タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイのホテルとSAの違い、って?

2009年10月06日 | タイの名所、名物、料理
 ホテルとサービスアパートメント(SA)の違いは何ですか?  こんな質問をよく受けます。

 どうでしょう・・・ どちらも毎日の部屋の掃除・タオルの交換、テレビ・冷蔵庫などの設備・・・等々、
ほぼ同じですネ。唯 SAは簡単な食事を作れるキッチン的なスペースがあるなど部屋が多少広く、
料理器具もいくつか特別に用意されていますかネ。

ホテルもSAもピンキリで、宿泊費によって変わってきますが、同じ金額を払うならSAの方が家族的で
心地良いかも知れません、これも人 様々の感じ方がありますので一概には言えませんが・・・

 経営的には、ホテルは短期滞在型が多い為 毎日の稼働率の確保が大変ですが、持っている館内施設
サービスで宿泊料金以外の収入と外部の訪問者からの売上収入が期待できます。
SAは長期滞在型ですので稼働率は安定しますが、宿泊料金中心の収入になりますか。

 市内にSAが建ち始めた頃、二日三日の短期でも宿泊可能とした当初は、一時ホテル業界が観光庁に
噛みついて、両業界は犬猿の仲にもなったようですが、今はどうなったことやら? 最近はタイと日本を
行き来している日本からのリピーターは、このSAを利用している人が実に多くなりましたネ・・・ 

 うむ? ちょっと待って下さい! ホテルとSAの違い、もう一つ大きく違うことがありました! 
何だと思います? そうです、SAではジョイナー・フィー(JF)を取りませんでしたネ・・・ これですね、
最近、SAの利用者が増えている要因の一つは、(笑) 殆どのホテルではJFを取りますからネ。

 ジョイナー・フィー(JF)って、何?・・・ 大切なお友達を部屋に呼んだ場合にホテルに支払うお金の
ことですヨ。 わかってる、ってか!(笑) 
ホテルによって違いますが1,000バーツ、2,000バーツ、平気で取るようですからネ。

 でもホテルでは、こんな笑うに笑えない、人助けなお話しも・・・

 ジョイナー、お友達はホテルに入る際には、IDカード(身分証明書)を提出しなければなりません。
IDカードには性別を記してあるのですが、普通 男性は「ナイ」、女性は「ナーン」と記してあります。
さて、さて、そのホテルでIDカードを受け取ったホテルマネージャーが、IDカードをよく見ると、「ナイ」と
記してあったので、お客さんにそっと耳打ち・・・ お客さんは吃驚仰天! 

タクシー代を渡して、丁寧にお帰りいただいたそうな・・・ ホテルマネージャーの素早い気転に事なきを
得たそうですヨ。お客さんは感謝、感謝だったとか。もしこれが、SAでしたらIDをチェックしたかどうか。

待って! でも そのお客さんが「ナイ」と分かって連れてきたら、ホテルマネージャーの余計なお世話に
なってしまいます、お客さんに 「ほっといてくれ!」 と言われそうです。(笑)

 話しがそれました・・・

 唯でさえ、不況でお客が少ないホテル業界、ここでSAの人気が高まれば、ホテルは益々カッカする
でしょうネ? ホテル業界はホテルの良さを、もっと訴えてもいいでしょう。

 いつもホテルにお泊りの方々、一度SAに泊って、両者の違いを肌で感じて下さいな。
あなたはホテル派? それともSA派? どちらになるか? 


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は! (ben0501jp)
2009-10-06 12:10:02
SA派です。
まさにジョイナーフィーの事でホテルでトラブルになった記憶があります。
それからはずっとSAですね!

冷蔵庫は大きいし、部屋は大きいし言うことなしです。

でも、最近はホテルもジョイナーフィーを取らない所が増えたみたいですね?

ホテルも考えていかないとなかなか生き残れませんね?
返信する
私もSA派です。 (美味しいゴルフ)
2009-10-07 12:23:30
こんにちは、ご無沙汰しています。私もSA派ですが・・私の場合僅か1週間の滞在で2~3件宿泊先の変更します。
いろいろ見たいもので・・nagaichi様は、11月は、ご滞在でしょうか?
予定は未定なのですが16日から訪タイ予定です。
返信する
nagaichi (ben0501Jp さんへ)
2009-10-08 12:22:28
そうですか・・・ ホテルも取らない所が出てきましたか。でも四つ・五つ星はどうでしょう?
ゴルフで来られる方々は、SA派が多いですね。
返信する

コメントを投稿