先日、たびたび訪タイする友人たちと食事する機会があり「タイのトイレは なぜ紙を流せないの?」と
いう話になりました。 余り タイのトイレの話って触れませんので、今日はタイのトイレの話です。
この質問の答え、元来タイではトイレを使用した後、手動のウシュレットで洗い流す習慣があるからです。
洋式トイレには横に付いているシャワーがありますが、これは手動式ウシュレットです。
レバーを引いてお尻を洗います。和式トイレには手動ウシュレットが付いていませんが、
水桶などの容器に水が用意されています。その水を手桶に汲んで左手でお尻を洗います。
このスタイルがタイの慣習でありタイのトイレ スタイルなんですネ。
タイではこの和式トイレ、まだまだ多いんですヨ。このタイ式便器を使う時は、
向きに注意して下さい。日本と逆で、ドアに向かって座ります。
<典型的なタイ式トイレ…>
ですので、タイのトイレはそもそも汚物と水しか流れないような造りになっています。
トイレの配管パイプも細く、またトイレットペーパーの質も 日本のトイレットペーパーの
ように すぐ水に溶けるほど質が良くありませんので、紙を流すとすぐに詰まってしまうのです。
そもそもタイのトイレは紙を流すことを想定して造られていないわけですネ。
よって、タイのほとんどのトイレには紙を流さないよう、注意書きがしてありますよネ。
ペーパーを使用した場合は、横にゴミ箱がありますから そこに捨てて下さいナ。
勿論、ホテルや外国人用マンションは問題ありませんが、空港の一部やレストラン、
日本料理店でもトイレットペーパーを流せない所は多いですからネ。 ご注意ください。
しかしバンコクという大都会でも気軽に使えるトイレが少ないですネ。街を散策していれば、
ホテル・公園、デパート・病院、大きなレストランなどにぶつかりますが、一番困るのはBTSや
地下鉄の駅にトイレが無いこと。これは私の「タイの七不思議の一つ」に入れてあるくらいです。
日本では駅や街のコンビニで気軽に使えるトイレがありますが、タイではそうはいきません。
最近 朝夕のBTSや地下鉄の混み具合は、半端じゃなくなりました。タイの人は、通勤時 急にトイレへ
行きたくなった時って、どうしているんしょうねぇ~ いつも 思います。東京なんか 特に朝は駅の
トイレって、結構 混んでいますよネ。日タイも同じ人間だから 事情は一緒だと思うんですけどネ(笑)。
乗客から見えない駅の事務所には従業員用のトイレはあるようです。タイ人の知人が本当に困った
緊急事態時でも、最初は断られたそうです。どれだけ大変かを訴えて ようやく貸してくれたとか。
その時 なぜか、身分証明書になる免許証を求められたそうです。 これもビックリですよねぇ~
どうしてBTSや地下鉄にトイレを造らないのか、今度 調べてみたいと思います。
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます