「ポンチャラリとトコトコ の巻」
今日はこたの通う保育園の夏祭りの日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
初参加ということで、どんなものかとワクワクしながら保育園へ。
ちょっと遅れていったら、もう盆踊りが始まってました。
0歳クラスで一番若い保育士の加藤先生も浴衣姿(あら、かわいい
)だし、子ども達も浴衣や甚平で決めて、園庭はいつもと違う雰囲気に。
ここのところ、保育園では踊りの練習をしていてたようで、家でも「月夜のポンチャラリ」なる踊りをニコニコで見せてくれたりしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
本番でもきっとノリノリだろうと思っていたら・・・なんとこた、寝ました
・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
にぎやかなところに来ると眠くなるんだろうか・・・?
踊りも終わって、のんびりタイムになって、おにぎりを食べようってなったら起きました。
相変わらずの食い意地・・・いや、食欲です。ふつうのおにぎり2個ぺろり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その後は花火。
父親主催ということで、手伝って参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
バタバタしましたが、子ども達は喜んでくれたようで、まぁ、よかったです。
そのとき、こたはと言えば、最初の一発で腰を抜かしたそうで
、その後はぐずりついでに寝てたんだとか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
父は頑張ったんだぞ・・・
帰宅後、「そういえば花火の前に自分で立ってたんだよね」と思い出す母。
じゃあ歩くかもね、ということで、立たせて離れて「おいで~」と声をかけてみると・・・
3歩4歩と歩いて飛び込んで来るではないか
!
しかも満面の笑み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
うっきゃっきゃ・トコトコトコ・バ~ン
を何度となくくり返してご機嫌でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ついに歩いた!と喜ぶ反面、また心配と大変の種が増えたことにやや気をもむ両親なのでした・・・
今日はこたの通う保育園の夏祭りの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
初参加ということで、どんなものかとワクワクしながら保育園へ。
ちょっと遅れていったら、もう盆踊りが始まってました。
0歳クラスで一番若い保育士の加藤先生も浴衣姿(あら、かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ここのところ、保育園では踊りの練習をしていてたようで、家でも「月夜のポンチャラリ」なる踊りをニコニコで見せてくれたりしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
本番でもきっとノリノリだろうと思っていたら・・・なんとこた、寝ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
にぎやかなところに来ると眠くなるんだろうか・・・?
踊りも終わって、のんびりタイムになって、おにぎりを食べようってなったら起きました。
相変わらずの食い意地・・・いや、食欲です。ふつうのおにぎり2個ぺろり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
その後は花火。
父親主催ということで、手伝って参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
バタバタしましたが、子ども達は喜んでくれたようで、まぁ、よかったです。
そのとき、こたはと言えば、最初の一発で腰を抜かしたそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
父は頑張ったんだぞ・・・
帰宅後、「そういえば花火の前に自分で立ってたんだよね」と思い出す母。
じゃあ歩くかもね、ということで、立たせて離れて「おいで~」と声をかけてみると・・・
3歩4歩と歩いて飛び込んで来るではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しかも満面の笑み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
うっきゃっきゃ・トコトコトコ・バ~ン
を何度となくくり返してご機嫌でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ついに歩いた!と喜ぶ反面、また心配と大変の種が増えたことにやや気をもむ両親なのでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)