虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

親子で東北ふたり旅 #4 今だから、つがるで八戸へ

2010年11月27日 | 育児
青森駅に戻り、次なる列車へ。








つがるは八戸と青森・弘前を結ぶ特急。

新幹線開業に併せて現在走る「かもしか」(秋田~青森)にかわり、秋田・青森間の特急に変わります。

だから、八戸につがるで行くのは今のうち。

さらには、青森・八戸間はJRから青い森鉄道(今は八戸~目時)に移管されるので、この線区をJRとして走破するのも今のうち。

その車窓にカメラを向けるこた。

しかし、その後車窓を満喫しきれずに、しっかり居眠りの親子ふたり。

気付けば八戸に到着です。

次の列車まで少し余裕があるので八戸駅内をうろちょろ

駅施設であるユートリー(八戸地域地場産業振興センター)には、八戸三社大祭の立派な出しがどーんと展示されていました。






そして我が家へのお土産とお昼ご飯の駅弁を購入。

このそば屋は

名前どうするんだろ?

なんて思いながら、次の列車が待つホームへ。


この駅名票も12月4日から変わります。

旅は盛岡へと進んでいきます。


つづく

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。