今朝…ご覧の通りの積雪です。
重たい雪にもみじの枝が垂れ下がっています。昨日の画像と比べてみてください。
一晩で10センチ以上積もったでしょうか。
木々に重く積もっているのがわかると思います。
まだ庭の木々の雪囲いをしていないので、夫は一日降っては積もる木々の雪を落として歩いていました。
一面の銀世界!一日降っても今日は除雪車がやってきません。
町でも急な降雪に段取りがつかなかったのでしょうか?
三男の子小四と小二の孫が雪を漕いで四時半過ぎ帰ってきました。
両親が帰るまで我が家で待っています。
歩道も除雪されていなかったらしく、長靴の中まで雪が入ってぐしょぐしょ。
水を含んだ雪なので帽子、手袋、アノラックもぐっしょり濡れて即ぬがして干しました。
2人はすっぽりこたつに潜ってしばらく体を温めていました。
急な降雪、積雪はみなを慌てふためかせています。
口々に「きっと一度は融けるよ」と心配を楽観に変えていると言ったところです。
今日一日で3、40センチ積もったでしょうか・・・
時折屋根から落ちる雪の音で、いまだ降り続いているのがわかります。
あさってからは☀ 予報を信じて根雪前もう一度雪が融けるのを願っています。