春めく空気に(風邪でケホケホいいつつも)誘われてか、夜、考えることがたくさん湧いてきて、ついパソコンに向かってしまいます。
渡辺美里の歌で「♪あれから10年も・・・この先10年も・・・」というのがあったと思いますが、四捨五入すると、もう四十路!(貴重なあと○年を繰り上げていいのか?)
NHKの朝ドラは故郷石川のとなりの福井が舞台、言葉が少し似てるのと、落語好きであり伝統芸能の話という点でも共感 . . . 本文を読む
玄関や窓が汚れている、花が枯れている、こんなのって運気が下がるらしいですが、きっと「掃除しなきゃな・・・」とか、「鉢植えが枯れちゃって片付けないと・・・」なんて見るたびに思ってしまうからでしょうね。今日は運気UPにつながる日でした!一週間ずっと風邪で家に引きこもっていた私たち、買い物に出かけ、いっちゃんもたまには遊びたいだろうし、公園で他の子に移しちゃいけないし、と、お散歩道端には水仙が咲いていて . . . 本文を読む
お正月に実家へ帰る前のこと。秋には少しおまるでおしっこしてたいっちゃんが、イヤイヤと逃げるようになって久しく、おしっこ嫌いを解消しようと、しまじろうのトイレトレーニングのDVDをオークションで落札して、うんちやおしっこの楽しいDVDを見ていました。いっちゃんも気に入って、「う~ん、う~ん」と言って、見たがりました。中にはトイレを楽しいイメージにするためにフラを踊る便器やねずみくんが・・・。DVDケ . . . 本文を読む