タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

遼クンと園田選手の陰で?

2010年09月06日 | タイのプロゴルファー
  
 いやぁ~ 凄かったですかったですねぇ~  石川遼クンと園田峻輔プロの激闘のプレー、
見ごたえありました! こうしてタイにいても日本の中継が観られるのが、何よりも嬉しいです!

石川遼クン、憧れで先輩と慕う杉並学院高の二年先輩 園田峻輔プロをプレーオフ4戦目で破って、
フジサンケイクラシック二連覇の偉業です! 賞金2,200万円を獲得して、トータル約6,600円で賞金獲得
ランキング一位に躍り出ましたネ。 これで二年連続の賞金王も夢ではなくなりましたよぉ~
  
<二連覇は初めて! 日刊から>

しかし プレーオフに繋がった18番ホールのバンカーからのショットは、ピン横、1メートルに見事
ナイスオン。 まさにスーパーショットで、その瞬間 富士桜カントリー倶楽部の18番は、大歓声
に包まれましたネ。 ワタクシも、ホント 鳥肌が立ちました!  遼クンは、これがあるからなぁ~

ワタクシ、昨日 初めて知りましたが、遼クンには “SUNDAY BACK-NINE” という名称が
付いたほど 日曜日のバックナインは得意で、スコアも良くスーパーショットを放つんです、ってネ。

2位スタートの薗田プロに 一時は逆転される苦しい展開でしたが、18番のスーパーショットも、その
“SUNDAY BACK-NINE” の一打だったのでしょう。 いやぁ~ あっぱれ! でした。

 
<最後のホールでスーパーショット!>

 そして 園田俊輔プロ・・・ 今年3月 タイのバンプラGCで明大が合宿を行ないましたが、その時一緒に
タイに合宿した際に、取材でインタビューしたことがありましたので、身近に感じる存在でした。 

勝たせてあげたかったのに… 個人的にはこれも残念でした! あの3月の時は これからプロ初戦に
臨む という時でしたが、5か月経った今では 優勝一回、2位が三回ですからネ。 信じられません!

これからの男子プロゴルフは、石川遼クン18歳と園田峻輔プロ20歳が背負ってゆくのでしょう・・・

 
  <素晴らしい光景でした!>

 この最終日に、その園田プロとラウンドしたのが “タイの若きホープ、アフィバーンラト選手21歳” です。
前日まで2位タイでスタートしたんですが、最終日6オーバーで 結局 19位タイで終了しました。

でも 最終日を園田プロとラウンドし、しかも大観衆の中 優勝争いでスタートできたことは、彼にとって
素晴らしい経験でしょう! これは これから日本での戦いに、きっと プラスになりますよぉ~

   
<アフィバーンラト選手の飛距離は国内3位!>

キラデク・アフィバーンラト選手、後半 何とか優勝争いに残っていれば、もう少しテレビ中継にも 彼が
映し出されたんでしょうが… これも残念でした! なんせ遼クンと園田選手、死闘の戦いですたからネ、
仕方ありません。 今回19位に入り約1,840万円稼ぎ、日本国内賞金ランキングも29位と頑張っています。

 怪我などで不調のマークセン選手に代わって、今年はK・アフィバーンラト選手が日本で、タイの顔に
 なりそうですヨ。 遼クン・園田プロの優勝争いに、彼が加わっている夢を見そうな気がします。



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白すぎです\(^o^)/ (タカ)
2010-09-06 10:10:04
私が試合のの感想を書く必要すらありません(笑)
とにかく面白すぎる試合でした。
現実は小説よりも、でした。
次がますます楽しみです。
返信する
アフィバーンラト選手 (KEN)
2010-09-06 18:27:42
土日の放送では、他の選手の陰で、たまに映ってましたね。 
画面に映る度に、一緒に中継をみていた知人数人に、アフィバーンラト選手の注目度について、ながなが語ってしまいました。

アフィバーンラト選手の柔軟なスイングを視聴者にもっと見てもらえれば、アマチュアゴルファーに人気がでると思うんですけど…
いいスイングしてますよ。

歴史に残るかもしれないあの激闘の結果をLIVEで放送できなかった、放送局はさぞ残念がっていると思いますヨ。
返信する
タイでの民放 (さんた)
2010-09-06 18:41:32
タイで民放の中継を見るには、インターネット経由で見るのですか? それともタイの通信会社が中継しているんですか?

 以前、スリウォンのマスターはネット経由で日本の民法を視聴しておられました。

 私は今回の熱戦を所要で見ることが出来ませんでした (超 残念 )
返信する
タイで日本の民放を見るには・・・・ (prius)
2010-09-07 10:06:03
タイ国内で、日本のTV放送を見る方法については、下記サイトに掲載されています。
http://www.kobayashi.co.th/business/page/no4-16.htm#kenmini5

ホテルなどでNHKプレミアムを視聴できるのは、TRUEという現地通信会社が有料で提供しています。

日本の民放を視聴するには、現状はインターネット経由になります。
●無料で視聴するには、KEY-HOLE TVがあります。パソコンへのインストールの仕方は上記サイトに書いてありますので、ご参考に。
●有料で、クリアな画面で視聴するには、現地の業者が提供しているサービスがあります。毎月2500B 7000円前後の費用がかかります。
●SONYのロケーションフリー装置で見る方法もあります、初期費用(機器購入費用 4万円前後?)は必要ですが、毎月の費用はゼロです。
返信する
民放視聴・・・番外編 (prius)
2010-09-07 12:15:36
まだ利用していませんが、最近は簡易な方法があるようです。
ZiZiPlayerと言って、パソコンのUSBポートに挿入するだけで、インターネット環境があれば、日本のTV放送が見放題だそうです。
機器購入費用は19,800円 毎月の費用は無料です。
これなら、旅行者でもパソコンを携帯していれば、(ネット環境がある)宿泊ホテルで自在に見れますね。
http://www.zizitv.com/
返信する
nagaichi (タカ さんへ)
2010-09-09 07:08:07
ホントでしたねぇ~
遼クンは勿論ですが、園田プロの今後が非常に楽しみですね。
彼は性格もナイスガイですよ。ちょっとノンビリしているようですが・・・
返信する
nagaichi (KEN さんへ)
2010-09-09 07:12:09
そうですか、、、嬉しいコメントですねぇ~
陰ながら彼を応援している人も、結構 いるんですね。
日本で年内に、大きく注目される試合が来るような気がしますが、どうでしょう?
返信する
nagaichi (prius さんへ)
2010-09-09 07:13:03
いつも、いつも有難うございます。
返信する
nagaichi さんへ (KEN)
2010-09-10 19:49:05
年内の残す男子トーナメントは、どれもビックトーナメントばかりなので、これまでの春、夏ツアーよりも世間の注目度が増します

ぜひ、アフィバーンラト選手が注目される大会がおとずれることを私もかげながら応援したいと思います

マイナビABCあたりがねらい目かも?

返信する
nagaichi (KEN さんへ)
2010-09-10 23:28:50
有難うございます。
そうですね、マイナビABCに期待致しましょう。
返信する

コメントを投稿