おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

食べることに一生懸命

2020年03月08日 21時32分50秒 | 日記

晩ご飯にはペンネを 60  g茹でて、例のトマトソースで食べました。

バターも、粉チーズもたっぷりかけました。

後半はオリーブオイルもかけて、味わい深く食べました。

ペンネの歯応えがたまりません!

夕食後、明日の朝のために、野菜の煮物をしました。

これまた、猛烈なお惣菜です。

油揚げもさつま揚げも。そして豚肉もベーコンも入っています。

今晩のうちに、ジャガイモに味が染みて、美味しい朝ごはんになります。

明日 気が向いたら確定申告に行ける様に、早めに、今夜のうちに洗濯もしました。

花粉症の薬のせいか? 朝も10時 ごろまで良く寝てしまうのです。


医療費の集計

2020年03月08日 15時38分40秒 | 日記

平成31 年・令和元年分の市民税・県民税の申告をするので、医療費を計算しました。

先ずは領収書をまとめて、お薬手帳も見ながら、抜けが無いか点検します。

計算の方は得意で良かった。

今日の日曜日も、市役所の会場で、夕方4時までに受付けます。

でも まだ他の資料が点検していないので、今日は行けません。

ここまでできれば、もう大丈夫です。

収入が少ないのですが、市県民税が無くなったことは無いので、幾らかでも安くしてもらえる様にがんばらなくちゃ!

私の周りには、ご夫婦セットで、考えて、奥さんは何もしなくて良い。という人がいます。

私はこれまでそういう風にしたことは無くて、自分がどんだけ課税されるのか、必ず分からなければ嫌です。

最近、収入に比べて医療費が大きいので、何とか、おまけしてくれないかなぁ。


トマトソースができましたよ!

2020年03月08日 11時35分50秒 | 日記

スーパーで箱買いしたくまモンのトマトです。

小さいのが10 個も入っていました。

真っ赤なトマトで、よく熟していました。

生で塩をまぶしておいて食べましたが、まだ寒いので もう生では食べたくないなぁ。

そこでトマトソースを作ることにしました。

厚切りベーコン、玉ねぎ、チキンスープの素 コショウ。

塩は全く入れなかったのに、ショッパイ!

今朝は、オムレツで食べました。卵の方には、全く塩を入れないでやってみたら、しょっぱくありませんでした。

あぁ 良かった!

これさえあれば、ピザ風トースト、ペンネ、ケチャップライス… と、いろいろできそうです。