おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

ああ第二波が来ちゃったのか?

2020年06月14日 16時00分58秒 | 日記

今、日曜日の午後3時40分、テレビに速報が出ました。

東京都の新たな感染者数は、このところ20人位で推移していたのが、今日はボーンと跳ね上がってしまいました。

6 月19日になったら、都県をまたぐ外出が出来る…   と、それを楽しみに辛抱してきました。

北千住か大宮に行って、チーズやエプロンを買いたいんです。

それがお預けになりそうな予感がします。

ああ、嫌だなぁ…。

 

古いドラマを放送しています。ドリカムの歌が聞こえるので、気になって見ているのですが、はじめに放送したときには、全く見ていませんでした。


ピースご飯

2020年06月14日 13時14分13秒 | 日記

野菜室に入れたまま、すっかり忘れていたお豆を見つけました。

まあ! たいへん!

むいてみると芽が出ている物もありました。

塩水で茹でておき、お米を炊飯器で20 分くらい炊いてから、投入しました。

混ぜて少し蒸らします。

さあ、お昼ご飯を食べましょう。

こんな野菜のおかずで満足してしまい、またお肉を焼くのを忘れてしまいました。

白いご飯は美味しいです。この3ヶ月、お弁当作りのために、発芽玄米ご飯をお休みしていました。また発芽玄米ご飯を、始めようと思います。

 


空芯菜とモロッコインゲンの種まき

2020年06月14日 09時51分27秒 | 日記

昨日考えた通りに種まきができました。

昨日の今頃は大雨でした。

今朝はまだ9時半なのに、こんなにきれいになりました。

オクラの前と後ろに、種がまいてあるのです。

種を蒔こうとすると草取りもしてから肥やしを入れますから、自然と土がきれいになります。

オクラの周りも5本の指で耕して上げました。

先週の前半の猛烈な暑さで、オクラはとても困っていました。枯れてしまうのかなぁと心配しました。本葉の出る芽が無くなってしまった物もありましたので、苗を植え替えました。この三本のうちの両端が今日植えた苗です。

昨日今日の涼しいうちに、元気になってよね!

この畳二畳にも足りない地面から、作物が3種類もできるかと思うと、もうわくですねぇ。

インゲンは霜が降りる直前頃のが、おいしいんですよ。

予定では今日蒔いたモロッコは、2ヶ月後のお盆の頃から採れる予定です。

また雨が降ってきました。