タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイって、外国人でも土地は買えるの?

2007年08月06日 | タイでのロングステイ
先日もお伝えしましたが、タイでリタイアビザを申請している人が、06年1~7月は12,092人の内、
日本人は802人だそうです。日本人は、中国人2,217人、米国2,098人、英国1,265人、ドイツ人
1,185人、についで四番目ですが、年々増えているようで、今年は、特に日本人が更に増えると
政府筋は期待しているようですが、ワタクシにはそうも思えません。

まず、日本での申請時の書類審査など非常に厳しいようで、「ロングステイする場所はタイだけでは
ないよ」とソッポを向かれている現象もあるようです。また各国間の外国人勧誘競争も熾烈になって
近隣諸国でロングステイヤーが住みやすい条件を新たにうち出してもいます。

ロングステイヤーにとって、一番に考慮するのがセカンドハウスとなる“住まい”ですが、
そのポイントとなる「住み易さ」「生活水準」「交通事情」「物価」「セキュリティー」が、タイは好条件
にも係わらず、肝心の購入については間々なりません。(バンコク週報から抜粋)

マレーシアは、土地所有、コンドミニアムの購入も可能で、不動産取得のローンもOK。10年有効の
ビザも発行します。シンガポールはこれまで外国人の土地所有には後ろ向きだったようですが、
コンドミニアムの購入に加え、リゾート地セントーサ島の一部を99年の貸借をOKとしたようです。

ベトナム・中国でさえ、土地の貸借期間を50年~70年を可能としています。フィリピン、台湾などは
働くことが出来る労働ビザまで出しています。

ところが、タイではコンドミニアム全戸数のうち、外国人の所有比率は49%以下と規制したり、
土地の購入は出来ず、貸借期間も30年と制限しています。「働くなんてもっての他だ」そうです。

タイは“住まい”の好条件の他にも、タイ料理、カルチャー、ゴルフ、海・山のリゾート地、・・等々
たくさんの魅力がありますので、外国人のビザ取得、不動産所有などの規制緩和を行なえば、
まだまだ多くの外国人、特に日本人を誘致できるはずです。

こんな事情を察して、タイの大手不動産会社では、タイ政府に不動産規制の緩和要請をし始めている
との事です。どうなることでしょう? タイ政府は、外国人の移住に関しては、同化政策を取って、
経済まで握られた中国人だけで十分だ、と警戒しているのでしょうか?・・・ そうであれば
「日本人はそこまでやりませんよ」とアドバイスしてあげたい気持ちです。
でも、ワタクシらには気になることの一つです。


「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト




最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロングステイを考えている私にとって・・・ (Gob)
2007-08-06 01:26:15
ありがたい情報でした。 ありがとうございます。
最近の政策はバーツ高を抑える為の政策ばかりで通常(旅行者)では銀行口座も作れません。。。
軍事政権だからソフト面が欠如しているのでしょうかね

あっそうそう! 私が知っている限りマレーシアでも旅行者では銀行口座は作りにくいです。
現地の者(日本人)に聞きましたら‥銀行としての信用性が乏しいので設けない方がいいよ との事
そんなかんなで香港で米$口座を作ってみたいと思う今日この頃です
返信する
ペナンは? (nagaichi)
2007-08-06 15:38:51
Gobさん

タイよりマレーシアの方がロングステイヤーが多いのは、やはり 諸条件の規制が少ないからでしょうかね。

ペナンも人気があるようで。ワタクシなど絶対にタイの方がいいと思いますが・・・
返信する
私もタイの方が断然イイです (^^) (Gob)
2007-08-06 18:50:24
マレーシアが良いと言う方はタイに比べて治安がいいと聞きます。
今現在なら多分10年ぐらい前(私は約5年前聞きました)の資料ですが~
治安の良し悪しを判断する数値で人口に対する殺人事件被害者を割り出してましたが・・・
日本を1としてタイが25マレーシアが3でした。
つまりマレーシアがロングステイ希望者にPRするセールスポイントが『治安がイイ』でした
でもアメリカなんかは見事に三桁でしたしフィリピンも三桁に近かったですしね・・・。
アメリカ本土でも住みたいと思う方々が多い現状を見ますと住んでからのメリットが大きければ・・・。
点数を付けて100点満点のロングステイ先なんて有り得ませんので
マレーシアがタイより勝っているのは‥もう一点
セカンドホームプロジェクトを早くから立ち上げ海外旅行の経験が少ない方でもとっつき易くロングステイし易い様にしているからだと思います。
私自身もロングステイに興味を持ったのもこのプログラムがあったマレーシアが最初です
返信する
 ↑ の追加です (笑) (Gob)
2007-08-06 20:32:48
タイにも マハティール大統領みたいな方が現れてくれないかなー

最後はボヤキで失礼しました
返信する
御意!同感です。 (nagaichi)
2007-08-07 00:21:21
ホント、そうですね。

Gobさんがいろいろ研究しているのに驚きです。
返信する

コメントを投稿