虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

子育て日記 06/05/31

2006年05月31日 | 育児
「己太朗写真館 06.5 の巻」

5月に撮った写真で、ブログに載せきれなかったナイスショットを、ここに一挙公開、解説付き


鏡の中に入りたいのか、鏡のこたに頭突きをしているのか・・・

この後しばらくこうしてました




食欲は相変わらず、いやむしろ増しております。

保育園から帰った夕方は、空腹のためご機嫌ナナメ

だからといってそうすぐに夕飯が出るわけでもなく、腹つなぎにロールパン(ちなみに超熟ロールがお気に入り)を1本食べ、夕食をしっかり1食。たまにそれでも足りず、さらにデザートのロールパンをむさぼることも・・・

そのパンはいったいどこに行くんだろう・・・



食べるだけでなく、はみがきもしっかり

仕上げ中にはこんなことも・・・




手押し車も上手に押すようになりました



もうすぐ1歳2ヶ月、いろいろできるようになってきたこたなのでした

子育て日記 06/05/28

2006年05月28日 | 育児
「いま、なにを? の巻」

今日は父なおの中学時代の友人&その家族の会、通称「マツオファミリー」のバーベキュープレ大会

今回は5家族中3家族が集まっての小BBQでした。

10時集合だったのにもかかわらず、出発したのは10時・・・

いやはや失礼


到着して早速レジャーシートの上ではい回るこた

あっちのおもちゃ、こっちのお皿といじりまくっております

たくましくハイハイするこた・・・


・・・ん!?ハイハイ!?

今までどんなに身体を上げてあげてもベタッとずり這い(むしろほふく前進)していたというのに、急にハイハイだって!?

子どもの成長って、やっぱり急なものなんだなぁ・・・とつくづく感じながら、肉を食う両親なのでした

あ、あの、すんません、BBQの中身そっけなくて・・・

無欲の勝利

2006年05月26日 | 家族
明けの父を、この1週間体調不良で自宅療養していたこたと、そのせいで1週間お仕事お休みになった母がお出迎え。

こたは始め大変不機嫌だったけど、昼ご飯にロールパン1個とカレーライスを平らげたらコロッとご機嫌に

ということで、今日リニューアルオープンした板橋サティに行くことにしました。

内装が変わって、新しいお店が何軒か入っただけで雰囲気も変わるもの

また休日に行くところが増えました

おもちゃ売り場を通りかかった一行。

ふと思い立ち、ここのところずーっとねらっているブツを偵察へ。

そいつは、明日、リニューアルオープンの目玉として、先着300名で売り出されるという情報は入っていたので、どんな様子かと。

どうせないだろうと思ったそいつは、

なんと、

ありました

そいつの正体、それは・・・ニンテンドーDS lite

どこで見ても「次回入荷未定」のPOPしか見たことなかったのに、そいつはいともさりげなく陳列されてた。

あまりのことに「これ売ってるんですか?」なんていう、通常ならあり得ない質問まで飛び出してしまった

スーパーマリオと脳トレも購入

しばらくはこた就寝、即ゲームという生活かしら

ちなみに、ボクの脳年齢は26歳
やりました

身体年齢は42歳ですけど・・・

優しいのか甘いのか

2006年05月25日 | ひとりごと
センター試験「うっかり受験生」を23年間救済 (読売新聞) - goo ニュース

ボクも1994年と1995年にセンター試験を受けました。

模試も含めて、試験開始で一番最初に口酸っぱく言われたのが

「始めに試験番号欄の数字とマークを間違いのないように記入してください」

でした。

試験の基本ですよね?自分の名前やらそんなのを間違いなく記入するのって。

それを、わざわざ座席表と照らし合わせまでして記入漏れや誤記入を探って救済するのって、いいんでしょうか?

「大事な人生を、単純な記入漏れで棒に振らせるのは気の毒」

って・・・

大事な人生が、あんな試験で決まっちまうことの方がよっぽど気の毒なんですけど。

それに、そんな風に頑張って救済したって、結局どっかでケアレスミスで人生棒に振るんだよ、そうゆう人は。

だったら、取り返しのきく大学あたりで「あなたはケアレスミスで失敗しましたよ」って気付かせたほうがよっぽど意義がある気がする。

似たようなのに、目的の駅に止まらない特急に乗っちゃった受験生のために緊急停車するなんて記事が毎年受験シーズンのたびにあるけど、あれだって甘~い。

一度認めるから、癖になって毎年のようにそういう輩が出てくるんだよ。

時刻表だってあるんだし、だいたい何週間も前から試験受けるのは決まってるんだから、「何時発のどの列車に乗るといい時間に着くのか」調べるのだって、立派な試験のひとつでしょう?

きちんと調べて、ちゃんと着いた受験生に申し訳がたつのかね。

どうも、大学受験を重要視しすぎてる気がするよ。

たかが人生の通過点、それも数ある選択肢のひとつでしかない大学の受験のために気を遣いすぎなんではないかい?

ゼロトレランス、ここにこそ・・・

教育とは何なのか

2006年05月23日 | ひとりごと
Yahooニュースで見つけた記事より↓
<問題行動>児童、出席停止も…厳格化へ報告書 文科省など-毎日新聞(Yahooニュース)

ゼロトレランス(寛容さゼロ)」という教育方針が、アメリカにはあるそうです。

学校の、学校教育の秩序を守るため、いわゆる非行を働くものには毅然とした態度で処分するという考え方。

これを、乱れてきた日本の教育現場の立て直しのために応用していこうと言う考えがあるらしく、そこからこれも出てきたんでしょう。

では、アメリカのそのやり方が、本当にうまくいっているのか?

「学校の秩序を保つ」ためには、どうやら一役買っているようです。

なら、「非行を行う未成年の救済(非行をしなくてもいい人にする)」にはどうなのでしょう?

アメリカには、そういった秩序を乱すとされる児童・生徒を矯正する学校があって、矯正が認められれば元の学校に戻れるようになっているんだとか。

じゃあ、日本もそこまでやる気なのか?

そうすれば社会はよくなるのか?

不登校や引きこもりはそうするのか?

教育とは、「教え育てる」ことであると同時に、「教わり育つ」ことでもあり、また、「教えあい育ちあう」ことでもあるんじゃないんでしょうか。

処罰を厳格化すれば、教師の言うことを聞き、学校の規則を守る児童・生徒で学校が構成され、さぞ「いい」学校になるでしょうよ。

じゃあ、そんな「いい子」の集まりに、どうやって自主性や自己主張を教える?

自己主張がうまくできなくて、やけになってどうにかなっちゃうやつもいる。

そういうのを救えるのか?

だいたい、今一番怖いのは、普段から悪いやつでなく、普段は「いい子」なのが急にキレたやつでしょう?

みんないて、みんないい

あぁ、訳わかんなくなってきた

みなさん、コメントにてご教示ください・・・

正しい型破り

2006年05月18日 | ひとりごと
先日トーク番組で、歌舞伎役者の中村七之助が出てました。

その中で、父・中村勘三郎の平成中村座・ニューヨーク公演の後日談になったときのこと。

ニューヨーク公演は現地でも大成功と受け止められたようで、再演の声がかかっているそうです。

それが自信になり、ニューヨーク以外の海外公演をやりたいという欲(いい意味での)が出てきたと。

七之助としては、前回のニューヨーク公演にも出ているし、次の機会にもぜひ出たいと思っているけど・・・父はそれをよしとしないんだそうです。

「まずは基本である古典を身につけなさい」

と言うことらしいのです。

歌舞伎で多くの「型破り」をやってのけた勘三郎が、基本を身につけろとは・・・

そう思った七之助に、こう続けたそうです。

「しっかりと型を身につけて、自分のものにして、それを自分なりに破るから『型破り』なんだよ。

型が身に付かずに型を破ったら、それはただの『形無し』だよ」と。

うなりました。

もともと勘三郎のお話は(勘九郎時代から)好きで、いろいろ感銘も受けましたが、またこれもきた。

基本って、どんな分野でもめんどくさく見えがちだし、何となくかっこわるいというか、まどろっこしいというか・・・

でも、基本が身に付かずに背伸びするってもっとかっこわるいんだよなぁ・・・

と改めて肝に銘じました。

「形無し」にならないように、基本には忠実に、着実に。

さぼってないよ~

2006年05月17日 | 家族
えっと、ブログのことではありません

ブログは完全にさぼってマスカラ・・・

今週に入ってもこたの調子は今ひとつ・・・

月曜は父なおが土曜の出勤(運動会だったので)の代休でお休みだったのもあり、男二人で過ごしました。

もう熱もだいぶ下がったこともあり、午後はいろいろとお出かけしました・・・が、それがいけなかったのかなんなのか、夜になって熱がぐんぐん上がってしまいまして・・・最終的には40℃まで上がってしまいました

ついに初座薬

少しは落ち着いたようですが、なかなか寝付けないみたいで苦しそう・・・

朝起きて調子が上がっているわけもなく、あえなくお休み。

父なおも年休とってお休み。

午後にはいつも行ってる病院で改めて診てもらいました。

そしたら、今度は父なおまでも体調不良に・・・

前頭葉が(っていってわかります?)膨張しているかのようなぼやけたというか、そんな痛みが襲ってきまして・・・

と言うことで、今日も男二人お休み

さぼってません、保育園もお仕事も・・・

父なおはもうダイジョーブ、明日は久々のお仕事(しかもお泊まり!)です

こたはどうかな?

田崎家に健康が、とにかく訪れますように

さようなら、思い出の・・・

2006年05月14日 | ひとりごと
今日、個人的に思い出深い博物館がその歴史に幕を下ろしました

東京は秋葉原の交通博物館です

入り口ではSLと0系新幹線の車体頭部が出迎えてくれ、館内ではでかい展示室に2両のSL、頭上にはヘリコプターが飛び、壁一面の蒸気機関車のナンバープレートも印象的でした

他にも、歴代の信号があったり、HOゲージでジオラマが作ってあったり、運転台があったりと、時間も忘れる楽しい博物館だったのです

それが、2007年に大宮に開業する鉄道博物館開館に向けて、惜しまれながら閉館となったのです

新しい博物館も楽しみです。

でも、旧萬世橋駅という、建物自体が鉄道遺産だった交通博物館の素晴らしさは、どんなにすごい博物館を作っても補うことはできないはずです。

交通博物館がなくなる寂しさとともに、旧萬世橋駅がどうなるのかも、ちょっと気になる・・・

くそぅ、閉館前にもう一回行っておきたかったなぁ・・・

子育て日記 06/05/13

2006年05月13日 | 育児
「こた、好不調の波抜け出せず の巻」

保育園入園以来好不調の波、乱高下をくり返しているこた

今週は10日に保育園で39℃の熱を出し、母が呼び出しを食らう羽目に

昨日の金曜は熱も下がり、何とか保育園に出したものの、今日になってまた熱が上がってしまいました・・・

今日は母なこの仕事の同期のみんなが来てくれて、いろいろ覚えたネタを披露するはずだったのに、熱があって機嫌も悪いし、生後3ヶ月のたくみくんがいる間は「伝染してはならん!」と隔離政策をとったため、なんだか不完全燃焼でした

それでも、「今度は元気な姿を見せるねぇぇぇぇぇ」と思ったのか(どうかは定かでないけど)、お見送りでのバイバイはしっかりやりました


♪大きな栗の木の下で の「あなたとわたし」の指さしも、

♪手をたたきましょう の「あぁ、おもしろい」のきらきらも、

♪むすんでひらいて の手パチパチも、

次の機会にはしっかり見てもらわなくちゃね

そのためにもしっかり鍛えなければ?と妙に気合いの入る父なおなのでした

続・そんなGW 2006

2006年05月07日 | 家族
5日の夜からはみぃさんがこどもの日ケーキを2種類持って来宅。

そしてその口からとんでもない新情報が・・・

「浦和美園に新しくAEONのショッピングセンターができたんだって

もちろん、なこの血は騒ぎます・・・

翌6日

とりあえず、こたの風邪にとどめを刺すべく通院から。

連休の狭間の貴重な診察日とあって、大変な混雑のクリニックに、母子ともに待ち疲れ・・・

そんな疲れにもめげず、いったん帰宅の後決意の浦和美園ツアーへ

いやね、でかいです・・・

しかも、周りにあるのは、埼玉高速鉄道の浦和美園駅と埼玉スタジアムのみ・・・

思ったほどは遠くなかったし、またいずれ来ることになりそう

しかし、いったいいくつできりゃ気が済むんだろう・・・大型ショッピングセンターめ・・・

結果、これがわが家のGW2006、一番の遠出でした

ま、でもいいのよ、今年は。

こたも体調悪いし、渋滞も無縁だったし

あ、そうそう、ケーキもおいしかったし

太るわぁ・・・