タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイの最低賃金が…

2010年12月13日 | タイのこぼれ話
  
 昨年かな… スイスの金融大手UBSが、世界の主要73都市の物価・購買力調査を報告していましたネ。

ニューヨークを 100とした場合の指数で、物価が最も高かった都市はオスロの112.5。 アジアの都市は
東京5位 (指数102)、 シンガポール24位 (82)、 ソウル43位 (62.9)、 台北46位 (61.7)、 バンコク50位
(58.7)、 北京52位 (57.4)、 クアラルンプール70位 (43.2) だったと… また ビッグマック1個を

購入するのに必要な労働時間は、東京12分、ニューヨーク14分、ソウル27分、シンガポール36分、
北京44分、バンコク45分とか… 物価の方はこの指数以上に 東京とバンコクの差はもっとあるような…

 
 
でも ここの所、タイも自動車などの好調さが景気を回復させ、インフラ傾向にありますので、現状 これらの
数字とは変わってくるでしょう。 そんな中、先週 労使と政府の代表からなる 「タイ賃金委員会」 は
2011年1月から各県の法定最低賃金を 一日8バーツ~17バーツ引き上げることを決めましたネ。

 プーケットは17バーツ増の221バーツと、タイの76都県の内 最も高く、バンコク市とその周辺の首都圏で
9バーツ~10バーツ上昇し 215バーツ (約600円) になったとの事。 最も安い県は、チェンマイの

 

北東に当たるパヤオ県で、8バーツアップして159バーツでした。 バンコクよりプーケットの方が
高いのを意外と思うでしょうが、タイで一番物価が高い県は プーケットはなんですヨ・・・ 

今回の最低賃金アップは、最大で9%を超え 過去にあるか、無いかの大幅な引き上げは、アピシット
首相の強い意向のようです。 野党からは 「選挙対策だ」、企業経営サイドからは 「動き出した
タクシン元首相を 意識している」 なんて、陰口も囁かれているようですが… さて どうでしょう? 

この賃金は、あくまで最低賃金ですので 普通の会社であれば、この最低賃金より多く出していると
思いますので、この最低賃金がタイの給料ベースと考えてはいけませんネ。 特にバンコクでは・・・

 

バンコクの最低賃金で一カ月の給料にすると、215バーツ × 25日 = 5,375バーツとなりますが、
昨年 タイ統計局が全国の5万2,000世帯、公務員1万3,000人を 対象に行った家計調査によると、

世帯当たりの平均収入は月2万903バーツ (約5,600円)、 公務員で4万3,650バーツ (122,000円) 
だそうです。 世帯当たりですから、妻や親の収入も一緒ですが、求職者が希望する一番の職業は
公務員というのも、この差をみると判りますネ。 
今日は 日本の方々には、どうでもいいお話しでした!  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生活費 (タカ)
2010-12-13 08:34:20
>公務員で4万3,650バーツ (122,000円) 

この給料でバンコクのアパートを借りて子供を育てて、娯楽や交際費も賄えるのでしょうか?
国民年金2人分で生活できるのなら日本よりも気楽ですね。
返信する
行きたくない (『もー』)
2010-12-13 16:28:00
毎日楽しく読ませて貰っています。

私はタイの中で一番行きたくないのがプーケットでした。物価が高いのとゴルフ代がとっても高いですね。
バンコク近辺とパタヤ近辺だけでいいと思っています。
返信する
やはり公務員の給与 (タイにはまったおじさん)
2010-12-14 02:43:40
 日本でも公務員の給与は民間より50%多いそうです。民間460万円 公務員700万円以上です。これで大変です。国民は。日本は税金を払いたくなるような使い方を、、、少なくとも税金を払うのはしょうがないと思えるような使い方をお役人はしてほしいものです。6000ある事業でその5%を事業仕訳結果民間の目でみたらデタラメな使い方が多すぎると感じました。
返信する
Unknown (KEN)
2010-12-14 18:28:17
国内の私の会社がある地域の最低賃金は700円台後半です。 職種によっても最低賃金が異なるため、この地域で800円前後が最低賃金の平均と思われます。

1日平均8時間労働で、20日勤務で計算すると、1ヶ月あたり130,000円前後となり、年間160万円前後が年収となります。

日本国内で年収が200万以下の方がおよそ1200万人いると言われています。 就業者数はおよそ6000万人らしいですから、5人に1人は最低賃金に近い年収というわけです

このサイトで紹介されているように、物価ランキングは世界で5位らしいですから、賃金と物価の関係性でいえば、決して暮らしやすい環境とは言えないのではないかと考えています

私はそんな日本の現状と将来にとても悲観的です。
若い世代の方に現在のリアルな暗い状況と、将来の明るい展望の両方をパックで示せるような政治に期待したいです。若い世代が可愛そうで仕方ありません。
返信する
nagaichi (タカ さんへ)
2010-12-17 09:41:56
そうですよね。
贅沢をしなければ、年金で生活できますもの。
返信する
nagaichi (もー サンヘ)
2010-12-17 09:43:48
そう、あとホアヒンも高いですから、
パタヤ・チラチャーが一番良いかも、ですね~
返信する
nagaichi (はまったおじさんへ)
2010-12-17 09:50:14
同感です。
でもタイでは、アピシット首相でさえ 給料が11万バーツ前後、約30万円ちょいですから、
日本の方が腹立ただしく思いますねぇ~
返信する
nagaichi (KEN さんへ)
2010-12-17 09:56:04
まったくです!
今 日本に来ていますが、今までで一番 最悪ですねぇ~
政治も景気も すべてダメ! 若い人に元気もありません。
諦めムードが一杯です。ホント 心配です。
返信する

コメントを投稿