お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 2453 「電気代が必ず高くなってしまう家」一級建築士が警告する“致命的なリスク”

2023年02月19日 | 日記
< もう間に合わない >約30年前の建築だとどうにもならない。そこで出来る事を考えた。雨戸。夏は雨戸で部屋の中に直射日光を入れない。冬は日が沈むとすぐに雨戸を閉める。そうしたら電気の使用量は減りましたよ。ただ、今建築中とか少し前の住宅は雨戸がない。断熱・機密が良くても太陽の影響をもろに受ける気がする。   ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ni . . . 本文を読む
コメント