昨年あたりから、タイの一部のエリアや一部の層の人達が保険に入り出している、と時折 耳にします。
タニヤなどの夜の繁華街に勤める女性達も、いつまでも若くは無く年齢を重ねるに従い、無茶な
仕事ぶりも影響か、病院通いも頻繁になり医療費は大きな負担になるようです。
公務員や中堅以上の会社には企業保険がありますが、殆どの人はその対象外で、彼女達も例外では
ありません。そこで、ここの所 ホステスさん達の間で生命保険に入ったという話を聞くワケなんですネ。
一様 死亡時の保険金が30万バーツ~40万バーツ(約84万円~112万円)の特約付きに入るようですが
一番の目的は医療給付金です、安い公立病院もありますが、大変な待ち時間を要し、夜に勤務しながら
通えるような状態ではない、と嘆いています。
医療費が高い私立病院では、保険医療が絶対に必要になってきますよネ・・・
加入後1ヶ月は免責期間ですから、1ヶ月経ったら、すぐに病院に駆け込むようですヨ。(笑)
笑ってはいけませんネ!・・・ 年間の保険料は、1年分まとめて払うケースが多く、1万バーツ~3万バーツ
(約2万8千円~8万4千円) というプランが中心と聞きますが、余り稼げない子には、結構な負担に
なりますからねぇ~ 彼女達にとっては決して笑い事ではありません!
さて、もう一つはタイ南部の人達です。「ここがタイなの?」 と思うぐらい頻繁に勃発するイスラム教徒の
テロ活動、今までテロ関連の銃撃 又は爆発事件による死者は3,000人を優に越えています。その中には
教師・警察官・医師・看護師も多く、これらの職業のなり手も少なくなってしまい 南部ではスタッフ不足が
結構 深刻な問題です。
そこで、昨年から保健省ではパッタニー・ヤラー・ナラティワートの3県とソンクラー県の一部の郡で働く
スタッフ用にと、団体生命保険に加入している、と言うのです。医師と看護師の死亡保険金は、1人当たり
100万バーツ、警察関係者は50万バーツ、その他のスタッフは30万バーツとの事・・・
それにしても死亡保険が安すぎますねぇ~ 物価やお給料を鑑みても100万バーツは日本円で
約280万円ですからねぇ~ また当人にしてみれば嫌~な気分でしょう。
そう云えば、政府は自動車強制保険の給付内容を10月1日より、交通事故などで重体又は死亡した場合
現行の給付金を10万バーツから20万バーツに引き上げ、また、入院した場合は一日200バーツ、最長
20日間を限度に保険金を支払う・・・等々、色々変更しているようです。でも これは強制保険です。
強制保険に入らなければ法規違反となりますので、車やオートバイは入っています。が、事故を起こした
場合、いくらタイでも、これだけでは賄いきれません。そこで任意保険が必要なワケですが、加入率が
かなり下ってしまうようです。加害者が未加入の為に、被害者が自らの保険業者を呼んで事故処理に
当たらせるケースも多いと聞きます。
何度もお話ししますが、やられたら、やられ損ですからネ。 暮れ々も事故には気をつけないと・・・
保険に入る女性や南部の人達が増えているんですから、
車を持っている人の任意保険の加入も増やしてほしいですネ。
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます