タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

アフィバーンラト選手、今度は日本で初優勝を 狙え!

2015年04月23日 | タイのプロゴルファー
  
 キラデク・アフィバーンラト選手が大活躍した2013年12月、幼少時代からの
コーチである師匠の死は、大変なショックでした。 昨日からの続きです。

そのショックからメンタル面もスイングも、滅茶苦茶になってしまいました。 昨年の
8月まで ツアーに出場しても予選落ちが続き、かつての賞金王は、まるで別人でした。 
クラブなどを 変えたりしましたが、中々 立ち直れず苦しみ、しばらくの低迷が続きます。

 
 <優勝を 決めた瞬間、母親の前で泣き崩れました…>

 それがタイ・ナショナルチーム時代の同僚で、彼の性格とゴルフを 知り尽くしているポンペック・
サラプッティ氏が、新しいコーチと決まり、ようやく 立ち直ったようです。 ポンペック氏もプロを
目指していましたが、怪我でゴルフを 止めざるを 得なかった元プロ選手です。

昔からアフィバーンラト選手の性格やゴルフを よく知っていて、スイングに僅か手を 加えると、
徐々に スイングもメンタル面も回復していきました。 9月になってアジアンと日本のツアーに

 

出場して上位に入るようになり、急速な追い込みを 図って、2014年を 終わってみれば、
アジアンと日本 両ツアーのシード権を 勝ち取っていました。 やっぱり実力者でした。

この流れの中で、今回の欧州ツアーの優勝ですから 物凄く嬉しかったでしょう~

両方のシード権を 持っている選手は二人しかいません。 もう一人は、やはりタイ人のタンヤコン・
クロンパ選手 24歳 です。 我々ファンにとっては、日本選手が一人もいないのは残念ですが ・・・

 
   <タンヤコン・クロンパ選手も有望です…>

 キラデク・アフィバーンラト選手は、バンコク出身で8歳の時、父親にコースに連れられて
行ったことが、ゴルフに興味を 持ち、ゴルフを する切っ掛けとなりました。 ジュニア時代は

タイのナショナルチーム代表にもなり、タイはもちろん 世界各国で多くのタイトルを 獲得し、
当時は 池田勇太プロらとも良きライバルで、日本のジュニア選手と随分と戦っています。 

 
<日本での初優勝も近いかな…>

18歳でプロに転向し、19歳の時には タイの試合 「シンハ パタヤ オープン」で優勝。 その後、
日本で活躍している母国の先輩、マークセン選手の影響で、2008年末に日本のQTを 受験。

 そして出場権を 得て、翌09年には早くもシードを 獲得しています。 出場数は少ないんですが、
堅実な成績を 残してシード権を 守っており、アジア・ヨーロッパと 毎年 世界中を 飛び回り、
頑張っています。  今年あたりは 日本ツアーで初優勝なんてこともありそうですヨ。  



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです  


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

コメントを投稿