![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/64/7209bdaaa0ea9654f36ba68307247138.jpg)
わかります?この写真。
ある日、普段乗ることのない都内A区の某私鉄系路線バスで見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ひとつのつり輪に2本のV字状の革で構成される、斬新なつり革![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これでブレーキ・アクセルによる進行方向縦の揺れにばっちり対応![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
しかし・・・
欠点が・・・
ひとーつ、場所ややとりすぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ひとつで1.5個分ぐらいとってて、普段のバスよりつり革が少なかった(ように見えた・・・)
ひとーつ、つり革の棒はふつうのバスと同じ。
ゆえに、カーブ時の進行方向横の揺れにはあまり対応しきれず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
世の中、完璧って難しい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
ある日、普段乗ることのない都内A区の某私鉄系路線バスで見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ひとつのつり輪に2本のV字状の革で構成される、斬新なつり革
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これでブレーキ・アクセルによる進行方向縦の揺れにばっちり対応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
しかし・・・
欠点が・・・
ひとーつ、場所ややとりすぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ひとつで1.5個分ぐらいとってて、普段のバスよりつり革が少なかった(ように見えた・・・)
ひとーつ、つり革の棒はふつうのバスと同じ。
ゆえに、カーブ時の進行方向横の揺れにはあまり対応しきれず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
世の中、完璧って難しい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)