< 9月も終わり >
タイトルだけでも September。12月の気持ちで歌っています。
この曲は子供が中学生の時、英語の授業のプリントで持ち帰ってきました。
. . . 本文を読む
< 最近気付いた >
最近気付いたのは、無線の規格の一つ Bluetooth の電波が意外に強い事。
Wi-Fi よりも弱いという認識でした。ところが、今使っているワイヤレススピーカーが二階の部屋から一階の部屋に普通に使えるんです。
木造二階建てである構造のためかわかりませんが、二階の床、一階の天井をブチ抜けて数メートル先まで届くとは驚き。
これは多様な端末があるので一概に言えない . . . 本文を読む
< スマホ >
昨日はパソコン(iMac) のOS アップデートの話でした。
今日はスマホ(iPhone) の OS について。
おととい、iPhone の OS を iOS 12 にアップデートしたところ、変化が。
それはバッテリーの消費が少なくなったのです。
一例として、夜間の睡眠時に、「睡眠アプリ」を使っています。これは以前は一晩で約15%もバッテリーを使う代物。
. . . 本文を読む
< ダークモード >
今晩、Mac の App Store をいつものように見ていたら、新しい OS がリリースされていたので早速アップデート。Mac OS Mojaveです。
時間が少しかかりましたが、ダークモードを試したところ、眼に優しい感じ。
もう、ダークモードが変換候補に入っていいたのには驚き。
Twitter や YouTube ではすでにお馴染みの画面ですが、夜間に操作 . . . 本文を読む
< オーナス >
これは大きな茄子の事ではありません。
ボーナスの反対語、対になっている用語。
使われているのは「人口ボーナス」、「人口オーナス」といった具合。
戦後の日本は団塊の世代に代表される人口ボーナスによって経済的な発展を遂げ世界の先進国入りを果たしました。
ただしこの効果は年とともに変化して、人口ボーナスの次には人口が減少してしまい、かつての勢いはなくなり、人口ボーナ . . . 本文を読む
< 差し引きゼロ >
巷に流れる不健康になる食材、健康になる食材の情報について。
一例として、乳製品は害があるという。
それに対して、ニンニクは体に良いという。
ならば、ニンニクを食べながら、乳製品を摂れば良いじゃない。という、差し引きゼロという記事は見かけない。
この事実は、害になるとか、ならないという根拠が希薄という意味でしょうか。
そういう検証結果というのは論文にまと . . . 本文を読む
< 今で言うところのイベント >
今の時代は様々な「イベント」があり、たくさんの人が色々な催し物に参加したり、それをプランニングする人がいます。
その昔、まだ電気が使われていない頃は夜間の照明として「月」は重要でした。また、それが昔の人の一大イベントとしても使われました。
その証左に、ある人を脅す時の決め台詞として、「いつも月夜の晩だと思うなよ」という、恐ろしいものが有名。
という . . . 本文を読む
< 輝かしい未来 >
今は昔の、米国の「アポロ計画」でしょうか。
月面探査した等、当時は学齢期でしたから、この先本当に宇宙に簡単に行けて、そして月に住めるのかなと期待をしたものです。
月への行き帰りや、地球に帰還する時の様子をテレビで見たり、他には子供向けの雑誌などは、その夢を記事にしていました。子供心に、これで宇宙時代になったような気がしていました。
そして少し時代は戻り、「スペ . . . 本文を読む
< 理由は一つではない >
経済的な理由で飲酒しないこともあるでしょう。
あるいは、酔っ払いは見た目が悪いことも考えられます。
私が住んでいる地域は車社会で、車が無いと生活できないので、アルコールを飲む機会が自然と減りますね。
また、少数ながら自分のように療養中だと、処方箋薬を飲む都合でアルコールが禁忌だったりする場合も。
それでも、今はアルコールなしでも平気になりました。要は . . . 本文を読む
< 最近変化が… >
それは、カフェインの事。
コーヒーに含まれているアレです。最近は時間帯でいうと、16:00以降にコーヒーを飲むと、夜中に中途覚醒を起こしてしまうことが分かりました。
以前はそんな事なかったのですが、体質が変わったとういうか、老化したというのか。
夕方にちょっと一息して、温かい飲み物が欲しい時。そんな時のコーヒーでしたが、今後は無理。
コーヒー好きの私は . . . 本文を読む