
「元気100倍!アンパンマン!!づくし の巻」
土曜に休日出勤して、今日が振替休日の父
たまには平日にこたと遊ぼうと思って保育園はお休みにしたものの、さてどこに行って何しよう・・・
ふと頭をよぎったのが、「横浜アンパンマンこどもミュージアム」
近頃オープンしたばっかりで、土日は混んでるだろうと敬遠していたのです。
よし、今日こそチャンスとばかりに、ステップくんで一路みなとみらいへ

到着して駐車場を目指したのですが・・・
ミュージアム2階の第1駐車場:満車
ミュージアム隣の第2駐車場:満車
・・・結局ミュージアムから徒歩5分、大通りを挟んだ臨時第3駐車場に回るはめに
確かにのんびり出発で11時半の到着だけど、月曜でこの混み具合か・・・土日はいかに?
チケット売り場に並ぶ列もそれなりに長く、そろそろ昼の空腹を迎えるこたにとってはどうかなという感じ。
そこで、並ばずに入れるショップエリアに向かって様子を見ることに。
とりあえず記念撮影

ショップエリアにはいろいろなお店が並んでいます
その中でも、まずは「ジャムおじさんのパン工房」へ

時間的にもちょっとした行列だったけど、うまい具合に入店制限していたので、お店に入ってからは落ち着いて買い物できました。
パンがかわいいのはもちろん、新しくパンが焼き上がった時の雰囲気がいい。
「やきそばまんが遊びに来たよ」「ようこそやきそばまん!」
「アンパンマンの新しい顔ができたよ 元気100倍!」「アンパンマン!!」
なんて掛け合っています
0円の素敵なメニューもあります(それが何かはぜひ自分の目で!)
こんなにかわいいアンパンマンラテもあります

(横にある小皿のは、「名犬チーズの差し入れのスコーン」です)
2階のイートインスペースでおいしくいただきました。
グッズのショップに行くと、こたはその真ん中にあるプレイエリアに入り浸り
親も忘れてあそび倒しております
中庭に出ると、スピーカーから流れる「アンパンマンたいそう」や「サンサンたいそう」に人目もはばからず踊るこたです

見たいだけ見て、それなりに買って、いろいろ食べて、こたはそばを走る電車にも興奮して
、ショップエリアだけでも充分満足。
こたも眠くなったのかグズグズし始めたので、ミュージアムはまた今度
入り口前のアンパンマンたちと記念撮影して今日はここまで

男女問わず、1歳児から5~6歳児までカバーするアンパンマンの幅の広さも実感した一日なのでした
土曜に休日出勤して、今日が振替休日の父

たまには平日にこたと遊ぼうと思って保育園はお休みにしたものの、さてどこに行って何しよう・・・
ふと頭をよぎったのが、「横浜アンパンマンこどもミュージアム」

近頃オープンしたばっかりで、土日は混んでるだろうと敬遠していたのです。
よし、今日こそチャンスとばかりに、ステップくんで一路みなとみらいへ


到着して駐車場を目指したのですが・・・
ミュージアム2階の第1駐車場:満車
ミュージアム隣の第2駐車場:満車
・・・結局ミュージアムから徒歩5分、大通りを挟んだ臨時第3駐車場に回るはめに

確かにのんびり出発で11時半の到着だけど、月曜でこの混み具合か・・・土日はいかに?
チケット売り場に並ぶ列もそれなりに長く、そろそろ昼の空腹を迎えるこたにとってはどうかなという感じ。
そこで、並ばずに入れるショップエリアに向かって様子を見ることに。
とりあえず記念撮影


ショップエリアにはいろいろなお店が並んでいます

その中でも、まずは「ジャムおじさんのパン工房」へ


時間的にもちょっとした行列だったけど、うまい具合に入店制限していたので、お店に入ってからは落ち着いて買い物できました。
パンがかわいいのはもちろん、新しくパンが焼き上がった時の雰囲気がいい。
「やきそばまんが遊びに来たよ」「ようこそやきそばまん!」
「アンパンマンの新しい顔ができたよ 元気100倍!」「アンパンマン!!」
なんて掛け合っています

0円の素敵なメニューもあります(それが何かはぜひ自分の目で!)

こんなにかわいいアンパンマンラテもあります


(横にある小皿のは、「名犬チーズの差し入れのスコーン」です)
2階のイートインスペースでおいしくいただきました。
グッズのショップに行くと、こたはその真ん中にあるプレイエリアに入り浸り

親も忘れてあそび倒しております

中庭に出ると、スピーカーから流れる「アンパンマンたいそう」や「サンサンたいそう」に人目もはばからず踊るこたです


見たいだけ見て、それなりに買って、いろいろ食べて、こたはそばを走る電車にも興奮して

こたも眠くなったのかグズグズし始めたので、ミュージアムはまた今度

入り口前のアンパンマンたちと記念撮影して今日はここまで


男女問わず、1歳児から5~6歳児までカバーするアンパンマンの幅の広さも実感した一日なのでした
