虹の向こうに

4人の子どもの父親をしています。
リバ剣、段位は三段。
なぜか少年野球の監督してます。

さよなら、保育園

2012年03月30日 | 育児
今日は3月最後の平日。

年長組のこたろうは、今日で保育園を卒業です。

熱も下がり、無事に最後の登園をすることができました。

さよなら、保育園・・・。

っていっても、保育園で行われる書道教室に通う予定があったり、学童保育のあとの時間を保育園で過ごすことになりそうだったり、卒園児のキャンプがあったりと、小学生になったこたろうが保育園に顔を出す機会はたくさんありそうです。

何より我が家はまだまだりさことゆうすけでお世話になりますから。

それでもひとつの区切り。けじめ。

当たり前に過ごしていた仲間たちともお別れ。

24人の仲間たちはそれぞれ地域の小学校へ進学していきます。

こたの通う小学校には2番目に多い7人のクラスメイトが進学するので少し心強いかな。


そして、今日わかった大ニュース!

なんと、こたの年長組の担任で、パパたちのアイドルだったO先生(稲森いずみ似)が今年度いっぱいで退職だって!

異動がない私立の保育園だけに、突然のお別れはつらいっす。

バッチリ記念撮影させてもらいました。


いろいろあったこたの6年間。

こたの人生にとってはスタートとも言える大切な6年間でした。

お世話になった先生方、本当にありがとうございました。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

「おしゃまぶり~」

2012年03月29日 | 育児
今日はちと用事があって午後お休み。

夕方には帰ってきたので、りさこのお迎えに行きました。

マンションの車寄せには移動パン屋さん。

それを見たりさこは、「あ~っ、おしゃまぶりだね~」とうれしそうに駆け寄って今日のおやつを買うことになりました。

それにしても、「おしゃまぶり」って。

おわかりでしょうが、「お久しぶり」のりさこ語です。

なぜ「おしゃま」になるのか、謎です。


ところで、こたなんですが、保育園生活のこり2日というところでなんと微熱発・・・。

幸い溶連菌などの感染症ではなく、リンパが腫れただけで、夕方も元気だったので明日の最終日、そして保育園とのお別れは何とか行けそうです。

今年のこたは熱に始まり熱に終わる・・・にならなければいいけど。

卒園式でもらった0歳児クラスの時の視診表を読むと、入園児も3日目だかに発熱してましたので、保育園生活自体も熱に始まり・・・な感じになっちゃいましたね。

とにかく、ひとつのけじめですから、明日は元気に登園してほしいですな。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

今こそ上げよう、パパ力(ぢから)

2012年03月29日 | 


「家族の笑顔を守ろう! パパの危機管理ハンドブック」

著者の安藤哲也さんは、父親の子育て支援、自立支援事業を展開するNPO法人・ファザーリングジャパン(FJ)の創設者にして代表理事。

FJの目指す父親像は、「いい父親」ではなく「笑っている父親」。

この本では、そのために常日頃から備えておきたい心構えが提案されています。

「危機管理」といっても、大震災のような非常事態だけを指しているのではなく、日常で起こりうる「家庭の危機」も、むしろそちらを指しています。

普段の家庭生活から危機管理を行うことで、非常時もしっかりと対応できるというもの。

ワーク・ライフ・バランスが問われる現代にあって、どのように「ワーク」と「ライフ」のバランスを取っていくのか。どちらにどのぐらい比重を置くのか。

答はそれぞれのパパごとに違うのでしょうが、FJが目指す「笑っている父親」を目指せるように、心に余裕を持って子育てや家事にあたっていきたいな、と思いました。

自分自身は、一時期少し育児や家事に対して自分で過度にプレッシャーをかけていた時期があって、ちょっとしんどい時がありました。

今は反動で手抜きばかりなので、それはそれでいかんな~、と思いながら、自分の中でのいい立ち位置というか、育児・家事のあり方を改めて考えていきたいと思います。

きなこともお話ししながらね。

いま子育てをしているパパはもちろん、これからパパになるプレパパにもオススメの一冊です。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

お散歩撮影隊

2012年03月27日 | 育児
今日は一日お休みをいただきました。

卒園のDVD作成係として、お散歩の様子をビデオ撮影するためです。

本当はもう少し早い時期に設定していたのですが、その日が大雪になりお散歩自体が中止になってしまい、卒園式も終えた今日になってしまったというわけです。


きなこと育休中のHくんのママと3人でおじゃましてきました。

事前のアナウンスの甲斐もあってか、本日は欠席なしの24名全員出席!

お天気もお散歩日和。

ビデオ撮影は散歩前のお話から開始。

お散歩の行き先決めからスタート。

ふむふむ、こうやってワイワイ決めているのか。


なんやかやあって行き先が決まり、いざ出発。

誰が誰と手を繋ぐかで一悶着ありましたが、目的地に向けて歩き始めてからはとっても上手に歩いていました。

途中時間の関係で行き先変更がありましたが、それにもほとんどの子どもたちが柔軟に?対応していたのはステキ。

さすがは年長さんだな~。

公園のグラウンドに到着すると、あとはフリータイム。

24人がいくつかのグループになって散らばると、撮影係はあたふたです。

しかもグループは常に流動的。今まであっちのグループにいた子がこっちのグループにいる(*_*)の連続。

取りそびれた子がいないかハラハラしつつ、ある程度撮ったところで撮影を切り上げ、しばし年長さんの遊び回る姿を眺めさせてもらいました。


卒園式も終え、残すところ4日となった保育園生活をそれぞれに満喫しているようにも感じました。

このメンバーで一緒に過ごすのもあとわずか。そう思うと親としてもなんだか不思議な切なさに包まれるのです。

当の子どもたちはどうなんでしょうか?


最後に集合写真を撮って、保育園まで見送って、急遽一人ずつコメントを撮らせてもらうことになりました。

急なお願いにもすぐにひらめいてコメントをくれる子もいれば、何を言っていいかわからずに戸惑ってしまう子、カメラを前に照れちゃう子もいました。

それでもそれぞれの味があってなかなかよかったです。


今日の保育を終え、残すはあと3日。

こたもみんなも元気に保育園生活を満喫してほしいです。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

金、月、木

2012年03月26日 | 写真

12/03/26

西の空の三日月が、星にサンドイッチされているのがただおもしろいと思って、慣れないスマホのカメラで何とか撮った写真。

実は金星、月、木星が一直線に並んでいたんですって。

月の下が木星?肉眼ではきれいに見えていたんだけど、スマホのカメラでは暗くってかすかにしか写ってないな。

k-xを持ってなかったのが悔やまれるな~。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

さくらまつり

2012年03月25日 | 育児
近所の公園でさくらまつりがありました。

例年でもかなり気が早い感のあるさくらまつりですが、寒さで開花予想が遅れている今年にあってはなおさら気が早い気がします。

それはさておき、そのさくらまつりでこたが太鼓演奏に出演してきました。

2回目の本番、衣装も様になってきた?


前回と同じ「いたばし」という組太鼓を演奏します。

2回目ということ、前回との間に稽古も重ねてきたこともあり、前回よりはだいぶよくなりました。

まだところどころ右左が逆になっているところがあるものの、きょろきょろとよそ見をするのは少なくなりました。

りりしい顔つきです。親ばかですが。


人前に出て発表する機会があるというのは、成長の上でいいことです。

これからもがんばれよ~。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

いまドラ

2012年03月23日 | 


今さらながら、ドラッカーの「マネジメント(エッセンシャル版)」を、経済オンチが読んだら・・・。

いやはや、ちんぷんかんぷんでした(汗)

その中でも印象に残ったものもあります。


マネジメントは内側に対してではなく、外側に対して目を向けて行われるということ。

コミュニケーションのたとえで、「誰一人いない森で木が倒れたときに、音はするか」というフレーズがありました。

答は「No」です。

音波としての音は発生していても、それを聞くものがいなければそれは音として存在しないということです。

聞き手、受け手を意識して行われなければ、良好なコミュニケーションも生まれないということを説いていました。


もう一つ、これは一貫して書かれていたこと。

マネジメントは成果に対して視点を置くべきという基本姿勢。

これは生徒指導にも言えるかもしれないぞ、と。

ちょっと強引ながら、自分の仕事に結びつけてみたり。


ま、いずれにしても、難しい本でした(汗)



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

ただいま奮闘中…

2012年03月22日 | ひとりごと
春分の日にスマホに機種変更して3日目。

まだまだ慣れません^_^;

カメラなんてもってのほか・・・

文字の入力さえおぼつかない(-_-;)

いつになったら使いこなせることやら。

せっかくなのでスマホから投稿してますが、これだけの文章にすごく時間かかってしまってます。

明日からまた練習です。

それ以上に、空っぽになった電話帳の復活を何とかしなくては・・・

恥ずかしながら機種変更

2012年03月20日 | ひとりごと
昨日は職場の送別会があって、だいぶ酔っぱらってしまいました。

で、ちょっとしたお粗相があってズボンを汚してしまったので、酔った頭でズボンの洗濯をしたわけです。

洗濯が済んで干そうと思ったとき、空にしたはずのポケットに何かが。

あぁ、なんということか。

携帯電話を一緒に洗濯してしまった・・・。

もちろん携帯はダウン。

きれいサッパリ、うんともすんとも言わない状態に。

ということで、仕方なく機種変更しました。

せっかく替えるならとスマホにしたわけですが、まぁ、ただの機種変更とはワケが違ってサッパリ使い方がわからない。

少しずつ勉強しなくてはね。

そして、さすがは洗濯しただけあって、電話帳のデータもきれいサッパリなくなってしまいました。

microSDにコピーしてたりして・・・という淡い期待も打ち砕かれ、どうやって140件近くあった電話帳のデータを復活させるか途方に暮れております・・・。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村

こたの卒園式

2012年03月17日 | 育児
ついに迎えた卒園式の日。

晴れ男で何かとイベントがあれば晴れだったこたでしたが、今日は冷たい雨でした。

先日じいじ、ばあばに買ってもらった正装に身を包み、保育園に到着です。


りさこは土曜保育へ。ゆうすけはボクのだっこで一緒に出席。厳かに卒園式は始まりました。

こたは入園順で2番目にきなこと一緒に入場。

理事長先生、園長先生と挨拶が続き、ついに卒園証書の授与が行われます。

証書をもらうときに、担任の先生が一人一人にメッセージを言ってくれました。

そのメッセージから一人一人の、今までの日頃の保育園での日常が浮かんでくるようでじんわりきました。

在園児からの送る言葉が終わると、卒園児が舞台に上がって保育園の思い出を発表していきます。

ビデオ撮影が間に合わずにやり直すというハプニングにも負けずしっかりとそれぞれの言葉を発表した24人。

そんな姿に6年間の成長を感じてウルウルです。

手話を交えての歌、こたもみんなもとっても上手にしっかりと歌っていました。

式を終えて、きなこと記念撮影。



その後ホールでティーパーティーが行われ、ざっくばらんにしみじみといろいろな先生と思い出を語り合いました。

ティーパーティーが終わり、花道を通って保育室へ。

花道でもいろいろな先生に挨拶できました。

その後こたが一番好きなかとう先生、担任の3人の先生とそれぞれツーショットで記念撮影しました。


さて、保育園での行事を終えて、今度は場所を替えての謝恩会。

保育園のお約束で先生が出席できないのは残念ですが、肩の力を抜いてのお食事会です。

ここからはりさこも合流。昼寝してなくて大変機嫌が悪うございました・・・。

基本的にご歓談で進んでいく謝恩会にあって、最も盛り上がったのは「パパの出し物」。

9人のパパがチームヒーロー4人とチームJK(女子高生)5人に分かれて、AKB48の「ヘビーローテーション」をガチで、全力で踊ります。

ボクはチームJKの一員として参加しました。

事前に練習を重ね、全体でも3回の練習をし、打合せも重ね、今日のために準備してきました。

やるまでは「受けるかな~」「引かれないかな~」と不安もありましたが、いざやってみれば大盛り上がり!

一人だけ大泣きの子(卒園児の妹)がいた(JKのクオリティーが高すぎた?)けど、子どもたちも喜んでくれました。

最後はアンコールが鳴り響き、お店からクレームが付くほどの盛り上がり。

9人のパパたちも達成感と満足感に包まれたのでした。

(あ、ちなみにボクが黒髪ロングの妹系のカツラをかぶって女装すると、「デカいりさこ」になるらしいです。)


夜はクラスメイトのお家のおそば屋さんの地下宴会場をお借りしての二次会。

改めてこのクラスで過ごせてよかったな~、パパママともいい関係が築きあえてよかったな~と実感。

卒園で終わりではなく、これからもおつきあいを続けていきたいと思います。

よろしくお願いします!


保育園生活はまだ2週間続きますが、ひとつのいい節目となった一日でした。



↓クリックよろしく!
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

↓クリックよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 子育てブログ 親バカへ
にほんブログ村