中国・韓国・タイとジュニアゴルファーが、順調に育っているようですが、日本も負けていません。
男女共、二十歳前のプロ ゴルファーが 随分と増えましたしネ。 これも一つの証しでしょう ・・・
ジュニアゴルファーの底辺拡大がされてきたのは、宮里藍・横峯さくら、そして 石川遼の
登場により ジュニアゴルファーの人口は、増加の一途を たどっているようですヨ。
日本ゴルフ協会 (JGA) での会員数を 見ても、1997年 → 5,045人、 2002年 → 7,062人、2007年 ↓
1万1,219人、2017年 → 1万4,500人 、と 15年で約3倍、ここ10年で2倍以上に増えています。
この数字はJGA のジュニア会員数ですから、どちらかというと競技志向の高いジュニアたちであり、
その意味では、日本のジュニアゴルファー数のミニマムであり、実際には もっと多くのジュニアが
ゴルフを 楽しんでいるはずです。 ですが、せっかく ジュニアゴルファーになった子供たちが
ゴルフを 続けていける様々な環境が、並行して強化されなければ、頓挫してしまいますよネ ・・・
そんな中、全国に7カ所にあった坂田塾が、塾生を 募集しているのは神戸校だけだといいます。
船橋塾と周防灘塾は 随分と以前から、札幌塾は 昨年の3月から、熊本・福岡・東海は 今年の
12月で閉塾するそうです。 素晴らしい指導を されていただけに 非常に残念ですネ。
私も、バンプラGCで合宿に来ると 取材させて貰ったり、坂田信弘プロが総監督を 務めている大手前
大学が、同ゴルフ場に合宿に来た時など、色々なお話を 伺っているだけに 尚更に そう思います ・・・
坂田塾ではレッスン料を 一切取っていません。 道具も 練習場の打席も ゴルフ場でのプレーも すべて
無料なんですネ。 一時期は 同塾で、国内の航空運賃・宿泊代・合宿費用まで賄っていたといいます。
それは、“世界に通じるプロを 育てる” という塾の趣旨に賛同してくれる人たちの厚意があったから
こそ 運営して来れました。 ところが 提携先の練習場の閉鎖が相次いだり、教えるコーチたちの
高齢化もあるようです。 また 坂田プロ自身も65歳を 超えたことも 要因の一つなのでしょうねぇ~
今から小学生を 受け入れても、卒塾させるまでには 6年から9年の月日を 必要とするそうですから
確かに 厳しいのは理解できますネ。 そんな事情もあり6年前から塾生の入塾選考は止めています。
約20年で約350名の卒塾生を 送り出し、巣立ったプロ ゴルファーは 古閑美保・上田桃子・有村智恵・
原江里菜・服部真夕・青山加織・北田留衣・井芹美保子・笠りつ子・一ノ瀬優希 と数知れず ・・・
プロへの合格率も8割を 超えるそうですから凄いですよネ。
坂田信弘プロが指導してきた坂田塾の、日本ゴルフ界に尽力した貢献度は、図り知れませんヨ。
JGA のジュニア育成に 坂田さんの経験と指導を 是非 活用して貰いたいですネ。
「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです
タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト
1つお尋ねしたい事があります
例年5月にゴルフフェステバルをクイーンシリキットセンターで有りましたが今年は有るのでしょうか教えてください
今年も8月と9月はホワヒンフェステバルは開催されます宜しくお願いします。
お元気で、ゴルフやっていますか?
ゴルフフェステバル、クイーンシリキットセンターであると思いますがねぇ~
そう云えば、広告など見かけないですね。
何か分かれば書き込みますね。