![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/59/1044f555706c6d9a244494bfa83b860d.jpg)
今月のぷっくも元気でした!
肉垂の換毛はまだ続いています。
やっぱりぷっくはいっちゃんが来ると、賑やかでいいのか、うれしいようです。
寒くなるのより、実はあたたかくなるときの方が体調を崩しやすいと、前に動物病院のきち先生に聞いたことがあります。
季節の変わり目、人間も体調を崩しがち。
でも、ぷっく、元気に春を迎えられましたね。
ぷっくがけいれんをよく起こしていた4年前、不安な中、毎週のようにきち先生に電話していました。
人間の子どもの熱性けいれんも、うさぎのけいれんも、それによってどこかが悪くなるわけでなくても、けいれんというのは、見ていて本当にハラハラします。
そんな時期を過ぎて元気なぷっくを見ていられるのは、本当に幸せなことです。
もう、けいれんは起こらないでほしいです。
しかし、けいれんの時期、ぷっくを心配して愛情をかけたことは大切な経験だったし、動物の体のことですが、命に真剣に向き合った貴重な経験でもありました。
けいれんの起こるメカニズムについて、事細かに教えて下さったきち先生にはいつまでも感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、小さな命のために真摯に向き合って研究し、治そうと努力されていること、身に沁みて知りました。
そういえば、あれも春のこんな時期でした・・・。
ふと、そんなことを思い出した夜でした。
今のぷっくの健康に感謝します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます