子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

おやつの時間は?

2012-02-01 14:48:26 | KIDSのネタ



あさおのクラスでは、


園児は椅子を円形に並べて食べるらしい。


先生はその円とは別に壁際に並んで食べているらしい。



が、



先生:「今日あさおくん、『せんせいの よこで たべたい。』


    って言ったんで、てっきり私達の近くに来るんだと思っていたら、


    私達の横にちょこ~んと座って。


母:(;^□^)


先生:「そのまま 一緒に座ったんですけど、」


先生:「皆が牛乳をお代わりしに来たらお代わりを注いだり。」


あさお:「せんせいの おてつだい してん。」



・・・手伝いしてくれるより普通に皆と座って欲しいと思うのは親だけなのか?



皆と違う行動も許してくれる先生。


全くそういうことが気にならないあさお。


本当に恵まれていると思う。





多分母なら皆と同じように行動するよう言っていると思う・・・。