今朝はもう 5時に目が覚めました。
えいっ と起き上がって、クッキング。
野菜室の 棚卸し。
このところ煮豆やサツマイモに気を取られて、クッキングがおろそかになっていました。
しょっぱくなく、健康的に! 煮えました。これを一椀、充実の朝ご飯です。
今朝はもう 5時に目が覚めました。
えいっ と起き上がって、クッキング。
野菜室の 棚卸し。
このところ煮豆やサツマイモに気を取られて、クッキングがおろそかになっていました。
しょっぱくなく、健康的に! 煮えました。これを一椀、充実の朝ご飯です。
昨夜は ハロウィンの折り紙をしていて、ブログを書くことも忘れてしまいました。
オバケ コウモリ カボチャ。
今、2年生の担当で、四、五人ずつ のテーブルが 8台あります。
テーブルごとに見本を置く様にしようと思い、こんなにたくさん 折りました。
何度も折るうちに 子どもに教える時に、どんな言葉を使うかも、分かってきます。
「オバケの手を、バンザーイして、下の足は細くして‥ 。」
目がショボショボで、バタンキューです。