お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 682

2018年02月28日 | 日記
< 朝も早よから > 今朝は家の外にあるチャイムで起こされました。 まだ空が暗い5:30頃。こんな朝早く誰だろう? 何だろう? と思いつつ、玄関を開けたらそこにはお巡りさんが。パトカー2台の赤色灯も点滅しているし。 眠気が吹き飛ぶビックリ感。 乗用車が御宅の入口周りにぶつかりましてね。現況をみてくださいとの事。 あ〜。派手に壊れている。フェンスは1枚は飛んで何処かに、もう1 . . . 本文を読む
コメント

日記 681

2018年02月27日 | 日記
< 保育園 > 今、都市部では大変な事になっているんですね。 申し込みに対して受け入れ可能な人数が足りない。 今日読んだのは北海道・札幌の人でした。ある母親は第5希望まで申請して全部断られたらしいです。 ある認可されていない保育園(保育所)の場合、保育料が月額5万円だとか。ですからどうしても公立の認可された保育施設を希望。 認可されていない施設に行く場合、家計上どうしても働かざ . . . 本文を読む
コメント

日記 680

2018年02月26日 | 日記
< 気温の上昇 > このところ最低気温が僅かずつ上昇しています。 それに伴い「春眠暁を覚えず」の季節の到来。 そうでなくても冬季の気温低下で冬眠に近いものがありましたが、今は「春眠」の「しゅん」くらいの日々。 これが私にとっては「癒し」となります。つまり、眠いのです。睡眠時間が伸びました。 暖かくなったのだから活動的になると思いきや、寒さからくる緊張感が解れて気が緩むんでしょう . . . 本文を読む
コメント

日記 679

2018年02月25日 | 日記
< 地震 > 地震についてネット上では玉石混淆の情報が入り乱れている状況だと思っていました。 そこで最近ある方が言っていたのは「地震は起きるのではなく、起こすものだ」という言葉。 日本では過去から今に至るまで確かに大きな地震(自然地震)が発生して、記録にも残っているのは御承知のとおり。 ただ、先の戦争の末期辺りから様相は少し変化している事が見てとれます。 というのは、自然発生的 . . . 本文を読む
コメント

日記 678

2018年02月24日 | 日記
< SAD > Social Anxiety Disorder 、社交不安症の略。社会不安障害、社交恐怖症とも呼ばれます。 チェックシートの一例。 ・遠慮してしまって自分の意見を言えない ・後輩、同僚(同級生)に気を使ってしまう ・相手の意見に異を唱えるのは難しい ・休み時間(歓送迎会)での雑談が苦痛だ ・後になって、言ってしまったことをずっと反省している ・人に嫌われない . . . 本文を読む
コメント

日記 677

2018年02月23日 | 日記
< 声が大きい > 今日の夕飯は都合で外食、ハンバーガーを食べに行きました。 いつものように支払いが450円で済むように組み合わせたところまでは良かったのです。 席に座って少し経ったら、隣の隣に何やら声の大きい人がいて数人を仕切っていており、耳から入る声は騒音そのもの。呑み屋で酔っ払いが大声を上げていると勘違いする程。 見かけは私と同輩に見える。兎に角その声の大きさに、普段静かな生 . . . 本文を読む
コメント

日記 676

2018年02月22日 | 日記
< AT車のシフト > 私が自動車の免許を取得した頃、AT車は少数派。 教習所の車は全部 MT車でした。それも「コラムシフト」で、パーキングブレーキは「ステッキ型」。 「コラムシフト」、「ステッキ型」のパーキングブレーキは、今ではタクシーに名残を見ることができます。 そこで最初の難関が「坂道発進」。上り坂で一時停止して、そこから発進。これに結構手間取る人も多かったですね。エンストし . . . 本文を読む
コメント

日記 675

2018年02月21日 | 日記
< こういう比較は面白い > 地図アプリは何を使っていますか? 日本では老舗のGoogleマップ。そしてAppleマップ。他にも日本独特の、ドコモの地図とか、他にも。 これは米国で比較した結果。こういう比較は面白いですね。 ↓ goo の記事 マップアプリ対決「Appleマップ・Googleマップ・Waze」の3つで最も正確で素早く目的地に到着できるのはどれ? . . . 本文を読む
コメント

日記 674

2018年02月20日 | 日記
< 冬は冬で… > 夏は「熱中症」でその危険性に注意が払われますが、冬は意外と「低体温症」にご注意。 これは個人の体質も関係していて、低体温気味の方は、尚更配慮を。 自分もどちらかといえば、低体温気味。療養の一環で、朝起床すぐと就寝前に検温。 一時期、主治医の勧めた方法があまり効果がないので、変だと思っていたら体温計に問題があった場合も。 古い体温計は電池の劣化から、体温をうま . . . 本文を読む
コメント

日記 673

2018年02月19日 | 日記
< 珈琲 > コーヒーと書いた方が分かり易いでしょうか。 これほど世界中に広まった飲み物ものは少ない気がします。 お茶が伝統的に飲まれていて、「日常茶飯事」という言葉にも表れている日本でさえ、深く浸透しているコーヒー。 私もそのコーヒー好きの一人。 以前は緑茶、紅茶と飲んでいましたが、いつの間にかコーヒー党に。 朝の目覚めはミネラルウォーターをコップ7分目飲んでから、暖かい . . . 本文を読む
コメント