タイ人の訪日は、2月も続きましたが、さっぽろ雪まつりにも随分と訪れたようですヨ。 そう、
タイはさっぽろ雪まつり・コンクールで二度優勝していますが、今年はどうだったんでしょう?
3位だったそうです。 9チーム (韓国・ハワイ・マレーシア・ニュージーランド・米国・シンガポール
タイ・香港・ポーランド) 参加し、優勝が韓国、2位が香港でした。 残念でしたねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/54/cb46038bdba34e52996c1387984714da.jpg)
<18回目出場は、水牛は健在 という作品で3位でした…>
ところで、タイの人が北海道を 好きになるには、愛されるよう北海道観光振興機構などが、陰で
タイ人向けに、随分と新しい試みを 行なっているんですネ。 なるほどなぁ~ と思います。
2012年9月にスタートした札幌市のスマートフォン向け観光アプリ 「札幌いんふぉ」 は、世界60カ国で
ダウンロードされていると聞いていますが、今度 タイ語バージョンを 開発し、配信を 始めたそうです。
今まで国内の観光情報を 提供するアプリで、タイ語に対応しているものは殆んどなかったですからネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/de/0e14f03baddaf805d0ff4ddc5080fae2.jpg)
されど、日本語は勿論、英語が分からないタイ人客も多く、逆に 英語を 話せるタイ人客でも道民が
英語が分からず、ホテルなどからタイ語で意思を、伝えられる方法を 求める声が多数出ていたとか。
そこで、同機構は、単語やイラストなどを 指で指し示しながら外国人と対話ができる
「指さし会話集」 のタイ語版を 作成、インターネットでも公開し、好評のようですヨ。
A4判16ページで、ホテルのフロントやレストランといった状況に応じた言葉や数字など、イラストを
並べてあり、互いに指で指し示しながら会話ができるといいます。 さすがですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/063e298abbd19cb8313a54197906a5b3.jpg)
タイでは、タイ人の訪日旅行促進に貢献した団体、個人を 日本政府観光局バンコク事務所が
表彰する 「ジャパン・ツーリズム・アワード・イン・タイランド」 の表彰式が、バンコクで行なわれ、
受賞者に記念の楯、記念品などが贈られています。 今年で4回目でしたかネ ・・・
訪日ツアーの販売実績が多い旅行会社、上位23社が 「トップエージェント賞」 を 受賞し、タイの
国民的スター、トンチャイ・マッキンタイ (通称バード) さんと、訪日観光を 紹介するテレビ番組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3f/3a4f88ddab600a569c19222ed4de0336.jpg)
「マジデ・ジャパン」 が特別賞、「ガイドやツアーに頼らずに歩く日本」 「123 美味しい関西」と
いうガイドブック2冊が、ユニーク・ガイドブック賞を 受賞しています。
トンチャイさんは、東日本大震災支援のためのチャリティーソング 「明日のために」 を リリースし、
タイでの復興支援に大きく貢献していますが、昨年は国際親善広場大使として札幌雪祭りに参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/c7c072a514b64f0f004530c9312e3946.jpg)
<トンチャイ・マッキンタイさん>
3月にはタイの人気女性誌 「プレオ」 の表紙撮影のため沖縄を 訪問。 11月には東京で開催された
「日・ASEAN音楽祭」 にタイ代表として出演もしていました。 そんな多くの活動が認められました。
タイ人の訪日増大には、陰で 我々の知らない誘致活動がたくさん あるんですネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6c/d4c04f94877f900f225857d6035663c4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/147bd7fe8514722feaf338712996d253.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9c/54a049cb1e4475ac8cf3d9aa14335814.gif)
仰る通り 韓国との関係は最悪になりつつありますね。 良策は無いんでしょうかねぇ~
もう 意地の張り合いは、いい加減にしないと ・・・
雪はあるのかとメール来たのには笑いました。
東京では期待できないですからね~。
案内してくれと言われてますが、
勝手に北海道に行けばいいのでは今朝思った次第(笑)
優勝が韓国ですか。
民間は何とか繋がってますね。
タイとは本当に仲良くやっていますが、
近隣諸国とも仲良くしたいです。
雪のように、わだかまりが溶けてくれればいいのですが。