タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

コスプレ大使に注目です!

2010年10月15日 | タイのこぼれ話
  
 先週、日本で開催されるコスプレ・イベントに派遣され、タイ観光のPR活動も行なう、「タイ王国
コスプレ観光大使」 の認証式が行われました。 タイ国政府観光庁が主催した “コスプレ大使 

コンテスト” で、96人の候補者から男性キャラ、女性キャラ各部門一人ずつが選ばれましたよネ。 
そのお二人の認証式です。 発表までの二カ月間で、サイトへのアクセスが10万を超えたとか…(驚)

日本を訪問し、若者にコスプレ姿でタイ観光をPRするそうですが、どれだけの効果があるか楽しみです!

 
    <さぁ~ 若者をどれだけ呼び込めるか?>

 政府観光庁によりますと、訪タイする日本人の数は年間120万人前後を超え、昨年までは陸続きの隣国
マレーシアを除くと 最も大きな市場となっていました。 が、それらの多くはリピーターで、平均年齢は

上昇傾向にある為、若年層の新規旅行客を誘致したい、また 訪タイした1月~9月の外国人は、
マレーシア・中国・日本と、日本が3位になっていることもあって、同企画が立案されたようですヨ。

 
    <今や コスプレ大会はたいへんな人気者…>

同庁とバンコクで日本の漫画やアニメ関連のビジネスを手がける 「ねぎぼうずタイランド」 との共催で
進める同プロジェクト、コスプレという共通のオタク文化を通じて、どれだけ若者のタイ旅行を呼び
かけられるか、新しい観光誘致策に注目が集まっています・・・

 さて、コスプレ観光大使には、女性キャラ部門のバンコク大学芸術学部のナンさん、男性キャラ部門の
シラパコーン大学文学部のフェイさん、お二人の女学生が選ばれました。 お二人は、今月
26日から約1週間、日本を訪問し、東京と横浜を中心にタイ観光のPR活動を行ないます。
 
テレビ番組への特別出演や、新聞、雑誌、ウェブサイトなどの取材を受けるほか、大規模な
コスプレ・イベントにゲストとしての参加も予定に入っています。

 
   <日本で頑張って来てね! BKK経済新聞から>

 タイ人の訪日と云えば、こんな企画が人気を博しているそうですヨ・・・

かつて1993年~1999年に、フジテレビで放送された料理人の対決番組 「料理の鉄人」 が、タイで
放送中なんですが、これが 結構 視聴率を稼いでいるんですネ。 そこで、各鉄人の料理人の

レストランで 食事をする日本ツアーの販売を始めた所、3泊4日で8万5,000バーツ(約24万円) と
決して安くはないにも拘わらず、反応は上々なんです、って! 富裕層の趣味も変わってきいるなぁ~

 
   <タイには日本料理店が千軒以上にも…>

しかし 富裕層だけでなく、ここ数年、経済力をつけたバンコクの中間層の間でも 美食への関心が
高まり、日本料理を中心に外国料理店へ足を運ぶ人達が飛躍的に伸びているとも聞きますネ。 
 まぁ~ どんな形であれ 日本に注目してくれる、ということは 嬉しく思います、ハイ!  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿