回目です。


・・・・つづく




今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぞろいの日向夏たち

2015-05-04 | 日記


実家から届きました!!

お母さん、ありがとう!!



今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な出会いに感謝!!

2015-05-03 | 今日の一言
最近、新たな出会いの波が押し寄せていて、素晴らしい方と出会います。

偶然が偶然を呼び、いろんな共通点に驚いたり、共感し合ったり!

悩みや不安を吹き飛ばすようなよい出会いばかり・・。

また昔の友との再会も、心なごみ、お互いを励まし合い・・

ありがたいひと時です。



これからも、すべてに感謝しながら、素直で謙虚な気持ちを忘れず

信じ合う喜びを大切にしたいです。

本当にありがとうございます!!





今日もご訪問ありがとうございます。
↓クリックお願いします!!


にほんブログ村 クラシックブログ 声楽へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする