わたくし、日タイ 両国とも 住まい周辺に大きな公園があって、ウォーキングする環境には非常に
恵まれています。 当たり前のようにウォーキングしていますが、感謝しなければいけませんネ。


タイ・バンコクではスクンビット通り、プロンポン駅前のベンチャシリ公園(上左)とアソクーク
交差点からラマ4世通りへ向かう途中にあるベンジャキティ公園(上右)と二つの大公園があります。
日本に帰れば 住まいの東京には、上野不忍池の公園(下左)が近くに、松戸の実家には 21世紀森と
広場の公園(下右)があります。 こういう環境が、毎日 ウォーキングなどが続く要因でしょうねぇ~


そう云えば、こんなアサヒビールのインターネット調査 (2013年10月2日~8日) を 目にしました。
「スポーツの秋、体を 動かしていますか」 (全国20歳以上の男女、有効回答数800人) によりますと …
現在、行なっている運動・スポーツ (運動している人 377人、していない人 423人)
1.ウォーキング・散歩 64.7% 6.登山・トレッキング 10.3%
2.筋肉トレーニング 27.1% 7.水泳 9.8%
3.サイクリング(自転車) 20.2% 8.ゴルフ 8.5%
4.ジョギング・マラソン 13.3% 9.ヨガ・ピラティス 7.2%
5.体操(ラジオ体操ほか) 11.4% 10.ジョギングマシーン (スポーツジム) 6.4%

当然と言えば当然ですが、やはりウォーキングか散歩を している人が多く、運動を していない人を
含めた全体でも3割の人が、ウォーキングか散歩を していますヨ。 あなたは いかがですか?
でも 423人 (52.8%) と 「運動を ほとんどしていない人」 も多く、その理由はなんでしょう?
1.忙しくて時間がない 35.5%
2.意志が弱く、長続きしない 30.7%
3.疲れ、楽しいと感じない 25.1%
4.運動音痴でスポーツできない 17.5%
5.汗をかく、暑いのが苦手 15.2% (複数の回答あり)

働き盛りの若い人ほど 「忙しくて時間がない」 となるんでしょうネ。 ワタシもサラリーマン時代は
そうでしたから 偉そうには言えませんが、年齢に関係なく 健康維持にはウォ-キングくらいはした方が …
そうでした、メタボリック症候群に入る予防にも良いですからネ。 その対策も載っていました。
30分以上の有酸素運動を 週に 三日以上 継続的に行なうだけで、メタボを 予防できると言います。
まぁ~ 毎日 ゴルフで一万歩を 歩くことは出来ませんが、少なくとも 週三日以上の継続的な早歩きの
有酸素運動は 出来るのではないでしょうか? まだの方々、是非 行なう努力を してみて下さいませ。

そう、そう、食事の摂り方も 大切ですよネ。 いくら 適度なウォーキングやジョギングや運動を しても
ビールと一緒に 油分の多い食事を 取ったりしていては、その効果もなくなります。 また 夕食は少量にし、
20時以降は なるべく 食べ物を 口にしない … なんて 気遣いも必要でしょうねぇ~
これはワタシに言っているのですが ・・・ メタボ対策も楽ではありませんな。


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます