< 地名 >
夏らしい天気の今日。
気象情報やニュースで地名が表示され、随分近いと思いきや平成の合併で地名、行政区が変更した所なんですね。
隣の行政区で「雹が降った」というのでネットのニュースを見たら、なんだ(失礼)以前のあそこじゃないか。それならあり得る。
私が住んでいる所にも警報が出ました。よく調べてみるとこれも、地図で見ると主な対象地域は合併以前だと別の地名。
自宅にはそ . . . 本文を読む
< 梅雨明け >
当地では今日、梅雨明けしました。
今年の梅雨明けは過去一番早い。
昼近く、買い物に行く途中で、学生の姿を多く見ました。期末試験かな。
夜は夜で、気温と室温が全然下がらない。こんな時に台所でコンロを使うと熱中症になりそうなので夕飯は外食。牛丼400円ですけどね。
行く途中、雲が多めながらも日没の時間だったので撮ってみました。
. . . 本文を読む
< 2点ほど >
初めは、数年ぶりに歯科に行った事。
キッカケは七味唐辛子の中の硬い実をかじったら歯が一部欠けてしまい、歯根のあまりの痛さに歯科に行ったら口腔のオーバーホールとなりました。
歯茎の炎症を止め、歯の欠けた所は型を取って金属を被せ、全部の歯石の撤去。
次は、スマホの頻繁な機種変更はもう卒業しようと思う。ネットと繋がり、通話とメッセージ、スケジューラーがあればそれで充分。 . . . 本文を読む
< 想ってもみなかった >
今回の家計は今のところ赤字なので、どうやって解消したらいいのか思い倦ねていたこの数日。
今日になって、先日買い換えた際の古いパソコン(といっても現在販売中のモデル)を買取の店に持っていったところ、事前に下調べをした際の買取価格よりも高かった。
それも、判明している家計の不足額とちょうど同じ金額。
えーっこれは驚き。想ってもみなかったのです。
買取価格 . . . 本文を読む
< 暑いとつい・・ >
昨日は当地の近くでも35℃超えの「猛暑日」となり、今日も同じくらいの暑さ。
部屋の中でさえ夕食時は30℃、今日もほぼ同じ。
暑いとつい、飲食に関して冷たいものが欲しくなり、涼を得たくなりますね。
問題は程度という事。
冷たい食べ物、冷たい飲み物で「腸」を冷やし過ぎるとその結果、体に害が。
↓ gooの記事
クーラーしながら寝るのはOK? 「夏 . . . 本文を読む
< いますね >
というのも、現に見ましたから。それも3人で同時に。
今から47年前、高校1年生の時に友達2人と私の3人で確認しました。
その時の記憶は鮮烈で、ハッキリと覚えています。
詳しいことは拙ブログ、2015年12月3日のカテゴリー「回顧録」17、ジャンル「超常現象」にて投稿してありますのでよかったら参考にしてみてください。(リンクはしていません)
これ迄の約50年近く . . . 本文を読む
< 健康的な生活 >
健康的な生活の基本は、昔から言われているのは「快眠」「快食」。
このうち、睡眠について支障があるのが私。
今のところ、対処療法として投薬、それと規則正しい生活を心がけるといった状況。
発症した時点での環境を変えるという点では、改善されています。
家族関係、仕事関係、新興宗教は辞めたし(ホッとしています)、変わらないのは住んでいる家くらいのもの。
そこで . . . 本文を読む
< 個人差あり >
毎日の食事。
私は療養するうえで、1日3回を主治医から推奨されています。それは処方薬を服用するタイミングや、3回の食事で腸管を動かし便秘を予防するため。
それでも体に合う食物、合わない食物があり、その結果を見るには約1日かかります。
最近の様子は、袋麺のラーメンで面白い事がありました。同じシリーズのしょうゆ味だと不調、味噌味だとOKというもの。
同封されてい . . . 本文を読む
< 代表格は・・ >
代表格は「牛丼」。
あの千切りにした紅生姜は牛丼と切っては切れないコンビ。お店の生姜入れの容器にたっぷりと入っているのでつい入れ過ぎてしまいますが、最近は少な目が好き。
同じ牛肉を使っていても「ハンバーガー」は生姜よりはピクルスが合うのは不思議。
ついでは「カレー」。
キーマとかいう種類のカレーは生姜が効いていて、美味しい。
料理ではありませんが、豆腐 . . . 本文を読む
< 抽出・合成 >
最近ある雑誌を読んだところ、食品やサプリメントに含まれている栄養成分は場合によっては、体に害があると。
それは、とかく「含有量を多く」という場合にみられるとの事。
例えば、しじみ300個分の〇〇というのは化学合成したものであり、一度機に摂取した場合個人差もありますが肝臓に負担がかかりすぎて良くない。
また、ビタミンCが3000ミリとかいうものも、人によれば肝臓や . . . 本文を読む