goo

あまり理論的に思えないもの:あぁー、チミチミの巻


よく理解できない他人の行動というものがある。
その1つが、携帯電話による通話が聞き取りにくいとき、
取り敢えず、携帯電話機をふってみる…というもの。
ここからは、数日前、ある駅のホームで見かけたこと。

携帯電話で、かなり大きな声で通話している男性がいた。
「あぁー、ワシだけど、ね。今、東京に着いたのだよ」
「うん?」
ここで携帯電話を身体から離して、ブンブンとふってみる。
「うーむ、声が遠いなぁ。チミチミ、ちゃんと伝えといてくれたまえよ」
この話しは、多少(?)の脚色が入っていますけど。
携帯電話をふってみても、電波をよりキャッチできる可能性は、
科学的にも低いかと思われるのに、何故、ふるのだろう?
うーむ。
それに”チミチミ”なんて言葉。
マンガのキャラクター以外が使うことはないと思っていただけに驚いてしまう。



蛇足:
日本橋にて、何枚か画像を撮ったところ。
まるでCGのように現実感のない感じになってしまいました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )