昨日15日は、日本では 敬老の日でしたネ。 タイでは、4月13日が 敬老の日になります。
4月13日と言えば、タイの正月であるソンクラーンに当たりますから、水かけ祭りに隠れてしまって
大きく取り上げられませんが、水かけ祭りの前に 家族の年長者や、敬っている目上の人の手に
香の付いた水を 少し掛けて尊敬の念 「お年寄りを 敬う」 という行為が 慣習となっています。
そんな慣習と文化から、4月13日を タイの敬老の日としたのでしょうネ・・・
日本政府が公表している敬老の日の定義は、「多年に亘り 社会に尽くしてきたお年寄りを
敬愛し、長寿を 祝う」 と … 海外から伝わった母の日などと違い 日本特有のイベントです。
9月15日は、593年に聖徳太子が大阪の四天王寺に、身寄りのない老人を 収容する、老人
ホームのような施設 「非田院 ひでんいん」 を 設立した日と言われています。 「非田」 とは
「慈悲の心を もって貧苦病苦の人を 救えば、福を 生み田となる」 という意味があるそうです。
政府は敬老の日に、高齢者人口の推計を 発表しています。 65歳以上の高齢者は前年比
111万人増の3,296万人で、総人口に占める割合は25.9%となり、過去最高を 更新したようです。
男女別の割合は、男性が23.0%で 女性が28.7%と、6%近く 女性の方が高いですネ、当然か ・・・
総人口に占める年代別では、75歳以上が前年比31万人増の1,590万人で、総人口に占める割合は
12・5%で、初めて8人に1人が75歳以上となったとのこと。 80歳以上は35万人増えて964万人。
来年には、80歳以上の高齢者だけで1,000万人の大台を 突破すると予想されているそうです。
そう言えば、日本人男性の平均寿命が初めて80歳を 超えたというニュースもありましたネ。 医療の
発達でがんや心疾患、脳血管疾患、肺炎の死亡状況が改善し、世界5位から4位に順位を 上げました。
女性も前年より0.2歳上がって過去最高の86.61歳となり、2年連続の世界一だそうです。
では タイを はじめ、アジアの国々の平均寿命は いくつぐらいなのでしょうネ。
世界保健機関がまとめた2014年版の世界保健統計で、2012年の数字が報告されています。
タイの男性は、71歳で24年前と比べると2歳アップしおり、女性は79歳で24年前と比べると7歳も
延びています。 タイの平均寿命も 随分と延びてきていますねぇ~ タイも高齢化が進むわけです。
タイの近隣諸国とアジア諸国は、男性の高い順位で並べてみると … 前の数字が男性、後が女性です。
シンガポール:80歳・85歳、韓国:78歳・85歳、中国:74歳・77歳、マレーシア:72歳・76歳、
ベトナム:71歳・80歳、スリランカ:71歳・78歳、カンボジア:70歳・75歳、インドネシア:
69歳・73歳、バングラデシュ:69歳・71歳、ブータン:68歳・69歳、ネパール:67歳・69歳、
フィリピン:65歳・女性72歳、インド:64歳・68歳、ラオス:64歳・67歳、ミャンマー64歳・68歳、
パキスタン:64歳・66歳、モンゴル:64歳・72歳 … …
ラオスやミャンマーの男子は64歳なんですねぇ~ タイの日本人ロングステイヤーが、70歳過ぎて
ゴルフを やって、ビールもガンガン飲んでる姿を見て “化け物だ ” と呼ぶのも分かりますネ。
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます