おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

栗を召し上がれ

2019年10月05日 20時18分12秒 | 日記

 干した栗を早速茹でて、剥きました。

皮が裂けているので、とても剥きやすかったです。

むいてる間に、割れてしまう実があるので、上等とブロークンに分けて、みました。

これを 大急ぎで荷作りして、娘に送りました。

ポクポクの美味しい栗でした。


ブリの生姜煮とさつま揚げの煮物

2019年10月05日 14時20分26秒 | 日記

ブリの切り身と鎌を生姜たっぷりで、甘辛く煮ました。

明日の煮こごりを楽しみにしています。

こちらは、おでんのさつま揚げを、醤油とダシで煮ました。

明日になれば、ゆで卵にも味がしみるでしょう。

彩りのインゲンは今朝収穫したものです。

こんなおかずを持っていると、2、3日は困りません。

さあ、粗熱が取れるまで、ノンビリします。


いつまで暑いの?

2019年10月05日 12時36分18秒 | 日記

あんまり暑いから、部屋に断熱 遮光カーテン閉めて、冷房して お買い物に出かけました。

農産物直売所には、見事な栗が並びました。

1キロ1000 円位しています。

でもそばに 割れ と書いて、500 円のがありました。

思わず ゲット!

割れたところから、包丁が入れやすくて、好都合です。

お布団と一緒に干しています。 猛烈な光で 甘味熟成中です。

妹の家からもらって来た 太秋。もっと食べたくて、大きいのを買いました。右上は、小さい物。

この美味しさを、娘にも届けたい。

こんなスイッチが入ると、家庭菜園も草を取るのも忘れてしまいます。