< 今日もそうだった >
年間を通して雨・雪の降るのが近いと音がするんです。
それは自然の音ではなくて飛行機の音。それも決まってレシプロ双発機。
今日聞こえたタイミングは、周囲の山々が見えないほどの曇り空。夕方まだ少し明るい時間。
雲底はおそらく1,000m以下。飛行機の音もかなり低空で聞こえました。
いつも夜9時前後に聞こえる謎の飛行機よりもずっと低い。
何で曇りなのに飛行機を飛ばす必要があるのか? 考えられるのは「ケムトレイル」を雲に混ぜ込んで降雨なり降雪と思わせて地表に撒いている。
この時間夜ですが小雨が降っています。
↓