この黒い板なんだと思います!?
消防団の分団長にいただいたのですが、
実はこれ、鉄などを溶接する時に使う溶接面の遮光プレートです。
っで、何に使うかと言うと…
今、世間で話題の
そう!明後日に迫った、日本で25年ぶりに見る事が出来るという『金環日食』を見ようかなぁ~と!!
ちなみに、我が家の蛍光灯をカメラで撮ると・・・
蛍光灯のレントゲンのようですが・・・大丈夫かな!?
ん~イケるはずです!!
あとは21日の朝が快晴になることを期待するだけです。
この黒い板なんだと思います!?
消防団の分団長にいただいたのですが、
実はこれ、鉄などを溶接する時に使う溶接面の遮光プレートです。
っで、何に使うかと言うと…
今、世間で話題の
そう!明後日に迫った、日本で25年ぶりに見る事が出来るという『金環日食』を見ようかなぁ~と!!
ちなみに、我が家の蛍光灯をカメラで撮ると・・・
蛍光灯のレントゲンのようですが・・・大丈夫かな!?
ん~イケるはずです!!
あとは21日の朝が快晴になることを期待するだけです。
人吉市にある『パンとお菓子の工房・ナチュラル』さんのメロンパンをお土産にいただきました!!
一見、どこにでもある美味しそうなメロンパン!!に見えますが、
実はこのメロンパン、とってもデカイんです。
ヨーダと比べてみると…
・・・・・・・・・
いまいち分かりにくいので、普通の卵と比べてみると・・・
なんでも、普通のメロンパンの8倍あるそうです。
ん~8倍ってほどではないと思いますが、見た瞬間に思わず『でかっ!!』って口走ってしまいますよ。
更に、メロンパンの中には…
た~~~っぷりのカスタードクリームが入っています!!
普通サイズのメロンパンなら、一個ぐらいペロッと食べてしまうところなのですが、
三分の一ぐらい食べたところで、美味しいんですけどギブアップでした。。。昼食前に
我が家からわりと近所にある神社…『宮浦阿蘇神社』です!!
近所とは言ってもめったに訪れることもないんですけどね。
実は、なにげに歴史ある貴重な神社なんです。
子供の頃は近所の子供達が皆集まって、いろんなことして遊んでました!!
拝殿の中も平気で土足で走りまわっていたような・・・
建物自体かなり傷んでいますね~。
あえて修復しないのかもしれませんが、指定文化財のわりには…
拝殿の裏側に回ると…
数本の巨木があります。
その内の一本(写真の木)を見ると、昔この木に登って遊んでいた思い出が走馬灯のように・・・
この巨木…立派な幹に見えますが、芯は空洞で昔は中に入って遊ぶことが出来ました。
木の上に登ったり、中に入って遊んだりしていたのですが、
ある日、木の中に入った自分の弟が木の隙間に挟まって頭が抜けなくなり、幼心にもの凄~~~~く焦った思い出があります。
今となってはイイ思い出ですが、その時は・・・ヤバかった~
近頃はうちの子供達もよく神社横の広場で遊んでいるようです。
懐かしく思い出す時が来るんでしょうね~!!
温泉に入って、サウナでおもいっきり汗をかきたくなったので、
ジャック・スパロウが出迎えてくれる、人吉市にある『華の荘』に行ってきました。
まず、駐車場に車を止めて建物の中に入ろうとすると、
玄関の横には・・・ なぜか???
実際にレースで使用されていたであろう、レーシングカーが飾ってあります!!
オーナーの方が車好きなんでしょうね~
入浴料:500円を払い、のれんをくぐろうとすると・・・
なぜか???
ジャック・スパロウがビールを飲もうとしています!!
オーナーさんはパイレーツ・オブ・カリビアンのファンなんでしょうね~!?
さらに、ジャック・スパロウの股の下には、犬とクマのぬいぐるみ…
好かれるんでしょうね~犬と熊。
そして更に、
ジャック・スパロウの足元を見ると・・・
なぜか???
ウルトラマン数体と…
鉄腕アトム2体…
好かれるんでしょうね~
なんでもあり!のような気もしますが、チビッ子達は間違いなく喜ぶでしょうね~
のれんをくぐる前に、いろいろと楽しませてもらえます。
温泉の方はというと・・・
ヌルヌルのお湯で泉質も良く、サウナではこれでもか!ってぐらい汗をかき、
チビッ子達も喜ぶでしょうが、大人も喜べるイイ温泉です。。。『華の荘』
蛍シーズン真っ盛り!!
今夜は子供達連れて、町内の『ホタルの里・内野川』に行って来ました。
ここ内野川は一年を通してあまり変化がないらしく、一番ホタルでも名所になっているところです。
数日前には新聞でも紹介されていました。
・・・で、内野川を上流に向って進んで行くと、
新聞で紹介されて影響もあるのか沢山の見物人の方が暗闇の中で、ホタル観賞を楽しんでいらっしゃいます。
そして、ホタルはというと・・・
います!います!・・・凄い数のホタルです!!
川に沿って数百メートル、まさにホタルの乱舞です。
その幻想的な光景は言葉になりませんね。
実際に見えるホタルの乱舞をそのまま伝えるカメラの腕がないのが残念なのですが・・・
幻想的な光景を楽しむことが出来ました!!
帰り際には、車の中に一匹のホタルが迷い込んでいました。ピント、ズレてますけど…
いつのまにか車に迷い込むほどホタルの数が多いってことです!!
『ホタルの里・内野川』はこちらです…
最近、我が家の3分間を・・・
ジェダイ・マスターのひとり『ヨーダ』がフォースの力で守ってくれています。。。
コンビニでカップラーメンを二つ買ったら貰えたのですが、
あるとなにげに便利ですよね。こういうの…
今夜は我が家から数百m上流の川に蛍が乱舞しているという情報を耳にしたので見学に行って来ました。
我が家から歩いて2・3分・・・
いました!いました!沢山の蛍がゆらゆらと飛んでいました!!
うちの町内にも『蛍の里』と言われるところが数ヶ所ありますが、けっこう身近なところでも楽しめるもんです。
しかし、今夜は少々風が強く、昨夜に比べると飛んでいないそうです・・・近所の方の話によると。
で、こちらがその近所の方・・・情報をいただいたところのカズキ少年です!!
手に蛍を3匹も乗せて、「北の国から」の田中邦衛のモノマネしながら・・・『ほたるぅ~~』って言ってます。
ペットの様に手に乗せて遊んでました。
ほんのわずかな期間しか楽しむことが出来ない『ほたるぅ~』なので、町内の「蛍の里」巡りでもしてみたいところですが・・・
帰り際に暗いところを歩いていると、嫁さんの尻が蛍のように光っているので、よ~~く見てみると・・・
美里町にある『雁俣山』へカタクリに会いに行って来ました!!
美里町砥用から県道445号線に入り、狭くて、「これでもかっ!」ってぐらいカーブの多い峠道をひたすら進んでいくと二本杉峠があります。
二本杉峠の茶屋の横の広場に車を止め、向い側にある登山口からスタートです!!
綺麗に整備された林道を歩いていきます。
黒原方面への分岐がありますが、雁俣山山頂へと向います。
前日に登った『俵山』は新緑を外から眺めて楽しむという感じだったのですが、
ここ『雁俣山』は新緑の中を楽しむといった感じです。
いろんな種類の鳥のさえずりが賑やかに聞こえてきます。
ここのコースは丸太階段も多く老若男女、ファミリーでも気軽に山登りを楽しめるコースでした。
個人的にはあまり階段のあるコースは苦手なのですが、ここの丸太階段の間隔はこれまで登った中では、
リズムよく登れる、自分の歩数の間隔にしっくりくる階段になっていました。
歩みます・・・
しばらく歩くと、『カタクリ』と書かれた案内板があり、フラットなコースを歩いて行くと、保護ロープが張られたコースになって行きます。
いよいよって感じで進んで行くと・・・
『カタクリ』です!!
会う事ができました。。。
咲き終わりに近いカタクリや少し痛んだカタクリもありましたが、健気に咲くカタクリに出会えました。
しばらくの間『カタクリ』を観賞し、再び山頂を目指します!!
歩みます・・・
森林浴楽しみながら進んで行くと・・・
岩場が現れ徐々に斜度が急になりますが、いっきに登り上げます。
そして・・・
『雁俣山』 (1315m)頂上です!
頂上からは眼下に美里町はもちろん、熊本市内の町並みも見える・・・・
はずなのですが・・・
霞みで、なぁ~~~~にも見えません。 「また来い!」ってことでしょうね。
何も見えない頂上で、少し休んで下山します。
次は『京丈山』へも縦走したいなぁ~と思いつつ。
下山コースも、もう一度『カタクリ』を見て行きたくなり登りと同じコースです。
『カタクリ』にばかり目を奪われていましたが、立派なブナの木群も…
また来シーズンも会いに来たいですね。
今回歩いたコースはこちら・・・
平日のこの日も、カタクリを一目見ようと沢山の登山者の方が訪れていました。
昨夜は近所のヨッちゃん・ヒデちゃん兄弟を誘ってBBQやりました!!
みんなでワイワイ言いながら食べるBBQは格別ですね。
ところで・・・次男坊が大切そうに横にエアガンを置いていますが、
実はコレ、先日のお祭りで300円のくじで当てた最近お気に入りのエアガンです。
近頃コレにハマっているんですよね~
どうですか!?
じいちゃんの迷彩柄のハットを借りて、なかなか様になっているでしょ!!
バキュ~ン!
バキュ~ン!
バキュ~ン!
・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか様になっているでしょ。。。
昨日の続きです・・・
『オキナグサ』に見送られて、草原の防火帯を歩きます。
防火帯が終わり、テープと踏み跡をたどって進んで行きます。
それまでの草原とは全く違った感じの、新緑の右は植林地、左は自然林の尾根を進んで行きます。
しばらく歩くと・・・
『俵山』と『冠ヶ岳』への分岐が現れ、『俵山』に進んで行きます!!
そして、ここからジェットコースターの様なアップダウンの始まりでした。
いくつのピークを越えたでしょうか!?
6つ…いや、7つ…途中でわからなくほどに登ったり下ったり…
そんな中にも、展望の開けたところで見える素晴らしい新緑に励まされながら…
向こうの方に『俵山』の頂上が霞んで見えています・・・まだまだですね。。。
今回はピストンの予定だったので、帰りのことを考えるとゾッとする下り坂もあります!!
コースの途中には…
ハルリンドウがコース脇を飾ってくれています!!
そんな光景に励まされながら進みます。。。
歩みます…
歩みます…
ずいぶん俵山の頂上が近づいてきました。
護王峠を過ぎた辺りで、ドキッとさせられましたが地蔵さんがほほ笑んでいます。
ここを過ぎると、俵山頂上に向ってガンガン登って行きます。
ガレ場を登りながら、ふと後ろを振り向くと・・・
『一ノ峰・二ノ峰』がずいぶん遠くに見えていました。
けっこう歩いて来たなぁ~と実感します。
そして、いよいよ最後の急勾配です!!
重たく感じる足に気合いを入れて、あと一踏ん張りです。。。
最後の急勾配を登りきり、俵山峠コースと合流し少し進むと・・・
『俵山』 (1094.9m)頂上です!!
やっと着いたぁ~って感じです。
頂上から眺めは360°の大パノラマなのですが、この日は霞みがかってイマイチでした。
頂上から見える、阿蘇五岳!! 霞んではいますが、やっぱカッコイイですね~
頂上でマッタリした後は、来たコースを下山です。
下山コースが一望出来るのですが・・・もちろんアップダウンの繰り返しです。
俵山を後にするころには、青空も見えるようになってきました。
太陽の光を浴びた新緑はいっそう綺麗に見えます。
新緑のトンネルです!! こういう所は気持ち良く歩けるんですけど・・・
かなり登り甲斐のある勾配を・・・
足に気合いを入れて、息を整えつつ・・・
新緑に励まされながら歩きます。
南阿蘇外輪山の新緑・・・辛さも忘れて見惚れる程綺麗でしたね~
森林浴を楽しみながら、気持ち良く歩きます。
再び『一ノ峰・二ノ峰』まで戻ってきました!!
太陽に照らされた山肌は、朝とはまた違った綺麗な緑のジュータンです。
気持ち良さそうなところでしょ!! 気持ち良いんですよ~ここを歩くの!!
最後の勾配を下って、ゴールです。。。
今回の『一ノ峰』から『俵山』への縦走コースは、ピークを越えるたびに様子が変わる満足のいくガッツリコースでした。
楽しかったですね~