バボザル

『我が生涯に一片の悔いなし』を目指しているのですが、なかなかそうはいきません・・・

阿蘇の高岳・中岳に登ってきました。

2012年09月27日 | 

阿蘇の豪雨被害があってから2ヶ月以上、それから登っていなかった阿蘇の山に登ってみようと思い、

阿蘇の高岳と中岳に登ってきました。

幾つかあるルートのうちで、今回は『仙酔峡尾根ルート』バカ尾根を登ることにしました!!

仙酔峡駐車場に車を止め準備をしていると、すでに下山してこられる方達も・・・

ちょっと出遅れた感がありますが、準備をしてスタートです。

 

今回歩いたルートはこちらです・・・


(クリックで拡大できます。)

 

仙酔峡と言えばミヤマキリシマの群生する場所で有名ですが、この季節に登ると覆い繁った藪の中を歩く感じです。

藪を抜けると視界が広がり、あとはガレ場の急勾配をただひたすら登って行きます。

ガンガン登って・・・

中間点!! さらにガレ場が続き、斜面の角度もきつくなってきます。

登る途中に上を見上げると、山頂はまだガスに覆われています。

山頂に着く頃には、ガスも晴れてくれるだろうと信じつつ、ひたすら歩みます!!

歩みます!!

 

ひたすら歩み続けて・・・

バカ尾根のピークにある分岐に到着です。

もうココまで来れば登りきったも同然。 ホッと一息ついて高岳の頂上ではなく、高岳東峰の方へ向かいます。

天狗の舞台とはよく言ったものですね~

巨大な岩の上で夜な夜な天狗が舞っていそうなところです!!

山頂には強風が吹き付け、

天狗の舞台の舞台裾で風を避けて、昼食をいただきました。

今回の昼食は・・・

インド風チキンカレー!! 素晴らしいロケーションで食べるカレーはインド人もビックリの美味しさです。

昼食を済ませ、高岳東峰まで足を延ばしたら・・・

山の山頂とは思えないほどのだだっ広い大鍋に下り、

月見小屋(避難小屋)の前を通り高岳頂上を目指します。

そして・・・

高岳!! (1592メートル)頂上です!!

高岳頂上からの絶景!! そこには別世界のような景色が広がります。

高岳からの絶景を楽しんだ後は、中岳へと向かいます。

歩みます。

中岳頂上へと通じる、なんとも気持ちの良い稜線を歩みます。。。たまりませんね~

中岳 (1506メートル)頂上です!!

なんど見ても飽きませんね~

月面にでもいる様な気分になる迫力のある景色が迫ってきます!!

この日は、中岳火口周辺には有毒ガス発生の為、全面規制になっていたので、

観光客の姿はまったく見えませんでした。

 

貸し切り状態の中岳の頂上を後にして、

今回は仙酔峡ロープウェイへの迂回路を下山するこにしました。

時折、阿蘇山頂上空にあらわれる観光用ヘリコプター・・・

素晴らしい景色に浸っている時に、パタパタパタパタっと・・・

思わず手を振ってしまいますけど・・・

 

グングン下って・・・

もう今となっては廃墟と化しているロープウェイ上駅です。

見えてはいけない物が見えそうな雰囲気ですが・・・

 

足場の安定しないガレ場をひたすら下って・・・

遊歩道に合流です。

ここからは整備された遊歩道を下ります。

下りながら右側を向くと・・・

ひたすら登ったバカ尾根が一望できます。

必死で登った尾根を下りながら見ると、またすぐにでも登りたくなるんですよね~

スタート地点の仙酔峡駐車場がずいぶん近づいてきました。

仙酔峡と言えばミヤマキリシマで有名を言いましたが、ミヤマキリシマが開花するのは5月の頃です。。。

咲いていました・・・

寒暖の差が大きくなって勘違いしたんでしょうね~

まさかのミヤマキリシマでした。

 

今回もいつものように楽しく山行をさせてもらったのですが、

実はいつもとは少し違い、いまいちテンションが上がらない光景がありました。

阿蘇の豪雨災害の想像を超える凄まじさを目の当たりにしました。

その内容はまた・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする