母が亡くなった時に、長い間積んでいた簡易保険が入金しました。
まだ娘が赤ちゃんだった 36 年も前のことです。
実家の母に、言われて保険に加入させられました。
同じだけ、お母ちゃんもかけておいてあげる。
そうして二本の簡易保険がありました。
今回の確定申告では、自分がかけた分は自分の一時所得。
でも今回は所得税が0 なので、これも0。
母がかけておいて私にくださった分は、相続税だから、税務署に聞いてください。
さっそく 税務署に電話です。
この金額では相続税はかかりません。
ついでに私が我が子に渡す予定の死亡保険金についても、聞きました。
その金額では、相続税はかかりません。
あーあ よかった!
税金のことなど心配しないで大丈夫だよー!
後は どうぞよろしくです。
お金持ちの人が聞いていたら、笑うでしょうね。
お金は無くても、世の中の決まりを、自分で分かって暮らすのは良いことです。