おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

よく分かりました!

2020年03月11日 16時23分50秒 | 日記

母が亡くなった時に、長い間積んでいた簡易保険が入金しました。

まだ娘が赤ちゃんだった 36 年も前のことです。

実家の母に、言われて保険に加入させられました。

同じだけ、お母ちゃんもかけておいてあげる。

そうして二本の簡易保険がありました。

今回の確定申告では、自分がかけた分は自分の一時所得。

でも今回は所得税が0 なので、これも0。

母がかけておいて私にくださった分は、相続税だから、税務署に聞いてください。

さっそく 税務署に電話です。

この金額では相続税はかかりません。

 

ついでに私が我が子に渡す予定の死亡保険金についても、聞きました。

その金額では、相続税はかかりません。

あーあ よかった!

税金のことなど心配しないで大丈夫だよー!

後は どうぞよろしくです。

 

お金持ちの人が聞いていたら、笑うでしょうね。

お金は無くても、世の中の決まりを、自分で分かって暮らすのは良いことです。

 


令和2年3月11日  大震災の日 確定申告

2020年03月11日 15時48分55秒 | 日記

今日は確定申告をしました。

生まれて初めて、所得税が0でした。

いよいよ大貧民になった気分です。

今年はパートながらも働いていますから、また医療費の領収書は、取っておくようにします。

帰りに立ち寄ったスーパーの駐車場から、辛夷の開花を見ました。

山笑うの景になっていますね。

すみっこにはスズメのエンドウの中に咲いたタンポポ。

家に帰ると、あれー、ムスカリが咲いてましたよ!

白い椿も咲いています。

そして摘み菜の収穫。

うれしいなぁ。いっぱい食べられます。

今日は大震災の日です。