先週、シドニーに定住している H さんと、ザ・ロイヤル ゴルフでプレーして来ました。
Hさん 54歳 は、豪州・シドニーで貿易商社を 経営して18年になり、シドニーで骨を 埋める
つもりだそうです。 こうして定期的に休暇を 取っては、タイを 訪れゴルフを 楽しんでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/dd678874f9da97cd8cde17dc9f438cfe.jpg)
オーストラリアから見てもタイはゴルフ天国だそうですヨ。 そう言えば、近隣諸国に住んでいる
日本人の人達が、よく ゴルフだけに訪タイして、プレーを エンジョイしている光景を 見かけます。
確かに世界の中でもバンコクのような大都市近郊に、これだけのゴルフ場がある国は珍しいですネ。
そう言えば、バンコク近郊にどれくらいのゴルフ場があるのでしょうネ。 ざっと数えてみました。
東部パタヤまで2 時間ですが、ここまでを バンコク近郊とすると約120カ所のゴルフ場があります。
タイには18ホール以上のコースが約180カ所ありますが、バンコク近郊だけで約7割を 占めることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/70/75275c29718216fbe72868dbadfcf97c.jpg)
でも自国が寒い日本人や韓国人のゴルファーが、タイのゴルフシーズンの12月~2月に集中します。
120カ所のゴルフ場があっても この時期の土日・祝日は 中々 コースの予約が取れませんからねぇ~
タイがゴルフ天国と言われるのは、ゴルフ場がピンからキリまでいろいろあって、そのゴルファーに
合わせたコースを 選べるのも理由の一つでしょう。 4千バーツ以上の、千バーツ以内の、とマチマチです。
シーズンは混むし 高くなるので、わざわざ この時期を 避けて訪タイするゴルファーも少なくありません。
これからタイの真夏や雨季になってくると、土日・祝日は まぁまぁ 埋まりますが、平日はガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/89d267c5e2d0bcfbb8096cefef0ba3d4.jpg)
ですから、いかに平日に来てもらえるかが勝負となります。 各ゴルフ場ともスポーツデーと称して
グリーンフィーを 下げて、お客を取るのに躍起となります。 そのわりにはアイディア不足ですがネ。
猫も杓子も、週に一度 設けるスポーツデーのみで対応しています。 過日 プレーした ザ・ロイヤル
ゴルフなどは、下記の案内を メールで絶えず、直接 ゴルファーに送っています。 曜日や時間を 分けて
工夫しています。 4月のタイの正月の時期などが来れば、その料金案内も送られてきますからネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/d26b49f52e9c01441c10898f3186b035.jpg)
中々 ここまでフォローしているゴルフ場は少ないですネ。 あるゴルフ場など、平日2400バーツ、
土日・祝日2700バーツ、またオフとオンシーズンと変わらない料金を 設定して、お客が来ないと
騒いでいるゴルフ場もあります。 “何 やってんの!” と突っ込みたくなります。
こういうコースは、キャディさんが他のゴルフ場に移っているという話しも聞きますしネ。
今のシーズンを、いかにアイディアを 出して乗り越えるかが鍵ですのにネ。
ある人に言わせると、「タイのゴルフはこれからの夏場と雨季」 と言い切るゴルファーもいます。
朝方にプレーすると暑さや降雨を 避けられますからネ。
確かに これからが、タイのゴルフ天国というは一理あるかも知れません ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
参考にさせて頂きます!
http://www.golfplazathai.com/area1top.htm
◆バンコク周辺のゴルフ場ガイド
http://www.thailandcard.com/?search-class=DB_CustomSearch_Widget-db_customsearch_widget&widget_number=preset-2&cs--0=%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E5%A0%B4%E8%A9%B3%E7%B4%B0&cs-Area-1=bangkok&search=en
**各ゴルフ場のWEBサイトやFACEBOOKにはスポーツデー情報やプロモーション情報が掲載されています。
場所はドンムアン空港の東側にあります。
市内からメータータクシーで40分、片道300バーツ前後です。プレー終了後、フロントにお願いするとタクシーを呼んでくれます。
プレーフィーは、プロモーションで、GF+CF+カート=1400バーツです。
http://thanyagolfclub.com/category/special-offers/
■4/30(木)は、名門コースの「クルンテープクリータGC」がいいでしょう。
場所は、エアポートリンクのフアマーク駅の近くです。市内からメータータクシーで20分、片道200バーツ以内です。帰りもフロントでタクシーが呼べます。
下記のようなツアーで行くと馬鹿高いですが、木曜日はスポーツデーなので、GF=1200B+CF=300B 合計で1500Bです。
タクシー代(往復)を入れても、2000Bでお釣りが来ます(別途、キャデイチップが必要ですが)
http://www.annaithai.com/golf/krungthep.php
**流しのタクシーの場合、ゴルフ場への道を知らない場合があるので、必ず、ゴルフ場の電話番号はメモしておくこと。
**1人ですと予約は不可なので、コースへ行ってコンペなどでプレーできない場合に備えて、バンコクのゴルフ場マップは手持ちしておくといいですよ。