虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

いちごがり 2017

2017年02月26日 | 家族
毎年の恒例行事になりつつあるいちごがり。
今年もばあばちゃん(母の母)たちに連れてってもらいました















昨年よりもしんぺいがたくさん食べるようになって、放っておけるようになったので、親としてもだいぶ堪能しました

いちごがりの後はばあばちゃんたちは旅行に行くんですけど、今年は我が家もその後を追ってお出かけ。
伊香保の近く、渋川スカイランドパークへ!

しんぺいは初メリーゴーランド🎠





写真からは一切伝わらないと思いますけど、観覧車とか、ゴーカートとか、海賊船がぐゎーと動く的なやつとか、とにかく思ったより楽しかったんですよ
安いのに

渋川でばあばちゃんたちとは分かれて帰京。

みぃさんと一緒に夕飯して帰りました。


来年もお願いします

生活発表会 2017

2017年02月25日 | 育児
今年も保育園の生活発表会を迎えました。

3号ゆうすけたち、「第1部に下の子が出ている年長さん」のはじめのことばで開幕です。


第1部は乳児組。

4号しんぺいの2歳児クラスは、「どうぞのいす」の劇発表。

保育園の発表でのしんぺいと言えば、何かとグズって役にならず、いつもしんぺい本人で登場していましたが…


今回はちゃんとくまさんで登場してくれました!

セリフも歌も振り付けもバッチリ

やればできるしんぺいです

発表の最後の合唱も元気いっぱい歌ってました


第2部は幼児組。

年長組はマリンバ演奏。

我が子の通う保育園では、年中組から週1回マリンバ教室があります。
生活発表会ではその練習の成果を発表するんですが、年中さんの時と年長さんの今では全然違うし、成長を感じちゃいます。

ゆうすけのグループは「ふしぎなポケット」を演奏しました。


とってもしっかりした演奏でしたよ

第2部の最後は、幼児組で取り組んでいる混合保育での発表。年少〜年長の3クラスが4つの縦割りグループに分かれて取り組みます。

今年は「大好きな歌ベスト5」を発表。5位から2位をグループごとに発表して、第1位を幼児組全員で発表するという形でした。

3位を発表するグループ(ゆうすけもここに)が5位の歌を言っちゃうハプニングはあったものの笑、とても微笑ましい発表でした


ちなみに、第1位は…

「勇気100%」

でした〜

最後は、おわりのことばの前に副園長がお礼の挨拶で感極まって泣くという毎年恒例の流れも、年長さんの親として聞くとなんだかジーンとくるものがあります。

二人ともお疲れ様でした

(しんぺいが嫌がっちゃったので、ゆうすけのワンショットっす)

誕生日祝い

2017年02月05日 | 家族
昨日は出勤だったので、今日色々家族でお祝いしてもらいました。

夕飯は焼肉♪


しんぺい誕生以来来ていなかった焼肉に、ボクはもちろん、家族みんなでテンションアップ

あっという間の美味しい90分でした〜

続いては、きなこからの誕生日プレゼントを買ってもらいに電器屋さんへ。

おねだりして、タニタ(地元企業!)の体組成計を買ってもらいました


ちゃんと体重計って記録しま〜すって思っていたら、「ちゃんとやせてよね」とクギを刺されてしまいました

そして、ホームパーティー

りさこのポスター、いつもありがとう

大好きなロアレギュームのケーキで




ケーキを堪能して、一息ついていると、もう夜だというのに訪問者が。

誰かと思えば…


わざわざプレゼントまで持って来てくれました。

気付けば40
若い頃に想像していた40とはずいぶん違うような気がするけど、40代という新たなステージが実りある10年になるように、ひとまず体調に気を付けて歩んで行きたいと思います。

今後とも、みなさんどうぞよろしくお願いします

区展出展(2年ぶり2度目)

2017年02月05日 | 育児
板橋区立美術館に行って来ました。

板橋区立小中学校作品展の見学です。


2号りさこの書き初めが、書写部門で選ばれて出展しているのです。




りさこの書き初めが出展するのは、1年生の時の硬筆に続き2度目。
書道を習っていないで選ばれるのだから、大したもんです。

そして、他の作品を見るのもとても楽しいし、書写にしても、図工にしても、選ばれるだけあって、いいものばかりでした。

来年は3号ゆうすけも選ばれるかな?

付録:田崎家特別賞作品

誕生日むかえました

2017年02月04日 | 家族
不肖私、本日40回目の誕生日を迎えました。

今年の誕生日、土曜日じゃん!と喜んだのも一瞬で、今日は授業参観で出勤日でした

それでも、夜は保育園ファミリーでお食事に合流し、誕生日を祝っていただきました


みなさん、ありがとうございます