物欲王

思い付くまま、気の向くまま、物欲を満そう

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ヒルズ族になれない恋愛頭脳

2005-08-31 02:43:26 | 買うことだけがすべてじゃない
友人のblog恋愛頭脳という占い?が紹介されていたので挑戦してみました。

結果は惨憺たるもので、「変」の評価が3つ、「極端」の評価が1つ、総合評価は「どこか計算高い、ずるい印象を持たれています/敷居が高くてアプローチしづらそうなイメージがあります/真剣には好きにはなってもらえなさそう、と思われがちです」な「恋愛レベル 高校生」だそうな。確かに僕は恋愛向きではないのかも知れないのですが、こうまで書かれるとちょっと悔しいかも。

ちなみにこのサイトからたどれる「あなたのお値段鑑定します」で自分の価値を鑑定してもらったところ約5900万円の「AV女優級」という鑑定結果でした。曰く「才能、境遇、運に恵まれない」らしい僕がヒルズ族になるのは無理そうです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジオンの系譜

2005-08-31 01:59:26 | ガンダム
原油相場はとうとう1バレル70ドルに達してしまいましたね。日経新聞によれば「バンダイは玩具に使う樹脂の使用量削減に着手。アニメ『ガンダム』の模型で強度を保ちながら細くするなど形状を工夫、使用量を約五%減らした」そうで、原油の価格高騰はガンダムの形まで変えてしまったようです。

原油高をよそに呑気な僕は先日トイザらスに買い物に行ったところ、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」なるPSP用のゲームを発見してしまいました。普段僕はゲームをほとんどしないのですが、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」のパッケージには「もしもガルマが生きていたら?」とか「ハマーンの出現がもっと早ければ?」など、さしてゲームに興味がない人間でもそそられるフレーズがたくさん書かれているではありませんか。そもそもPSPはおろかPlayStation 2すら持っていないのですが、「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜」のためだけに本体ともども買ってしまおうかという気分になっています。う~ん、これって無駄でしょうか?

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜

バンダイ

このアイテムの詳細を見る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境省のお薦め着こなし

2005-08-30 04:26:55 | 服/カバン/時計/小物/日用品
昨日の日経朝刊を読んで初めて知ったのですが、環境省のWebページにはご親切にCOOL BIZの着こなしポイントが書いてあるとのことです。お上主導のファッションというと羽田孜さんの省エネスーツという印象しかなかったので、環境省のお薦めファッションがどんなものか気になり早速チェックしてみることにしました。

環境省曰く「ノーネクタイ時のシャツは、襟元がしっかり立つタイプを」選び、「アンダーウェアへの配慮もお忘れなく」とのことです。同ページからたどれるリンク先には著名人によるCOOL BIZの着こなし例や、(お役所っぽい?)COOLファッションバッジの紹介までありました。COOLファッションバッジといってもホワイトバンドのように社会的な意味はなさそうなのですが。

日経の記事ではないですが冬になると「毛糸のチョッキ」を着てしまうオジサマ方には、どうせなら80年代の男性ファッション誌のように定番着こなし例や1週間の着回し例などを掲載した方が親切ですよね。WARM BIZの季節が始まる頃までに改善を期待したいところです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一太郎 文藝

2005-08-30 04:00:25 | OS/ソフトウェア/SaaS
我らがジャストシステムより「一太郎 文藝」が発表されました。「一太郎 文藝」は文筆活動を行う人向けのプロユース一太郎2005ということで、標準の一太郎2005に原稿用紙風の文藝プロ画面や専用辞書、角川類語辞典、ジーニアス英和/和英辞典、明鏡国語辞典といった辞書類、大日本印刷株式会社の「秀英体」フォント、文芸作品向けのテンプレートが付加されています。

一太郎Microsoft Wordが機能を競い合っている時代に、とある雑誌で「一太郎の基本的な思想は原稿用紙に文字を埋めていくこと」であり「Microsoft Wordの基本思想はタイプライターによるタイピング」であると評した雑誌がありました。僕の感覚からすればこれは非常に的確に両ソフトウェアの特徴を表しているように感じられました。昔ながらのワープロ的な雰囲気を持つ一太郎は確かに原稿用紙のマスに文字を埋めていく感覚で文章を書いていくことが出来、これがまた文章を書きたい気持ちを駆り立てるように思えます。その意味でも「一太郎 文藝」は執筆活動を行うPCユーザの創作意欲をさらにかき立てることでしょう。執筆するかしないかはさておき一太郎帝国臣民必須のパッケージと言えます。

一太郎文藝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内の人口と総世帯数

2005-08-25 06:35:58 | 身近な数字
日本人が約1億2千万人(100万の位で四捨五入すれば1億3千万人)というのは馴染みのある数字だと思いますが、(もしかして常識かも知れないのですが)その内訳や世帯数についてはあまりイメージがなかったので調べてみました。

総務省の報道資料によれば2005年3月末現在で

 ・全国人口:1億2,686万9,397人
 ・年少人口(15歳未満):13.91%
 ・生産年齢人口(15~64歳):66.37%
 ・老年人口(65歳以上):19.72%

 ・全国の世帯数:5,038万2,081世帯
 ・1世帯の平均構成人員:2.52人

とのことです。世帯あたりの平均人数はもっと少ないのかと思っていましたが、日本の家族は私が思っているほど寂しいものではないようです。もっとも「1世帯の平均構成人員は調査開始の昭和43年(3.76人)以降、毎年減少」しているそうなので、昔はもっとにぎやかだったんでしょう。

ちなみに同資料によれば「40歳以上の人口で全国人口の過半数(53.74%、前年は53.23%)を占めている」とのことです。リクルート社がR25というフリーペーパを出して人気を博していますが、これからはF1やM1層よりもM2/F2層以上をねらった「R40」を出すべきなのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARS FLAG

2005-08-25 05:42:45 | 買うことだけがすべてじゃない
MARS FLAGという検索エンジンを最近知りました。既存の検索エンジンと何が違うかというと検索結果をテキスト主体ではなくWebページのサムネイル表示で見せてくれるだけなのですが、探したいものによっては便利かも知れません。ただ残念ながら?Safariで見るとインタフェースが若干地味になるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット詐欺?

2005-08-24 12:42:59 | 買うことだけがすべてじゃない
「ネット競売の商品届かず 26都道府県で被害届 (産経新聞) - goo ニュース」をご覧になったでしょうか? Yahoo! AUCTIONSの評価のページを見てもすごい数のクレームがならんでいます。仮に個々の被害額が数万円程度だったとしてもこれだけ数があれば相当の被害額になるでしょう。「あり得る犯罪」なのでしょうが、身近なネット・オークションでビジュアルに被害状況を見てしまうとちょっと怖いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寒天入り沙棘」ダイエット

2005-08-23 20:23:11 | コスメティック/フィットネス
仕事が非常に忙しかったことが祟ってか、ここ5年ばかりで10kg以上太ってしまいました。体に蓄積され続けるブサイクを絶つべく近頃話題のサジーを飲み始めてみました。

僕が試しているのはサジーのみならず、これまた話題の寒天まで入っているタイプです。二兎追うものは何とやらですが、これに限っては結構利きます。恐らく寒天の効果だと思うのですが、まず飲んだ直後から満腹感に満たされます。水も一緒に飲むとさらに効果が高まりますね。しかもミネラル等が豊富なサジーも入っているので健康的にダイエットできそうな気がします。初めてまだ1週間と経ちませんが今後の経過が楽しみです。

ただ、唯一の欠点は味が超マズいこと。例えて言うならカルピス・ウォーターならぬ龍角散ウォーターといったところでしょうか。もっとも僕が飲んでいるものは水気が少ないので気合いで一気に飲めば飲めないこともありませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニの国内店舗総数

2005-08-23 19:46:13 | 身近な数字
仕事でいろいろな統計情報を調べることが最近多いのですが、身近にあるものでも「国内にいくつくらいあるか?」と聞かれると意外に知らなかったりするものです。あまり物欲には関係しませんが、我々の物欲がもたらす結果である「身近な数字」をご紹介していきたいと思います。

初回は「日本国内にあるコンビニエンスストアの店舗数」です。かなりありそうな気がしますが、社団法人日本フランチャイズチェーン協会2005年7月のデータによれば、

 ・店舗数:39,392店
 ・総売上高:653,806,000,000円
 ・来客総数:1,097,263,000人
 ・平均客単価:573円

だそうです。驚いたのは意外に店舗数が少ないこと、1店舗・月あたりの平均売上(約1600万円)や来客数(約2700人)が思っていたより多いことでしょうか。特に店舗数については全国のガソリンスタンドの総数が5万店舗を切るくらいということですので、私の日常生活での印象からするとちょっと意外でした。都心部よりも郊外の方で差がついているのでしょうか。客単価が600円弱で食品の売り上げが約7割というのはうなずけますね。やはりコンビニといえばお弁当やお菓子ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iD for WebLIFE

2005-08-18 02:08:41 | OS/ソフトウェア/SaaS
最近でこそblogを書くようになりましたが、ここ5年以上(もっとか?)個人のWebページを作成した例がありません。やっぱり会社員になると創作意欲のようなものが削がれるんでしょうか?

が、そんな僕でも創作意欲をかき立てられるツールがiD for WebLIFEです。開発元のWebページを見るに、僕のようなまったくデザインセンスのない人間でも格好良いWebページが作れそうです。しかもHTML/CSS等に関する知識も要らなそうだしかなりそそります。やはり初回限定版が発売されたときに買っておくべきだったんでしょうか。

ID for WebLiFE Standard Edition Windows

デジタルステージ

このアイテムの詳細を見る
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする