物欲王

思い付くまま、気の向くまま、物欲を満そう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

吉野家で親子丼が食べられることを知る

2024-04-20 10:04:31 | レストラン/バー/カフェ/料理/デザート
親子丼 | 吉野家公式ホームページ

親子丼 | 吉野家公式ホームページ

親子丼 のメニューページです。サイズ別の金額やカロリー、テイクアウト、セットメニューなど、メニュー情報を掲載しています。

吉野家公式ホームページ

 

吉野家には親子丼のイメージがまったくないので、一体どんな味がするのかとても気になる!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物書堂のセールで辞書を買い足す

2024-04-19 11:38:44 | 
ジーニアス英和・和英辞典(第6版/第3版)

ジーニアス英和・和英辞典(第6版/第3版)

英和辞典のトップランナーが8年ぶりの全面改訂!

物書堂

 

先日年に1回のセールを活用して三省堂国語辞典を購入したのですが、やはりセール期間限定の割引価格は抗しがたく、ジーニアス英和・和英辞典も追加購入してしまいました。ジーニアスは和英がそろそろ改訂されるのではないかと思っているので、次の版が出るまで買わずにいようと心に決めていたのですが、「セール」や「割引」という単語の魅力には抗えませんでした。

もう1冊他の国語辞典も買いたいのですが、今度ばかりは来年まで我慢しようと思います...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneのインターネット共有ができずに困る

2024-04-18 12:06:20 | OS/ソフトウェア/SaaS

しばらくiPhoneのインターネット共有、いわゆるテザリング機能を使わずにいたら、いつの間にかいままで上図のように設定アプリのトップ画面にあった「インターネット共有」が選択肢から消えていました。

どこにも見当たらずしばらく困っていたのですが、何気なく「モバイル通信」のメニューを選択したところ...

何と「モバイル通信」メニュー直下に「インターネット共有」が選択肢としてあらわれました! ここから「インターネット共有」を選択すれば設定アプリ直下にあったメニューと同じように設定ができました! 一度「モバイル通信」から「インターネット共有」の設定を行えば、冒頭の画像のように設定アプリ直下にまた「インターネット共有」が表示されるようになりました。

今まで何で消えていたの「インターネット共有」...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリーの梅酒が気になる

2024-04-17 12:00:18 | レストラン/バー/カフェ/料理/デザート
サントリー梅酒

サントリー梅酒

仕上げは、樽熟成した梅酒。樽が香ると、ソーダに合う。サントリーが洋酒づくりの技とブレンドの技術と結集して生み出した、「サントリー梅酒 樽仕上げ〈山崎樽梅酒ブレンド...

サントリー

 

とても気になる商品。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G-5600UE-1JFの存在意義を理解する

2024-04-16 12:22:56 | 服/カバン/時計/小物/日用品

僕はスマホでもパソコンでも充電池の残量がとても気になる性格です。そのため、ソーラー充電タイプの腕時計があまり好きではなく、今までG-5600UE-1JFの良さがよく理解できませんでした。

ソーラー充電のG-5600UE-1JFよりも、電池駆動のDW-5600UE-1JFの方が充電残量を気にせず気軽に使えるからです。しかし、G-5600UE-1JFのスペックをよく読むと、DW-5600UE-1JFとの違いはソーラー充電機能だけではないことに気付きました。

G-5600UE-1JFには、DW-5600UE-1にはないワールドタイム機能とオートライト機能がついているのです。特にオートライト機能はあればとても便利ですよね。DW-5600UE-1JFとほぼ同じダイヤルデザインでワールドタイム機能とオートライト機能が欲しければG-5600UE-1JFが唯一の選択肢になります。僕にとってこの点が、G-5600UE-1JF最大の存在意義なのだと理解できました。

ただ、DW-5600UE-1JFにワールドタイム機能とオートライト機能を追加したいのであれば、GLX-5600-1JFの方がDW-5600UE-1JFとほぼ同じ(もしくは若干安い)価格で手に入ります。ダイヤルのデザインやストラップの質感が問題なければ、GLX-5600-1JFも選択肢に入ってきます。

またDW-5600UE-1JFに3,000円あまり上乗せしてG-5600UE-1JFを購入するのであれば、7,000円上乗せして、標準電波による自動時刻合わせ機能までついたGW-M5610-1JFを買ってしまう方が満足度が高いとも考えます。GW-M5610-1JFには鍛造の高級感あるケースバックが採用されていますし、時刻合わせの手間が要らないのは便利なことこの上ないです。

皆さんは普段使いの時計にどんな機能を求めますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重洲にミッドタウンができていることを知る

2024-04-15 12:12:07 | 写真/カメラ

こんなビルができたとは知りませんでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェラルド・ジェンタっぽいCASIOの腕時計を見付ける

2024-04-14 09:59:04 | 服/カバン/時計/小物/日用品

2万円でおつりが来る時計なのですが、とてもジェラルド・ジェンタっぽいデザインではないですか? かなり人気が出てもおかしくないですよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシオの時計が指輪になったことを知る

2024-04-13 12:52:22 | 服/カバン/時計/小物/日用品
カシオの腕時計が指輪に!? カシオトロンQW02の復刻モデルやカリキュレーターなど全6種

カシオの腕時計が指輪に!? カシオトロンQW02の復刻モデルやカリキュレーターなど全6種

 スタンド・ストーンズは、カシオ計算機が監修したカプセルトイ「CASIO ウオッチリングコレクション 2nd Edition」(400円)を4月16日に発売する。全国のカプセルトイ売り...

トラベル Watch

 

これ可愛らしいな。販売開始になったら手に入れに行きたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DW-5600UE-1JFのレビューを探す

2024-04-09 21:11:33 | 服/カバン/時計/小物/日用品

バックライトをELライトからLEDライトに変更したDW-5600UE-1JFがリリースされて3か月以上経ちました。ベーシックなモデルなので多くのファンが手にしているのではないかと思い、旧型との使用感を比較したレビューが読みたいのですが、いざ探してみると意外にありそうで見付かりません。

もしや僕が思っているほど売れていないのかとも思い、アマゾンの人気ランキングを見てみると、今日の時点で第19位でした。

とても売れてそうなイメージのあるGMW-B5000D-1JFが第29位ですから、DW-5600UE-1JFは結構な売れ行きですよね。こうなったら自分で買って自分で比較するしかないのでしょうか...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リポビタンDのキャンペーンに感じ入る

2024-04-06 20:23:47 | コスメティック/フィットネス
ありがとう60周年

ありがとう60周年

1962年に誕生したリポビタンDは、今年で60周年!デビュー時代と現代のリポビタンDを比較して、だれもが知る栄養ドリンクに育った秘密を探りました。

リポビタンシリーズ

 

ここ数年、栄養ドリンクと言えばリポビタンDです。その時の体調に合わせて何種類かある商品の中から最適なリポビタンDを選んでいます。あまりに気に入っているので公式サイトにも登録していたのですが、先日1本無料でリポビタンDがもらえるというキャンペーンメールが届きました。

普段なら「無料でもらえてラッキー」くらいにしか感じなかったと思うのですが、大正製薬から来たメール曰く、この無料クーポンを使ってリポビタンDを「あなたの大切な方にお渡しください」だそうな。「普段は照れくさくて言葉にできない“ファイト”や“感謝”の気持ちを込めて、リポビタンDをお渡しください。きっと喜ばれるはずですよ。」とのことで、何かとても気に入りました。

実際にもらったクーポンをLINEなどで渡して使ってもらうこともできるようです。日々自分を支えてくれる人に、ちょっとした感謝の気持ちを伝えられたら素敵ですよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする